• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obaqのブログ一覧

2014年10月23日 イイね!

関西発 ヤマノススメコラボ

近江鉄道が、ヤマノススメとコラボしてます。

西武のグループ企業なので、コラボしたんでしょうか~?


八幡山ロープウェイは、以前 中二病でも恋がしたい ともコラボしてましたね。

これも期間内に行きたいと思います。
Posted at 2014/10/23 20:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

六畳間の侵略者!? ドラマCD

結局、特装版も買ってしまいました。



早くドラマCD聞きたいですね~。
Posted at 2014/10/22 19:42:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

次の週末は、広島の竹原にて 憧憬の路

次の週末は、たまゆらでもお馴染みの憧憬の路が開催されます。

竹原の街並み保存地区で開催されるこのイベント、昨年は参加出来なかった

のですが、今年は休みをやりくりして参加出来そうです。

アニメ たまゆら の一期・二期共に出てきた憧憬の路ですが、私には二期の

第9話 心に灯す竹あかり、なので  の回が凄く印象深いです。


とりあえず明日から、私用の早朝送迎と仕事をこなして土曜日のイベントを

迎えたいですね~!!

Posted at 2014/10/19 19:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

みのかもまるっとスタンプラリー (のうりんスタンプラリー?) から帰宅

帰宅しました。

まずは台紙を貰いに、美濃太田駅にある観光案内所へ。







結構のうりん関連の物が浸食してますね~。

色紙欲しいです。(かなり本気で)

スタンプラリーは、協賛店12カ所のうちの3カ所で捺印してもらえばOK。

捺印条件は500円以上の買い物をする事ですよ~!




今回もレンタサイクルをお借りして、まずは中山道会館へ。



え~と、今日は中山道会館周辺でお祭りの為、大変人出が多く

写真は断念しました・・・。



色々野菜を買って、まずは1つ目。


次はその中山道会館近くにある、魚徳さんへ寄せていただき



アユの甘露煮を購入。

長良川と言えばアユですよね~!

しかし、アユのオスとメスで甘露煮の値段が違うのには驚きました。

メスは卵を抱いているので高いのかな?


次は和菓子を買いに、みのかも金蝶堂さんへ。



甘いものは全く分からないので、お店の方にお勧めをお伺いし、

金蝶饅頭を買ってきました。

先程1つ頂きましたが、そんなに甘くなく私でも食べれそうな感じです。




スタンプ3つになりましたので、観光案内所に戻り特典のポストカードをGET!!



9種類の中から3種類選べます。

結構ベッキー先生が多かったのは、やはりキワモノキャラの為かな~?(笑)




最後にチョコクランチを買って今回の美濃加茂訪問は終了の予定でしたが、

その観光案内所内で岐阜新聞の取材を受けました。

まぁ、記事になるかどうかは分かんないですし、大阪在住の私には載ったかどうかの

確認も無理なので、もし岐阜在住のかたがおられましたら、ヲタオヤジの記事が

載ってたら、多分私ですので知らんぷりしといて下さい。(笑)




Posted at 2014/10/19 15:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

美濃太田着

ちゃちゃっと回りますか。

Posted at 2014/10/19 09:43:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「メイドラ舞台挨拶、前から3列目!映画は見づらいですが、キャストさんは真ん前で拝めます。」
何シテル?   07/06 10:09
obaqです。よろしくお願いします。 おっさんで、ぷちアニオタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 3 4
5678910 11
12 13 1415 1617 18
192021 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
お仕事用です。 仕事道具積んだまま、キャンプもこなせる 万能な車ですね~!
スズキ アルト スズキ アルト
息子との兼用で私はキャンプ用に考えています
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
主にオタロと聖地巡礼の為の移動用です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成25年5月 シンクロ劣化のため手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation