• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタラーすーさんのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

日光へ

日光へ今日は栃木県の友人宅へ遊びに。

友人の家から日光へ向かう。
世の中、自粛モードを開放し出かけているのか、
いろは坂は大渋滞。
クラッチに負担をかけない様に、車間をあけて坂道を
登れば割り込まれました。

くそう、AT連中め!

そういえばGSでエンジンルーム点検でオイルが
真っ黒ですって言われたよ・・・。
5000kmで交換してなかった。
今週末にディーラーに行くか。
また散財か・・・。

小学校以来で中禅寺湖に行った。
華厳の滝ではまたもや大渋滞。
ニホンジンナラブノダイスキネ~

その後は奥日光のホテルで日帰り温泉。
ホテルの女将さん、めちゃくちゃ可愛かった。
女将さん目当てで泊まりに行きたいくらいだ。
いや、変な意味ではないよ・・・。


Posted at 2011/05/04 22:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

さあどうする

実は今欲しいのはマフラーなのだが、
マイブレラは昨年の7月登録のため、
マフラーの新基準(車検証にマフラー加速騒音規制適応車と書かれている)になっているので、
現存のTEZZOさんのマフラーは取り付けNGになってしまう。
車検の時だけノーマルに戻せばいいじゃんって意見も有るが、
ばれると店の工場資格が無くなるし、違法行為になるから
TEZZOマフラーは諦めになる。
残された道は

①新基準のマフラーを探す
②TEZZOさんマフラー新基準認定を待つ

①の方が現実的かな~
色々調べたけど新基準適合しているのは2社くらいしかなかったね。
適合品ならディーラーでも取り付け対応してくれるしね。

どうしようかね
Posted at 2011/04/29 22:43:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月24日 イイね!

ガソリン補給

震災後、給油を完了しました。
普段の通勤では車でないので、あまり焦ってなかったので
今日たまた列が短かったので給油しました。

そろそろこのガソリンの問題も落着きそうでなにより。
ま、被災地優先で送ってください。

我々はそのあとでいいですよ。
Posted at 2011/03/24 16:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

直った

直った昨年末に駅前立体駐車場で擦られたマイブレラ。
今日、無事に直って手元に帰ってきました。

ついでにリアガラスも交換してもらいました。
熱線の辺りが当たってガラスが車内側から傷が入ってました。
内側でしかもテールゲートのガーニッシュに隠れた部分なので
自分では付けようの無い傷。
多分、水漏れでガラス外したときに傷になったのかも・・・。

保障修理ということでこちらはタダ。

ま、ボディの塗装直しはさすがプロです。
綺麗に直してもらいました。

修理費用は\52500、予定よりは高くなりましたが
下手にケチって跡が判る修正よりはよっぽどいいです。

Posted at 2011/02/13 17:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

トラブル!

マイブレラを今朝発進させようとしたら、
警告音!が鳴り出しました。

何かと思ってインフォメーションを見ると、
「Have a gear box checked」と出ている。

取説を見たけど、このエラーメッセージは書いてない・・・。
何が起きたか????

表示は20秒ほどで消えてその後は何事もなく運転。
とりあえず気になったのでディーラーへ連絡。

テスターで確認してもらいました。

結果は、カプラーの接触不良だそうです。
ホ、そんなんで良かった。
半年でセレスピが逝ったかと思った。

診てもらっている途中に、Mitoに試乗した。
TCTのやつです。

セレと違ってTCTはもう完全にオートマです。
変速ショックもなく乗り心地は良いです。
でも、普段セレなので物足りませんね。

それと、今流行のアイドリングストップ機能が付いているのですが、
イマイチ始動時がよくないですね。

普段仕事では会社のインサイトを使う事が多いのだが、
それと比べると始動が若干遅いのと、スムーズさに欠ける。

インサイトはブレーキを離すとすぐに「ドルン」とエンジンがかかる。
対してMitoはブレーキを離した後に、セルの回る音が「キュルキュル」と
鳴ってからエンジンが掛かる。
これには、日本車と一歩遅れているなと感じる。

でもドライブフィールは良かった。
アルファ自慢のDNAシステムは面白い。
ノーマルからドライブモードにすると加速感が違う。
こういった遊びは本当に面白い。流石アルファ。

でもドライブモードは燃費悪いそうです。



Posted at 2011/01/23 17:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「放置気味だったので久々に投稿。ABARTH500と登録しました。」
何シテル?   10/13 20:50
メタラーすーさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) 159 (アルファロメオ 159 (セダン))
アルファロメオに戻って来ました。
アバルト 500 (ハッチバック) アバチン (アバルト 500 (ハッチバック))
初めてのLHD車。 乗り出しから3ヵ月経ってからのみんカラ登録しました。
マツダ アテンザスポーツワゴン アテゴン (マツダ アテンザスポーツワゴン)
マツダアテンザから本格的に始まった車好き。 アテンザスポーツセダン⇒ロードスター⇒アルフ ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
やっとの思いでBreraオーナーになりました。 初めての外車・イタ車・アルファです。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation