
昨日の帰り道でのできごとです。私もYZを出る頃にはまさかまさか、消防車、パトカー、積載車にお世話になるとは思いもよりませんでした(^_^;)
グリップミーティングの閉会式?も終わって、おにーさん御一行の方々と少しお話をさせてもらい、さぁ帰ろうとなりました。プジョーのブーツも破れてるし、おにーさんのクルマのタイヤもパンクしてたので、どっちも何かあるといけないのでということで、2台連なって帰ることに☆昨日は本当にいい天気で一日暑かったので、ミニストップのアイスが食べたいね~という話になり、帰り道の21沿いのミニストップでハロハロを食べて帰ろう☆ということになり、おにーさんとミニストップへ(^。^)
ミニストップに着いて、駐車場に車を停めたとき、おにーさんが自分のお車の足回りを確認してたので、そういえばあたしのプジョーも大丈夫だろうか?!と、車の下を確認したら...何かガソリン臭い?左前輪辺りから何かポタポタ落ちてるし...グリスじゃないよね?これ、ガソリンだよね?(・_・;おにーさんに見てもらったら、これはガソリンだね~と...(; ̄O ̄)え~?!引火したらバクハツする~!!?(ToT)怖っ!!すぐさま父親にTELをしたら、積車で帰ってこいとのこと。
保険の特約でロードサービスが付いてるので、とりあえず保険屋さんにTEL。ロードサービスの番号を教えてもらいTEL。そしたら、JAFにも入ってるならJAFかロードサービスの方か両方に連絡をとって早く現場に着く方にお願いしますね、ということになりました。とりあえず連絡待ちで、ということと、あとガソリンが漏れてるなら一応119にも連絡して下さい、とのこと。え?そんなに大事なんかな?(・_・;と思いつつも、とりあえず119にTELを。119にかけたの、人生初( ̄▽ ̄)ちょっと緊張しながらかけ、事情を説明したら、とりあえずそちらへ向かいます、とのこと...。何か...すごい大事になってないかな?(-。-;と思いつつ、色んな所へ携帯で連絡をとっていたら、遠くからウゥ~ウゥ~というサイレン音が...(・_・;おにーさんと、これ、こっち向かってるよね...?と何故かドキドキ。間違いありませんでした。ミニストップに停まりました。消防車が着いて消防士の方が3人が降りてみえて、すぐさまプジョーの止まってる駐車場がマーカーで閉鎖され始めた...(-。-;おにーさんも私もびっくりです(・_・;そしたら消防士の方一人がこちらへ事情を聞きに歩いてみえて、事情を話してたら...ん?他の消防士の方お二方が、丸めてある?ホースを、まるでボーリングの玉を投げるように転がしてホースを伸ばし、プジョーの左前輪の横でホースを構え、いつでも注水できるようにスタンバイ...えぇ~?!(; ̄O ̄)全然火も出てないし、ガソリンも元々残り少ししか残ってなかったのでもう殆どポタポタとはしてなくて...何かすごく大事に(◎_◎;)ビビりました(^_^;)でも、事情を最後まで説明して(殆どおにーさんが説明してくれました(^_^;)本当に感謝です☆)、ガソリンの漏れももう殆ど無いということを確かめられたら、パトカーが到着したら消防士の方々は引き上げます、という話に。パトカー??来るんですか?(; ̄O ̄)何か、119したら同時に警察にも連絡がいくとかで(^_^;)
パトカーが到着し、消防士の方が警察官の方に事情を説明してくれて、消防士の方々は引き上げていかれました。お騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました☆
警察の方にも軽く説明をし、とりあえずJAFの到着を待つことに☆警察官の方は女性の方と男性の方が来ていただけたんですが、JAFが着くまで色んな話に花が咲きました。車の話だったり、昔はレカロのシートには盗難保険とかもあったんだよーとか☆シートに保険なんて...それは知りませんでした~(◎_◎)
そして、夜七時過ぎ頃JAFが到着。警察の方はマーカーをとって引き上げていかれました。お騒がせしましたm(._.)m
そして、プジョーが積車に積まれていく所をおにーさんと、すげーすげーと写メってみたり、ムービーを撮ってみたり。何か変なテンションでした(^_^;)
プジョーも無事に積車に収まり、おにーさんには最後まで付き合っていただいて本当に本当に感謝でした!(>_<)あたし一人やったら...(・_・;おにーさん、本当にありがとうございました!!m(_ _)m近々またタイヤ買いに行きます!!☆
駐車場に停めさせて頂いたミニストップの方にも感謝感謝です☆ミニストップの店員さんにお礼を言い、おにーさんにお礼を言って別れ、私は積車に一緒に積んでいってもらい、とりあえずうちの工場へ向かいました。JAFのおにーさんとも、可児市〜岐阜市まで多分30〜40分くらい?の道中、色々話が弾みクルマの話から色んな話になって最後には、クルマとは一体何年頃どの国で、一番初めの車が開発されたんだろう、との話にまで(^。^)結局分からず終いでしたが、そんな話をしてる間に工場へ着きました。多分9時過ぎくらい。JAFと保険の保証で積載車代はかからずラッキーでした☆JAFのおにーさんにも感謝です(^。^)ありがとうございました☆
と、こんな事が昨日はありました(^_^;)プジョーのブーツは破れるしガソリン漏れだすし、消防警察って...(-。-;何か、充実したグリップミーティングに、初体験な出来事ばかり...。
プジョーがこんな風になってしまって意気消沈だったんですが、おにーさん、消防の方、警察の方、ミニストップの方、JAFのおにーさん、皆さんに本当にお世話になって、良くしてもらって、感謝感謝でしたし人っていいもんだなぁと改めて思いました(*^^*)
とりあえずプジョーは今日父親に見てもらい、ガソリン漏れはバイバス手術したで大丈夫とのこと。大事じゃなくて?よかったぁ~(*^^*)おとんありがと☆あとはブーツ。ブーツなんですが、元々応急処置をしてあった箇所があったので、そこがまた破けたのかと思いきや、まさかまさかの別のブーツが破れていたそうで(・_・;応急処置してあった方のブーツは全然大丈夫だったようです(^_^;)応急処置のブーツは新しいのがあるけれど、今回破れたブーツの新しいのは無いから、明日どこかにないか探してみて無かったときは、日曜日は...
必殺、ビニールテープぐるぐる巻き!だそうです(^_^;)
それにしても、プジョーが我が家に来てから何度ブーツが破れたことか...ブーツって何で破れるんだろう?(・_・;
何とか日曜日走れそうで嬉しいです!(>_<)チャレンジ、タイムアタック、楽しみます!o(^▽^)o
天気は怪しそうですが(^_^;)晴れますように、てるてる坊主を作らなければ!
長々と最後まで読んでくださった方、ありがとうございましたm(_ _)m☆
Posted at 2011/05/20 02:11:57 | |
トラックバック(0) | 日記