• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obaqのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

郡上八幡駅

相生から徒歩約一時間、郡上八幡駅に着きました。

日が照りだし、暖かくなってきました。

しかし、お腹空いたな~。

Posted at 2014/11/23 09:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月23日 イイね!

今日は長良川鉄道の旅

今日は車ではなく、長良川鉄道に乗って相生そして郡上八幡に行きます。

今年の3月位までは、全線乗れるフリー切符があったのですが、今はありません。

ただ、6月に発売されたのうりん聖地巡礼切符が、美濃太田と郡上八幡の

間だけではありますが、1日フリーで乗降出来ます。

ダメもとで美濃太田駅に行くと、幸運にも残ってました。




通し番号で585番です。

発売当初、記念で買ったのは30番でした。

そして、購入する時駅員さんが

「これで最後かな・・・」

とつぶやいたのは気のせいか!?

長鉄は3月に行った、白鳥先生と行くのうりん聖地巡礼の旅 以来二回目です。


そして今回の目的は、奥美濃古地鶏を食べることであります。

凄く楽しみ~!!



けど朝は寒そう・・・。
Posted at 2014/11/23 05:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

白鳥先生サイン入り ボックスティッシュ

緑園祭が終わって、急いでスタンプラリーの第二弾を回ってきました。

実は加茂農林でも先生とお会いして少しお話しさせて頂いたのですが、

3か所スタンプを押してもらって美濃太田駅にある観光案内所を訪ねると、

またもや先生に遭遇。

運よくサインしてもらえました~!!





もう絶対使えないです。
Posted at 2014/11/22 17:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月22日 イイね!

何やかやあって晩御飯

一日うろうろして晩御飯です。

美濃加茂にある、しなとらと言うラーメン屋さんにきました。



まずは生でしょう!



そして、しなとらラーメン。


実は今日明日と美濃加茂に泊まりますので、ビールも大丈夫です。
Posted at 2014/11/22 17:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年11月22日 イイね!

のうりん旗

ふだんは長良川鉄道の相生駅に置いてる旗(のぼり)が、

加茂農林に出張してます。

私もこれは初めて見ました。

Posted at 2014/11/22 10:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「メイドラ舞台挨拶、前から3列目!映画は見づらいですが、キャストさんは真ん前で拝めます。」
何シテル?   07/06 10:09
obaqです。よろしくお願いします。 おっさんで、ぷちアニオタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 678
91011 121314 15
1617 181920 21 22
23 24252627 28 29
30      

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
お仕事用です。 仕事道具積んだまま、キャンプもこなせる 万能な車ですね~!
スズキ アルト スズキ アルト
息子との兼用で私はキャンプ用に考えています
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
主にオタロと聖地巡礼の為の移動用です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成25年5月 シンクロ劣化のため手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation