• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月19日

聲の形を見て思った事・・・少し真面目なお話も・・・

この土日、連続で 聲の形 を見てきました。

私は映画化云々の前から原作を読んでたので、その視点からになりますが・・・


まずは、ヒロインの西宮硝子の声を当てた早見沙織さんの喋り方が、本当の

聴覚障害をお持ちの方のそれに凄く近いと思いました。



以前は私自身も聴覚障害をお持ちの方と何十人も接してきましたが、発音の仕方とかが

本当にそう思いました。

人間は耳で聞いて言葉を覚えますが、耳が不自由な方には私達の声がそのように

聞こえてるのではないかな~?と以前考えた事があります。



二つ目は、原作に比べてイジメや担任の先生の陰湿さがマイルドになってます。

あまりドキツくやると、見てる方も本当に鬱になってしまいますから、これは映像に

するにあたっては当然と思います。



三つ目は、時間の関係で原作見てない映画初見の方には少し分かりにくい所があるかなと・・・。

特に、終盤硝子の取った行動の理由?伏線?がちょっと理解しにくい様に感じました。

そこが大事な所だと思うので、もっと丁寧に説明しても良かったのではないかと思いましたね。




初めてこの作品の事をブログに記載した時に、ある登場人物が自分と重なる所があると

書いたんですが、その登場人物は硝子の妹である 結絃 なんですね。



これで私がどのような家庭で育ったのか理解して頂けると思うのですが、そういう家庭って

やっぱり周りの目が気になって、あまり表に出なかったり少し屈折した感じになりがちです。

家族で助け合おうという思いもありますが、もっと醜いそして汚れた部分もあります。

それを知ってるだけに、西宮家の描写を見た時 そんなんじゃね~よ との思いも

個人的には凄くあります。




色々思う所はありますが一つのアニメ作品と見た時に、障害者という扱いにくい題材を

よくぞここまで仕上げたなと感じました。

さすが京アニ、さすが山田監督、さすがはやみん。


最後に、聲の形の本当の意味は、主人公である将也自身の心であると映画見て改めて思いました。





単純に楽しいとか面白いとか感動したとか、そういった作品ではないので planetarian みたく

信者ごり推し!みたいな事はしません。


ただ皆、事の大小はあるでしょうが子供の頃にいじめた・いじめられた経験はあると思うんです。

昔の事を思い出し、大袈裟にいえば人生を振り返り考えるきっかけにするには大変良い作品

である事は間違いないと思います。





私にしては珍しい、少し真面目な話を加えた 聲の形 の感想でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/19 06:51:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

春の星座🎶
Kenonesさん

双子の玉子
パパンダさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年9月19日 20:26
こんばんは!

聲の形、見に行ったのですね!!

私は原作も読んでいるのですが、大事な所は比較的忠実に映画化されたみたいで何よりです。

あと真面目な話にすみません、私は直ちゃんのネコミミが。。。
コメントへの返答
2016年9月20日 5:48
おはようございます。


もう2回見に行きましたよ~!


さとちんさんは以前から植野さん推しでしたね!

覚えてますよ~。(笑)


確かにビラ配る所のネコ耳は可愛かった

ですよね。


後、お店の中で変装する時の眼鏡姿も

なかなか・・・。
2016年9月20日 3:26
こんにちは~( ・∇・)

多忙スケジュールお疲れ様です(^^ゞ
睡眠時間削ってまでこなすとは恐れ入りました(^▽^;)

聲の形、ワタシも見に行きたいな~(*´▽`*)
コメントへの返答
2016年9月20日 5:49
再度おはようございます。


聲の形 良く出来た作品だと思います。

ご興味があるのであれば、是非劇場に

足を運んでみて下さい。
2016年9月21日 0:57
明日(正確には今日)観に行きます。

通院日で有給取りましたので時間はたっぷりあります。

その代わり今日(正確には昨日)は22時まで怒涛の残業をこなしましたが。

世間では『君の名は。』ばかりが注目されていますが私の本命はこっちです。

明日コルトプラスを運転しながら帰宅するとき私の気持ちはどうなっているのでしょうか。

とにかく行って鑑賞してきます。それでは。
コメントへの返答
2016年9月21日 6:38
お仕事お疲れ様でした。


身体を労わりつつ、ゆっくり観賞して

みて下さい。


また感想等お聞かせ頂けたらと思います。

プロフィール

「メイドラ舞台挨拶、前から3列目!映画は見づらいですが、キャストさんは真ん前で拝めます。」
何シテル?   07/06 10:09
obaqです。よろしくお願いします。 おっさんで、ぷちアニオタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
お仕事用です。 仕事道具積んだまま、キャンプもこなせる 万能な車ですね~!
スズキ アルト スズキ アルト
息子との兼用で私はキャンプ用に考えています
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
主にオタロと聖地巡礼の為の移動用です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成25年5月 シンクロ劣化のため手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation