• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satoshi@No.23のブログ一覧

2020年09月02日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!
ちょうどこの冬に履くタイヤを考え始めたところだったので、ぜひ履きたいです!
Posted at 2020/09/02 20:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月15日 イイね!

メーカーからの回答が…

先程担当の営業さんから電話があり、エマージェンシーブレーキに関する回答が日産から来たそうで。


回答は「そういう仕様のようです。」


そう来るだろうなとは思ってましたが、まさか当たってしまうとは。


検知すべき時に検知しなければ話にならないので、マージンを持った判定にするのはわかります。

が、いくらなんでも何も無いところで作動する仕様とは…?


本当に確認したのかな?という感じで。



担当さんも「呆れました」と言っておられ、とりあえずディーラー判断で保証でカメラを交換してみるそうです。


始動した時にいちいちエマージェンシーブレーキをオフにするのめんどいんだよなー
Posted at 2020/07/15 13:43:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

ドライビングシューズ新調

今日はくたびれたドライビングシューズを新調するために横浜へ行ってきました。

私のドライビングシューズはネグローニ

甲高で幅広な私の足にフィットし、それでいて形が歪でなく、かかとが丸いシューズはこれ意外出会ったことがありません。


これまで履いていたのは確かヴィッツに乗っていた頃に買ったので、7年近く履いたと思います。



店に置いてあったのと同じように置いてみました。

右のオレンジが今までのやつで、左が新しいやつ。

右のくたびれ感が写真で伝わるかな…

底はほぼ真っ平になっています。


また長くお世話になると思うので、ちゃんとお手入れしなくては。


靴を買った後は早々に人混みの横浜を離れて、ある場所へ行ってきました。

とある方がZ33からR35 GT-Rに乗り換えるということで、「Z33いる?」と声をかけてもらったので見に行くことに。


そのZ33の状態はある程度知っていましたし、とても綺麗なので欲しいところでしたが、セレナどうするのよと…


査定もしてもらいましたが、やっぱりコロナの影響もあって買取額伸びず。

うーん…という感じになったので今回は諦めました。


そしてR35の納車を見届けて、ちょっとだけ車談義をして帰ってきました。

良いアドバイスを頂きありがとうございました!



セレナのエマージェンシーブレーキの件はまだ回答ありませんが、もはやメーカーの確認には何も期待してないのでなるようになれという感じです。

そのまま乗ってて問題無いならそのままだし、どうしても嫌なら買い換える。

そんな感じで嫁と話しているので、今回のZみたいに良いお話をもらって条件があったら替えちゃうかもしれませんね^^;


では。
Posted at 2020/07/05 22:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月29日 イイね!

車が帰ってきました。

エマージェンシーブレーキの件でディーラーに入庫していたセレナが今日の夕方帰ってきました。

通勤で使っているのでとりあえず返却。

暑い中わざわざ車を持ってきてくれたので、家の中で確認結果を教えてもらいました。


まずディーラーでできる確認は一通りやってもらい、故障診断機でエマージェンシーブレーキ作動は確認できたものの特段異常は無し。

ただ、同じお店の他のセレナ e-Powerに比べるとやはり作動頻度が高い気がするとのこと。


メーカーに状況を伝えても、「そんなことが本当に起こったんですか?」と言われたそうで、故障診断機ログとドラレコ映像を送ったそうです。


ドラレコの解像度が低いと言われたみたいですが、ディーラーOPのやつなので自分のところの製品にケチつけてるんですね(笑)


とりあえずこれから詳細の確認に入って、2週間を目処に状況を連絡するとのこと。

それまでは、嫌ならエマージェンシーブレーキをオフにしてろということで…


私は日産自動車の開発側の人間でもあるので複雑な気持ちなのですが、「すべての答えは、技術で出す。」とか言ってるわけなので、ちゃんと原因を掴んでほしいものです。


この話の中で乗り換えの話が出ましたが、コロナの影響で査定の相場が下がっているので勧められないそうで。

嫁は私のお財布事情も知らずに「乗り換えたら?」と軽く言ってきますが、今箱替えするなら安ーい中古車にするしかないです(笑)


すぐに乗り換えようとは思ってませんが、この件を通して車の知能化に気持ち悪さを覚えたのは事実です。

メーカーが技術開発を推進し、自動運転だなんだと「車が勝手にここまでやってくれます」と言っていますが、こうやって誤作動して事故が起きたらメーカーが認めない限り責任を取るのはドライバーです。

もしエマージェンシーブレーキが突然発動した時に追突されていたら、しかも追突した車の搭乗者が最悪死亡してしまったらと思うと怖いですよね。


長々と書いてしまいましたが、とりあえず明日からはエマージェンシーブレーキはオフにしてより一層安全運転を心がけようと思います。


では。
Posted at 2020/06/29 22:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月27日 イイね!

またしても…

今日は少し大きめの買い物をする予定だったのでセレナで出撃。

よく通る片側1車線の広い道を走っていたら、またしても突然エマージェンシーブレーキ発動。

前回もそうでしたが、ABS作動の急ブレーキで停車しました。

前後に車はいませんでしたし、路地や店も無し、歩道もフェンスで仕切られているので周囲に人もいませんでした。

今回は後ろに車がいなかったのでホッとしましたが、子供はお菓子を落としてご立腹、嫁は停車した時にヘッドレストに頭を打ちつけご立腹。


また"e-Powerシステム故障"に陥ったら洒落にならないので、そのままディーラーに向かいました。

もちろんエマージェンシーブレーキはオフ。


着くなり営業さんが深々と頭下げてきましたが、悪いのは営業さんではないので預かりでもいいからとにかく確認してもらうことに。


というわけでただ今入院中です。


営業さんの好意で家まで送って頂き、結局デイズルークスで買い物に行きました。



本当に何なんでしょうか?うちのセレナだけなのでしょうか?ハズレ個体?

あれで追突でもされてらたと思うとゾッとしますね。

嫁も「あんなのに命を預けられん!」とたいそうご立腹なので、もはや家族全員でセレナで出かけることはなくなりそうですね。


早いところ原因が見つかることを祈ります。
Posted at 2020/06/27 21:15:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「セレナ 車検にて http://cvw.jp/b/834669/46436335/
何シテル?   10/03 19:41
頭の中がいつも車のことだらけのダメな1児の父です。 車歴 マーチ12SR(前期) → ヴィッツRS → ゴルフ 6 GTI → セレナ 主た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:34:34
SEIWA マグネットリヤデフォッガーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:25:39

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
2023年4月15日納車。 ヴィッツ時代にお世話になっていた営業さんが辞めるとのことで、 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
2018年12月22日納車。 ミライースの後継として我が家にやってきました。買い物メイン ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年10月27日 納車 前車C26の車検の見積もりでとんでもない額が出てきたので乗 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2017年5月21日 納車 子供が生まれてからというものミライースが手狭で不便だったので ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation