• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セブンC43AMGのブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

楽しい週末😊

楽しい週末😊先々週の週末、モトじいさんご夫妻が飛行機で飛んで遊びに来てくれました😊

伊丹空港でご夫妻をお迎えして。
まずは洋食屋さんへ!

僕の大好きなグリル一平でランチ


その後は僕の地元、西宮市にあるムレスナティーハウスさんで紅茶を😋

仲良しご夫妻😍



この紅茶を飲む姿は女優?



ミルクティーやらホットケーキ🥞も頂いて。






久しぶりのムレスナティー美味しかったです♪

モトじいさんご夫妻が甲子園球場を見た事ないって事で球場にご案内して。



とても楽しい週末を過ごせました😊
モトじいさん、有難うございました♪

そして先週末はごしょうさんも遊びに来てくれて。
爆食兄弟はとりあえずうどんを😆

僕は2玉、ごしょうさんは2杯(笑)


僕たち兄弟はこれで満足出来ず😅

次は餃子を攻めに行きました(笑)

はい!写真は2人前ですが3人前を平らげて。

美味かったです〜



しかしこれでも足らず(笑)

次はケーキ🍰食べに😆

これでも腹一杯にならなかった2人てす🤣🤣

どんだけ燃費悪いねん😅



こんな腹ペコな兄を可哀想に思った優しい弟はポルシェを好きなだけ乗っとけと。

車庫にポルシェを置いて新幹線で颯爽と帰えられました(笑)

もうポルシェは僕がちょーだい致しますね!
有難うございました🤣🤣


















Posted at 2025/11/04 17:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年09月24日 イイね!

OACサウンドコンテストへ!

OACサウンドコンテストへ!もう先々週のお話しになりますが。
OACサウンドコンテストへ初参加。
ちょっと早く12日金曜日から関東へ!

まずは奥様リクエストの場所
SNOOPYミュージアムへ!
東京町田のクランベリーパークにあります。
入場料が2000円
僕は車で待機でした(笑)
嫁さんとても喜んでましたねー






ここを15時ぐらいに出発
ホテルまで30キロちょっとなんで楽勝って思ってましたが😅
2時間もかかりました。
首都圏の渋滞はヤバいっす。
そして何とかホテルに到着。
ホテルは椿山荘東京さん。
ちょっと贅沢したんですがめちゃくちゃ良かったですねー






お部屋も素敵💓
部屋から雲海が見えます。
庭園に降りてみると雲海の香りが良い。
演出が素晴らしい👍









夜はホテル近くのうなぎ屋さんへ
関東の蒸したうなぎも美味しい😋






次の日は日本橋三越さんへ
ここでモトじいさんの奥様が来てくれました!
三越さんの駐車場は入れやすい出しやすい😊




こちらの特別食堂でランチ食べてデザート食べて。
嫁さんをモトじいさんの奥様に丸投げして。
僕は1人埼玉県へ向かいました😆


さあ!
ここからが今回の旅の本番。
初のOACサウンドコンテストへ参加です。
ハイコンの翌週だったので課題曲もよく分からんかった😅
審査後の先生のコメントは悪くない!
ある程度の結果は出せたかな?って思ってましたが。



結果はAクラス2位
上出来ではないでしょうか?😊


この広いスタジアムでの表彰式は痺れましたねー
とても良い会場でした!
運営の皆様、本当にお疲れ様でした。
とても楽しめました。
ありがとうございます♪






そうだ!
埼玉県に来ているのを知ってくれて。
TTbeginnerさんが会いに来てくれました。
マジでビックリ‼️
ほんま久しぶりでめちゃ嬉しかったです。
ビギナーさんありがとうございます😊






また来年も行くのかな??


Posted at 2025/09/24 19:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年09月09日 イイね!

ハイエンドカーオーディオコンテスト

ハイエンドカーオーディオコンテストハイエンドカーオーディオコンテスト
無事に終了しました。
トラブルなく楽しめましたね😊
運営の皆様、有難うございました♪

結果は
1日目のチャレンジクラス優勝🥇
2日目のハイレゾAクラス 2位
ちょっと惜しかったですが😅
楽しかったから良かったです♪

1日目のウィリアムス浩子さんのライブ
とても良かったですねー



そして
ハイコンのクリスタルはやはり威厳がありますね😊


今回もお仲間達とたくさん食べました

カレーが美味しかったですね♪
大盛りにしておけば良かった😆






さあ今週末は埼玉県へ
OACサウンドコンテストへ!
めちゃくちゃ暑そうです🥵
ヤバイです😅



とりあえず金曜日から東京入りです。
煽らないで下さいねー(笑)


Posted at 2025/09/09 12:47:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月06日 イイね!

旅の思い出3

旅の思い出3えらい間隔が空いて記憶が薄れて来た(笑)
前回からの続きです。
この日は稚内から洞爺湖まで。
今回の旅行で最長距離を走ります。
全て一般道で約430km
嫁さんに怒られました😆

距離が長いので早めに出発して洞爺湖へ。

道の駅 おびら鰊番屋で休憩して。



無事に400kmオーバーを走破。
早く出たから15時過ぎには洞爺湖のホテルへ到着。

ザ レイクビューTOYA 乃の風リゾートさんに宿泊。
そうこちらのホテルに泊まりたいので洞爺湖に来たんです。

お部屋はこんな感じ






夜は毎晩花火が打ち上げられます。
それをお部屋から鑑賞出来ます😊
前回来た時は外に出てみたんですが。
今回はゆっくりお部屋から鑑賞でした。


お料理もめちゃ美味しくて。
ライブキッチン方式で目の前で作ってくれます。







朝食時には目の前に羊蹄山が。



そしてこちらのホテルの露天風呂は。
こんな素敵な景色が。
朝風呂サイコーでした(笑)


次の日はお宿を出発して函館へ向かいます。
その前に羊蹄山をバックにパシャリ




ここから函館は150kmほど
楽勝です😆

まずは八幡坂へ
めちゃ有名なスポットですよね。
平日だったので混んで無かったです。



そして金森赤レンガ倉庫









そしてスターバックス函館ベイサイド店でちょっと休憩
この日の函館は24℃で今回の旅行では1番暑かったです。
スタバの店員さんが言ってましたが函館で30℃超えるのは珍しいって。
函館って快適なんですよね〜

スタバで休憩してチェックイン
ホテルは朝食で有名なセンチュリーマリーナ函館さん



実際の朝食は
こんなイクラが入れ放題❤️



マグロも❤️



ご飯に乗せて🍚
海鮮丼の出来上がりです



初の函館でしたが。
食べ物も美味しくてめちゃくちゃ良い所でしたね!
次は函館朝市に絶対行きたい。
あちこちで食べてたらお腹の余裕が無くなって行けなかったのが残念😢

帰りも苫小牧から新日本フェリーで



また来年も行きたいですねー
終わり。




















Posted at 2025/08/06 14:48:50 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年07月16日 イイね!

旅の思い出2

旅の思い出2前回からの続き!
この日は知床から稚内へ移動です。
一般道で約380km。
まあまあの距離を走りますが楽勝です😄
5年前に行った時は雨だったので☔
晴れを願っていたのですが。

まずは稚内までに寄りたかった場所
通称エサヌカ線






ただただ一直線の道路。
晴れてたら最高だったんですが😅
雨は降らなかったのですが分厚い雲が😭
雨が降らなかっただけ良しです。

次は楽しみにしていた猿払村。
ホタテで有名な町です😆
食べますよー


ホタテがたくさん❤️



じゃーん😍😍😍
これねーもう絶品でしたね!
採れたてのホタテ。
そりゃ〜美味いですわ😋
お腹いっぱいになって日本最北端へ。





本州は30℃オーバーだったのに
稚内のこの日は13℃でした😅
まあまあ寒かった🥶

そしてこの日泊まるホテル近くの映え映えポイント
稚内北防波堤ドームへ



ここは良いとこなんですよねー
毎回写真撮ってるわ😄

稚内で泊まるホテルは
サフィールホテル稚内



お部屋から下を見るとキツネが歩いてる



お部屋から稚内北防波堤ドームも一望できます。



見晴らし最高でしたねー

夜は予約していた居酒屋さん

北の味心 竹ちゃん
リピートです😆


もう美味し過ぎて写真はこの2枚しか撮って無かった😅
この雲丹の美味さにびっくり‼️





最後にお天気が良ければサイコーの場所
宗谷丘陵です。
お天気が良ければです😅
次こそは晴れを願います(笑)


3に続く


Posted at 2025/07/16 17:51:52 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@d3-taka さま
初音はしばらく行ってませんねー
久しぶりに行きたいけど。」
何シテル?   10/12 21:03
セブンC43です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス セダン メルセデスAMG Cクラス セダン
C118 cla45sからの乗り換え。 まさかのAMGモデルを2台連続で乗る事になりまし ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
お仕事用に! オーディオもそこそこ聴ける仕様に。 乗り心地は悪い( ゚д゚ ;)
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
ワーゲンのゴルフを買う予定が、218dを試乗したら高評価! 低速からトルクがあり、しかも ...
メルセデスAMG CLAクラス メルセデスAMG CLAクラス
世界一*パワフルな 2.0ℓ直列4気筒直噴ターボエンジン(エンジン型式:139) 最高出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation