• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロメオとジュリエッタ†|§のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

フレンチブルーミーティング

初めて行ってきました、フレンチブルーミーティング。初、です。
今回RPさん一行に同行させて頂きました。土曜日のお昼過ぎに岐阜を出て、ひたすら長野へ向かって走ってったら、途中、事故で駒ヶ根から伊那が通行止め。なんで、松川?で降りて下道走ってまた伊那からまた上にのって。トラックとバスの事故だったみたいです。通行止めになるくらいだから、相当大きな事故だったんじゃないかと。。。やっぱり事故って怖い...改めて、気引き締めて運転しなきゃなって思いました。

そして、宿に着いて、食事して、呑んで、野良D51を見にいきました(笑)



夜なんで全然見えないですね。
蒸気機関車、初めて見ました。本当、でっかい!
野良D51の肩らで、おじさま方が熱く語ってました。あたしはその間、D51に登って遊んでました(笑)
そして、また呑んで。
最後は眠かったけど、楽しかったー。久しぶりにお腹抱えて笑いました☆

んで、朝は6時起きの、7時半頃出発。天気予報は前々から雨でしたけど、しっかりドンピシャで雨。残念だな〜って思いながら会場へ向かってたら、まさかの霧が出てきました。全然前方見えません。前の車が見えるくらい。一歩間違ったら崖下へさようなら?恐る恐る運転してたら、自分が走ってる道がビーナスラインだと知る。ビーナスラインって、この時期めっちゃ景色綺麗な所やおな?霧で全く紅葉見えず凄く残念でした。一度休憩場みたいな所に止まったんですけど、本当なら富士山が見えるはずらしかったんですが辺りは真っ白。何も見えず。本当、残念すぎる( ; ; )

車山高原についてからは、寒さと眠気と二日酔いと闘ってました。雨はそこまでだったんですが、霧が段々酷くなって風も強くなって。霧が風で流れてるのを初めて見ました。
日中はRPさんのブースにいたり、その辺をウロウロしたり、寒さと眠さが限界きて車の中でちょっと仮眠したり。寒いとは聞いてましたが、本っ当に寒くて。そんな時は甘いものですよね。朝からクレープ食べたり、まさかの本日二個目のクレープ食べたり。てか、クレープの皮がすっごく美味しくて。中身はどこのお店もそんなに変わらないと思うけど、クレープの皮があれだけ美味しいのは初めて食べました(*^^*)また食べたいな。

何か土日は食べて飲んでばっかでした(笑)

あ、本題の(笑)フレンチブルーミーティングに集まってた車ですが、旧い車から最新の車まで沢山集まってました。旧い車、味があっていいなー。寒くてあんまり見て回れませんでしたが(^_^;)何かあたしの中で、フランス車は上品、イタリア車はおしゃれ、ってイメージがある。
あ、あと、買い物もしました☆アロマオイル。全く車に関係ないですね(笑)

広い会場でしたが、みん友さんにも何名かお会いできて(*^^*)話し掛けて頂いた方ありがとうございました。また何かのイベント等でお会い出来るの楽しみにしてます。

天気も怪しかったので、ちょっと早目に?片付けして撤収。残念ながら今日は会場にいる間、霧が晴れることはありませんでした。本当、天気が残念すぎました( ; ; )来年行くか分かりませんが、今度は晴れの時に行きたいです(笑)

んで、帰り道。帰りは渋滞もなくスムーズにいけたけど、何かムルティの運転、怖くて怖くて。147や106で高速走るのの倍くらい神経使った感じ。あ、今回は荷物沢山だったので106やなくてムルティで行きました。普段乗ってない車やし雨やし自分自信疲れもあったので、やでかなーなんて考えてたんですが、昨日ムルティ足回りの検査したらしく、「よくこれで走ってたね」って言われたそう。結構ガタきてたみたい。多分、土日で更に悪化したのかも。怖いねー( ; ; )やっぱり車両整備は大事ですね。

何か沢山車見たせいか、走りに行きたくなった(笑)ラテフェスもあるし近々走りに行けたらいいな。
Posted at 2012/10/30 11:21:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

プジョー、多分完成です。






多分、完成です。
めちゃくちゃレースカーですね。。。






















以上です!笑


Posted at 2012/10/22 18:25:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年10月19日 イイね!

いちよんなな、めんてなんす。

いちよんななの左スモールランプが球切れだったので、ランプ交換してもらいました。
そしたら、まさかのバンパー外し。

スモールランプごときにバンパー外さなきゃいけないなんて、、、アルファロメオって恐ろしい。。。

そして、ついでに?冷却水のタンクも交換してもらいました。

色がまるで違う。めちゃくちゃ汚かったんですね。。。

そして、ついでのついでに?サーモスタットも交換してもらいました。


そして、リフトでいちよんなな上げてたので何の気なしに下からいちよんななを眺めてたら、リアタイヤに釘が刺さってるのを発見。

抜いたら空気抜けた。。。刺さったまま結構な距離走ってたみたいです。
朝ガソスタで修理してもらってきて、終了☆

ちょっといちよんなな、リフレッシュ(o^^o)
あとは、リアのエンブレムを交換すればオケッ!また時間のある時に。



Posted at 2012/10/19 18:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2012年10月17日 イイね!

やり過ぎやろぉ。。。

プジョー、こんなんなりました(*_*)





何か、プジョーのエンブレムないとプジョーって分からない感じですね。てか、やり過ぎ(°_°)あたしが乗るんやぞ..._| ̄|○
しかも、まだこれで完成じゃないようです。
乗るの私。。。はですぎる。。。_| ̄|○これ以上、どんなんになるのか余り想像したくありません。
Posted at 2012/10/17 12:37:01 | コメント(7) | トラックバック(0)
2012年10月04日 イイね!

でけた☆

今日の夕方、日が落ちる前にやっととりかかりました。147のフロントエンブレム交換。意外と簡単に出来た。裏のネジ一本外して、両面テープでくっついてたので、両面テープをカッターでざくざく、ぐりぐり。
パコっと外して~


ボディの両面テープきれいに剥がして新しいエンブレムをパコっとはめて最後にネジで止めて。


終了☆案外簡単にすぐ出来た(^^)
交換前のエンブレム、新しいのと比べてみるとかなり酷いですね。はげはげ。

リアエンブレムも交換しようかと思ったけど段々暗くなってきたのでまた後日。

せっかくだから(?)、今日はアロマもこの前買った新しいのに変えてみようかな♪
Posted at 2012/10/04 18:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #147 ラジエーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/835297/car/704329/6133168/note.aspx
何シテル?   12/13 16:15
☆★☆令和2.5更新☆★☆ ロメオとジュリエッタです。 普段乗りはアルファ147GTA。 サーキット(もう殆ど行ってない)はもう原型が無いプジョー10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
78910111213
141516 1718 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

寒い、風強い。だが熱い!「第11回 Abarth&Fiat東海地区 走行会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 10:00:29

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) ハナコ (フィアット 500 (ハッチバック))
147の距離を伸ばさないよう普段の足車として購入。 もちろんMT! 約1.4万キロで購入 ...
アルファロメオ 147 アルちゃん (アルファロメオ 147)
☆★☆令和2年5月更新☆★☆ 購入時ほとんどノーマルのままで、マフラーだけ変わってまし ...
プジョー 106 ☆プジョ子☆ (プジョー 106)
☆★☆令和2.5更新☆★☆ 106でサーキット走ってましたが最近はご無沙汰。 見た目は静 ...
プジョー 106 ☆プジ男☆ (プジョー 106)
プジョ子の部品取り用として我が家にやってきて、わずか1週間という短い間でしたが・・・ナン ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation