
今日は何の日DAY…!?
おり もののけ悲鳴に非行防止を短冊に願いを込めた…
棚からぼったくりな七夕で(ノ_・。)
どもぉ♪
イニシャルDGです!
納車されて早いモノで2年と8ヶ月がスギちゃんで…
そろそ~ろ~顔はやめなボディ補強を考えなくては…
で、
TRD ドアスタビライザーを取り付けました!
何と言っても…
値段が高いが見た目がオシャレでBerryGOOD!!
取り付けたら…
ドアを閉める時に感じちゃう締まり具合が良くなり密着プレー感が増しました♪
商 品 概 要は…
ドアストライカー部分の隙間にスペーサーを入れ、隙間を埋めることでステアリングを操作した際の車両の応答遅れを低減しクイックなレスポンスに仕上がります。
本体にスライディング機構を持たせているため、隙間をゼロに自動調整します。
車両側の加工をすることなく装着が可能で、存在感のあるデザインとしました。
と、いうわけで…
4ドアなので前後左右に4つ…
つわり2セット購入し挿入しました!
体感プレーではボディ剛性は確実にアップしましたが…
一度に室内のセンター大島?さしこ?TO-BOXフロアバーも取り付けてし前田なので…
どちらのパーツがどれだけの剛力彩芽アップ効果があったのか?不透明ですが…
確実に乗り心地も良くなり不快な挙動不審も低減することが出来ました♪
さて…
今後現状のボディ剛性補強パーツの見直しによるパーツ変更や追加取り付けを実施しますが…
これにより、現状取り付けているスルガバーのフロント部とスルガバーのセンター部と共締めしているCPMを諦めることになると思いますなぁ(ノ_・。)
さて…
来週末は養老にでも寄ろうかなぁ(^O^)/

Posted at 2013/07/07 23:44:56 | |
トラックバック(0) | クルマ