• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月23日

この時期の定番 冬至ネタ

昨日は冬至でした。


調べると、大阪の日の出は7時02分・日の入りが16時52分。


実は今日も同時刻のようですが、所謂昼間の時間が9時間50分です。


ちなみに来年の夏至は6月21日のようで、日の出が4時45分


日の入りが19時14分で、昼間が14時間29分。


その差が約4時間40分と、かなりありますよね。


個人的には1年中夏至でも良いのですが、朝起きて日の出の時間が早まると


同時に春の訪れ(まだ気が早い?)も感じてくるので、そう言った意味で


季節の移ろいを感じられるのも、また趣があります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/23 05:16:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ステロイドの影響
giantc2さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2021年12月23日 8:06
夏の方が日が早く昇るので、巡礼しやすいですものね。( ゚Д゚)
コメントへの返答
2021年12月24日 5:10
それが一番のメリットかも。(笑)

プロフィール

「メイドラ舞台挨拶、前から3列目!映画は見づらいですが、キャストさんは真ん前で拝めます。」
何シテル?   07/06 10:09
obaqです。よろしくお願いします。 おっさんで、ぷちアニオタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
お仕事用です。 仕事道具積んだまま、キャンプもこなせる 万能な車ですね~!
スズキ アルト スズキ アルト
息子との兼用で私はキャンプ用に考えています
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
主にオタロと聖地巡礼の為の移動用です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成25年5月 シンクロ劣化のため手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation