• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬがたのブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

過去最高燃費の記録を達成

過去最高燃費の記録を達成10月になって千葉県の

お客様を訪問したり

秋田の現場に打ち合わせに行ったりと

会社の車を利用することがほとんどです。


家のGCはスキーシーズンで

距離が伸びるくらい。

夏場は遠出もしないし。


会社の車はトヨタのフィルダー。

燃費もそこそこ良くて

高速利用が多ければ18~19km/L

走ります。

GCに比べれば良く走ります。

レギュラーガソリンで燃料代も安いですね。。




秋田の現場では、

現地での移動手段で

レンタカーを借ります。

今回、一番安いクラスの車が無く、

ハイブリットクラスの車を借りました。



2日間で2つの現場を行ったりきたりして、

300kmほど走ったのですが、

使用した燃料が10L!

30km/Lです。記録更新。

自分の車ではこのような記録は無理ですが、

カタログ値には届きませんが、

燃費が良いですね。



市街地でトラックの後ろについて

のんびり走ればEV走行が出来て距離を稼げます。

高速道路区間では

車速を上げるためにほぼエンジン駆動による

走行になります。



車自体は重くて軽快さはありませんが

ハイブリットシステムは近年の自動車業界の

技術変化の現れであると感じました。



次の次世代車輌は水素自動車ですかね?

関連情報URL : http://toyota.jp/aqua/
Posted at 2014/10/13 15:13:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年10月13日 イイね!

いつもの宿泊先

いつもの宿泊先10月上旬は、秋田県南部のお客様の設備点検があります。

今年も5日間の点検作業。

作業自体は優秀なメンテナンススタッフと関係メンテ会社さんに依頼して

良い仕事をしてもらいました。


それでも、設備の状態をこの目で確認する必要があり

1泊2日でお邪魔してきました。



小さな田舎町で宿泊施設もビジネスホテルが少なく

写真のような温泉ランドのような施設で宿泊できる場所を利用します。

ここのお湯は地下から汲み上げた温泉で

硫黄系とは違った塩っ辛いアルカリ泉です。





日本海側の国道沿いにある場所なので、

この季節の夕方は夕日がとても綺麗でした。


Posted at 2014/10/13 14:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2014年07月19日 イイね!

夏の北海道

夏の北海道今週は、15日から18日まで出張してました。

まずは、室蘭のお客様訪問。


天気良く、車を借りてドライブ気分です。

お仕事の打ち合わせも簡単に終わって、

近場の観光場所の地球岬と白鳥大橋に行ってきました。





こちらが地球岬の頂上です。



16日は長万部のお客様訪問。

とても小さな町でした。

でも新幹線の駅ができる予定があるとか・・・・。

観光名所になるとよいですね。


16日中に長万部から岩見沢に向かいます。

220kmの移動距離。

高速利用でしたが北の国の夏を感じました。

緑がとても綺麗でした。


最終の2日間は岩見沢のお客様で現場業務の開始です。

作業は、担当者に任せて今月の完工を目指します。

今月は北海増三昧です。
Posted at 2014/07/19 19:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年01月17日 イイね!

年始の家族旅行

元旦早々、家族旅行です。

















今回は、暖かいところにお出かけです。




































飛行機で移動しました。

















台湾を訪問して、地方の観光名所を訪れました。










































温泉にも入って、十分なサービスが出来たかな・・・・・?
















































綺麗な景色を見たり、
















































おいしい夕食を食べたりして満喫!!!







































最終日は、台北の有名なお店に行ってきました。













































とても美味しい小ろんぽうをいただきました。。。。






子供と奥さんは、

また、行ってみたいと・・・・・・。





十分に家族サービスが出来たかな。。。。。。?




Posted at 2014/01/17 23:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 旅行/地域

プロフィール

「世間は、お盆休みの最終日でしょうか、自分は、今年は多忙で通常営業、久しぶりに土日休みにしました☺️
今日は、台湾のお友達の息子くんが観光に来てたので、上野で会って食事をして来ました、息子と同世代🍱🌮🍤🧋早く帰宅したのでベランダ呑みです🥃」
何シテル?   08/17 16:01
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation