• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

obaqのブログ一覧

2024年01月04日 イイね!

2024冬アニメ

昨日で年末・年始休暇も終わり、今日が初出です。


さて冬アニメも調べましたが、今期は私が視聴するアニメは


少なそうですね~。




うる星やつら2期





1期見て、オリジナルとあまり遜色無いような感じで楽しめたので、


2期も継続視聴です。




道産子ギャルはなまらめんこい





アニメ化を知り、原作も大人買いしたので今期一番楽しみにしてます。




僕の心のヤバイやつ2期





正直1期は始まる前は、少し興味があるかな~?くらいでしたが、


終了する時にはかなり面白く、続きが早く見たいと思うようになってました。


なので、当然2期も視聴ですね~。




残り2作品ですが、明日以降にでも・・・。






Posted at 2024/01/04 05:55:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

地震・飛行機事故の次は火事

北九州の街中で大火事です・・・。


2024年はどうなってるの?
Posted at 2024/01/03 17:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月03日 イイね!

能登の被災地 神戸の震災を思い出しました

昨日は、地震の他にも痛ましい事故がありました。


その事故も、被災地へ物資輸送の途中だったそうで、本当にやるせないです。


輪島の火災や建物倒壊の映像を目の当たりにすると、神戸の震災時の事を


思い出します。


長田区の火災は映像で見ただけでしたが、当時の職場の支店が兵庫県内に


ありましたので、店の片付けや社員に物資を運ぶため、通行禁止時間に


なる前の朝方に、被災地の中を数回車で走りました。


家屋倒壊の光景が衝撃過ぎて、今でも記憶に残っています。


少しでも犠牲になる方が少なくて済みますよう、願うばかりです。


Posted at 2024/01/03 05:38:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月02日 イイね!

能登の地震に関し被災された方々へお見舞い申し上げます

昨日は京橋で朝呑みして、帰宅後も呑み昼過ぎに寝てしまったので、


地震の事を知ったのは夜の10時過ぎでした。


嫁曰く、こちらでも揺れを感じたそうです。(私は寝ていたので・・・)


金沢に長女がいるので、地震後嫁が連絡をしたそうで、


家の中は酷い状態だそうですが、娘や婿は無事だとの事で安心しました。


個人的に能登半島は 花咲くいろは の聖地である、のと鉄道の


西岸駅があり、今までも何度となく訪れた場所です。


コルトの愛車紹介のこの写真も、駅名称はぼんぼり祭り仕様で


湯乃鷺になってますが、西岸駅そのものです。





想い出の場所が被災すると言うのは、本当に悲しいです。


私に出来ることは限られていますが、少しでもお役に立てるならと


少額ではありますが募金致しました。




改めて、この度の地震で被災された方々に、お見舞い申し上げます。


Posted at 2024/01/02 05:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

皆様、明けましておめでとうございます。


今年も(多分)2次元ばかりの私ですが、宜しくお願い致します。


カレンダーを今年の物に取り替えました~。





表紙はモノトーンぽくシブい感じですが、





中の絵柄・色合いは、やっぱり可愛らしいですね~!
Posted at 2024/01/01 05:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メイドラ舞台挨拶、前から3列目!映画は見づらいですが、キャストさんは真ん前で拝めます。」
何シテル?   07/06 10:09
obaqです。よろしくお願いします。 おっさんで、ぷちアニオタです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
お仕事用です。 仕事道具積んだまま、キャンプもこなせる 万能な車ですね~!
スズキ アルト スズキ アルト
息子との兼用で私はキャンプ用に考えています
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
主にオタロと聖地巡礼の為の移動用です。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成25年5月 シンクロ劣化のため手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation