2012年02月29日
仕事で少し山の方にきましたが、雪化粧してます。
ここが終わったら、もっと山奥の大阪唯一の村に行くのですが…。
大丈夫かな?


Posted at 2012/02/29 08:09:32 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年02月28日
私は今までにスポーツカーの類を所有したことがありません。
ステーションワゴン、ミニバン、SUV・・・。
過給器付きの車は、2台ありましたがそのうち1台は仕事で
使っていたタウンボックスで荷物山積み、もう1台は10年以上前
ですが、マツダ・カペラカーゴのPWSです。
確かプレッシャーウェーブスーパーチャージャーだったかな?
ディーゼルにスーチャがついているものでしたが、これもやはり
ディーゼルなので速く走る事は当然無理です。
現所有も、仕事車は荷物満載で遅く親パジェロは車重が重く
パジェロミニはNAですし・・・。
そんなこんなで、速く気持ちよく走る車が私所有ではありません。
しかし、先日嫁のeKスポーツを1人で高速を走る機会があったのですが、
これが気持ち良いくらいに速い。
所詮軽ターボなので知れてるとは思うのですが、これでも私にとっては
十分過ぎる位です。
あっという間にリミッター効いてしまうし、コーナーも安定してるしこれは
楽しい車です。
でも、表題のように自制心がないと、軽ターボでさえ捕まれば免許が
危うい速度になってしまいますし、どうしても運転が荒くなってしまいます。
昨年は、エボ4を買おうか迷った時期もありましたが、そんな車に乗ってしまうと
もっと酷い事になるのは、容易に想像出来ます。
私には、人間的な成長(自制心他)がないと、この手の車を乗る資格が無い
のかもしれませんね・・・。
スポ車を乗られている方は、自制出来る方達なんでしょうね。
凄いと思いますよ、いや本当に。
Posted at 2012/02/28 18:27:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日
二か月ぶりのオイル交換。
東京遠征する度に、交換してるような・・・。
どうしても高回転になるので、2000キロを
目安に作業してもらってます。
今回は、『おまじない』で添加剤も注入しましたが
16万キロも走ったエンジンに効果あるんでしょうか?
Posted at 2012/02/26 15:32:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日

探していたのが無かったので、少し残念です…。
今、娘が入院中なので見舞いがてら、こんなのを買って上げました。
娘→苦笑い…

Posted at 2012/02/26 11:45:53 | |
トラックバック(0) | モブログ
2012年02月25日
久しぶりに、日本橋に出撃予定です。
確かパパ聞き関連コミックが出ていたはず。

Posted at 2012/02/25 20:02:03 | |
トラックバック(0) | モブログ