• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イニシャルDGのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

チラ見シリーズ 第5段 ○んこチラ 其ノ1

チラ見シリーズ 第5段 ○んこチラ 其ノ1どもぉ♪


イニシャルDGです!


今回は…


「えんこ」とは…!?


自動車等が故障して動かなくなること(エンジントラブル)の通称。

座ることをいう幼児語で、しりをつき、足を前に出した座り方のこと。

エッソ(現:エクソンモービル)が1960年頃、全米統一商標としてEnergy Company(燃料会社)の略として採用した店舗ブランド「Enco(エンコ)」。
米国の一部の州での試用を経たのち「Esso」に代わる全世界商標に採用すべく準備を進めていたが、上記の通り「エンコ」が日本の俗語で「エンジントラブル」を意味していたことから日本のエッソ・スタンダード石油が待ったをかけ、採用は中止となってしまった。

エンコード・エンコーダーの略

河童の別名。

ヤクザの用語で指のこと。指を詰めることを「エンコ詰め」と呼ぶ。


さて、


写真の場合に、


声をかけてお金で付き合うことは…!?


援助交際…援交→円光!
Posted at 2012/10/11 01:11:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月10日 イイね!

チラ見シリーズ 第4段 マン○チラ 其ノ1

チラ見シリーズ 第4段 マン○チラ 其ノ1どもぉ♪


イニシャルDGです!


またタイトルで釣りして、手ヌキですまんこ、すまんこm(__)m


今回のチラ見は…


マン札チラでしたf^_^;
Posted at 2012/10/10 01:13:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月08日 イイね!

美しいモノには峠がある 第1話

美しいモノには峠がある 第1話どもぉ♪


陶芸家の…


イニシャルDです!



若い頃の話しなんですが…


「なんでおまえは峠ばかりにイクんだ…!?」


イニ:「美しいモノには峠があるんですよ♪」って答えてやりました!


さて、やっとこの企画が実現しまして…


今日から紹介していくオススメ峠道♪


♪曲がりくねった道の先に 待っている幾つもの小さな光

まだ遠くて見えなくても 一歩ずつ ただそれだけを信じてゆこう

全てを愛せなくても ありのままの心で・・・・・・・


ワイディングロードだでぇ♪


愛知県春日井市のR19を岐阜県多治見市方向へ走り…


内津トンネルを越え直ぐの鋭角な合流交差点を左折しまして…


ここからがスタート地点!


登り勾配のスプーンカーブにヘアピンカーブに…


三差路(R19名古屋方面に出る)を越えて次の三差路を右折しましてしばらく登り勾配を上がりますと…


ラブホ(廃館?)があり…


道の状態もバンプで(ノ_・。)


で、しばらく行くと農村地帯に出まして…


道が開けて舗装も良くなり…


またしばらく走ると登り勾配、下り勾配の峠道になり…


砂等の採掘工場を過ぎたら…


諏訪町への案内看板のある三差路で折り返しのUターンです!


ちなみにまだ真っすぐ走れば、


古虎渓駅に出るヌケ道です!


片道約5.3キロ…


往復約10.6キロの足廻りチェックする為の峠道です!



通称…


「多治見のニュル」と呼んでいます!


今回はサスのバネレートを確認する為に軽く流したが…


やっぱりバネレートが低すぎて…


ストロークが大き過ぎてタイヤがインナーに当たるので…


こんな状態ではゆっくりでも峠道を走るには無理だと痛感しまして…


バネレートを年末に、


元のF8キロ、R6キロに…


アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士です♪


やっぱり騎士は…


ナイト思います♪
Posted at 2012/10/08 18:19:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月07日 イイね!

上郷SA下り名物 カレーパンをみんなで食べましょう~オフ会♪

上郷SA下り名物 カレーパンをみんなで食べましょう~オフ会♪どもぉ♪


イニシャルDGです!


今日は、3連休の真ん○なのに会社の行事があり…


行司軍配が返りシコシコとシコふんじゃいまして、

なんとか昼前に東名高速下り上郷SAに到着♪



早速、


前回ラグーナ蒲郡合同オフでやってくれなかった…


抱っこちゃんプレーを、


きーChanさんにやって頂きまして大マンゾク♪


で、


クン○いや、KU☆NIさんはイニ号の脚廻りチェックでスラロームチェック♪


で、昼飯タイムで…



♪イキそうになってザ・麺食べてる男がいたんですよ~


ナニイイィィ~やっちまったなぁ~


男は黙ってカレーパン♪



初めて食べましたが…


マイウで強引グゥ~マイウェイでした♪


今回のオフ会約30台集まりまして滞在時間が長く沢山の人達と濃厚に絡む~チョできました♪


そんな中…


ア○さんの、


♪キュートなヒップにズコバコドッピュいや、


銭湯千尋の隠し盗りしている人が何人かいたようですが…


その気持ちわかりますm(__)m


それから目の前でメジャー測定するのは巻き尺なだけに泣きじゃくって御法度のようで…


これが本当の、


ダメジャ~でしたf^_^;



PRIUSワトソンさんカップルは終始アツアツのラブラブラブジュ○スで…


目のやり場に困りましたf^_^;



たけちゃん@ZVW30さんのD.A.Dチューンにインテリアのリアシートにまでモニターをブチ込みルイヴィトンに内張り張替えは圧巻でした…

次回りんご狩りオフを予定しているようで期待していますm(__)m


@奉行さんからは梨を頂きましてありがとうございました(v^-゚)


ユウ33さんの帰宅の合図はやっぱり「ゴッドファーザー 愛のテーマ♪」


夢追いびとさんのエアロとイルミネーションだけでなくインテリアのフルオプション装着には圧巻でした(@_@)


トーヨーさんはやっぱりタイヤも・・・・f^_^;

まさに東洋の神秘…ちがうか!

ギターのナマ演奏聴きたかったですm(__)m


夜桜 の銀次さんのプリウスは大変なことになってました…


インテリア&エクステリアのイルミネーションは凄すぎる…愛車のイイね♪が5000オーバーなのも凄すぎますねm(__)m

だが…

昔、淋○になったと爆弾発言していましたがf^_^;


tataroさんからはフォグのレンズの曇りについて詳しく教えて頂きましてありがとうございました(v^-゚)


Mind'sさんやアギドさんからブレーキ時の異音について…

やっぱり脚廻り弄ると異音発生しているプリウスが周りにも沢山いるんだなぁ~ドライブシャフトが原因らしいが…今後イニ号も調査してみます!


で、晩飯は牛肉うどん♪


で、


神、降臨…コリンちゃん登場♪



最後は、同じ豊田の…


kappi-kapikapiさんからG'sポットの詳しい仕様について教えて頂きまして思わずカピカピになりましてありがとうございまたm(__)m


なんと(@_@)


オナ高で一学年後輩でした(^O^)


世間は狭いですなぁ!


アルファード軍団がゾロゾロと来たところで…


20時45分、ティッシュいや、撤収!



本日参加された皆様方お疲れ様でしたm(__)m


そして…


幹事の、


Mind'sさんいつもいつもご苦労様ですm(__)m


また次回期待していますので宜しくお願いします(人´∀`)
Posted at 2012/10/07 23:32:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月06日 イイね!

異音に悩まされて半年(T-T)

異音に悩まされて半年(T-T)どもぉ♪


英会話のイーオンDGです!


今年4月頃から走行中に、

「ボコォ、ボコォ」っとサッカーボールを蹴っ飛ばしたような錯覚を耳にして…


最初は気にしてませんでしたが…


6月、7月と暑くなるにつれて異音が酷くなり、


イオンへいや、ショップに相談して、


8月にショック&サスのメンテナンスをしたが相変わらず異音が止まらない、酷くなる一方で(T-T)


状況としまして、


発進時と50キロ以下の低速時、停止直前に「ボコォ、ボコォ」と


ブレーキで完全停止する直前には「ギュルギュル」と、


で、対策として…


フロントのスルガバーを外したが治らず、


ブッシュにグリスアップしたが治らず…


で、


ネットサーフィンUSAで調べ捲り…


ドライブシャフトとかカウルトップかと思ったが違い、


更にネット検索してたどりついたのが…


フロントのスタビライザーのブッシュ元大統領でした!


現在、クス子の強化スタビライザーが挿入されていまして…


確か?純正より直径が1mm大きく重量もかなり思いので、純正ブッシュでは耐久性がないと思われる!


で、


先日発売された…


エ○本プリウス3にHBさんの強化スタビライザーブッシュが掲載されていたので、


ダメもとで交換したところ…


発進時と低速時と停止直前に発生していた「ボコォ、ボコォ」音は今のところ消えましたが…


まだブレーキで完全停止する直前の、


「ギュルギュル」音が消えません(T-T)


とにかく異音は発生源を特定しなければ対策のしようがない…


音はいろんな所へ伝わるため右側から聞こえるかと思ったら実は左側だったとかはよくある話しです!


まだ交換したばかりなのでしばらく様子みてさらに発生源を特定して対策したいと思いますが…


チューニングカーには異音発生が宿命なので我慢汁します(´Д`)ハァハァ


写真の黒光りが純正品で紺色が強化品
Posted at 2012/10/06 11:58:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「♪ 吟じます 其ノ124 http://cvw.jp/b/834850/39659974/
何シテル?   04/24 12:55
イニシャルDGです。よろしくお願いします。 サーキット最速プリウス目指してコツコツと… ジミ~大西な、イジリ~岡田でチューニングしてます! 愛知県のス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 345 6
7 89 10 11 12 13
1415 16 17 181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2010年8月17日18時に、 ムックちゃんとツインズで商談開始… わずか10分の商談 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取得後初めての車♪ 中古で100万ぐらいで購入しチューンニング代に約200万ぐらい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期モデルを中古で購入し… 足廻り、マフラー、タコ足、パワーフロー、点火系のライトチュー ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて新車を購入することになりTOMMYKYAIRAのレガシィが欲しかったが、お金が無く ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation