• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬがたのブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

2019年元旦。







謹賀新年。

あけまして

おめでとうございます。

本年もよろしくお願申し上げます。






今年は、車イベントは、

少なくなり、車ネタは減るかなと思いまして。

今年もぼちぼちとやろうと思う

新年の1日目でした。

Posted at 2019/01/01 23:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び
2018年11月04日 イイね!

D1グランプリ お台場に行ってきた

D1グランプリ お台場に行ってきた久しぶりの更新。

最近、やる気、

なさすぎ。

イベントも無かったからかな。

更新が面倒にとか。


で、お台場に行って来ました。




D1 お台場前編

天気はいまいち。広い範囲で悪かったみたいです。






こんな車両がたくさんいました。





こんな車、欲しいけどね。買えませんね。




パドックから出て競技車両の地点で観戦しました。



D1 お台場後編




各車のウォームアップが良かったですね。




そのスタートエリアでの観戦です。




ウォームアップシーンです。









そして、

本命入場。







午前中の2本目です。





クルクル準備中です。





次は、2本目のアタック。

スタートして走行シーンは、

向こうのほうです。戻ってくるまでしばしばお待ちください。








すごかったですね。????

大したシーンでない??

日本のエース、



川畑 真人 (マサト カワバタ)選手

TOYO TIRES GLION TRUST RACING

GReddy 35RX spec-D

R35 / 青・白 / TOYO TIRES

VR38(4.0ℓ) / TD06SH-20G×2(900ps) / HOLINGER



こんな感じに楽しんだお台場でのイベントでした。







関連情報URL : http://www.d1gp.co.jp/
Posted at 2018/11/04 22:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2018年05月01日 イイね!

2018年、4月の活動報告その続き。

2018年、4月の活動報告その続き。
こちらは、昭和記念公園。

小学生の遠足に、

高校時代の同級生の引っ越し先に、

奥多摩へのチャリ遠征の通過地点。




家族で行ったことがあるけど、記憶がありません?









今日も天気が良かった。暑すぎです。











お花目的で行きましたが、ここだけでした。









新緑が綺麗でした。








入り口から、正面側の噴水広場です。







ちびっこがたくさん、遊んでいました。うちの奥さんも。。







広場に到着です。この広場を一周します。







こんな場所とか。









ちびっこたちの遊び場を散策しました。









このーきなんの木?発見?






広場の北側にある、菜の花畑を散策しました。










いちばん良かったのは、古い家屋がありました。


時代を錯誤してしまった感じです。







東京とは、思えません。








もう五月です。







手前の畑は、麦畑でした。






鯉のぼりが風にたなびいました。









こちら、母屋です。


母屋の中は色々な閲覧品がありました。











正面からの絵です。







こんな感じの、蔵もあったり。










母屋の裏にある蔵です。










水車小屋もありました。










このような感じに。

緑と、自然と、綺麗な、遺産を見学できました。











帰り道です。



去年は、栃木の有名な、とこで見ましたが、

ここでもありました。


暑かったけど、良い天気でした。














Posted at 2018/05/01 22:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遊び | 趣味
2018年04月01日 イイね!

作業オフに参加してきました

作業オフに参加してきました





作業オフに参加の日です。

今日も天気が良いです。

朝の集合場所です。












その前日に、タイヤ交換しました。

作業オフに参加のためです。



冬も終わりです。

雪ももう降らないでしょう。








いつもは、倉庫内での交換ですが、

空いて無いので駐車場で進めます。



インプレッサにインサイト、

奥にはカローラフィルダーが3台。

これらのタイヤもまだスタッドレスタイヤです。




会社の車のタイヤ交換は、

暇な人達にやってもらいましょう。










チャチャっと交換完了です。







今日のイベント車輌です。

ぬぬがたのではありませんな。

リップが付いています。











プレスで抜きます。

急行さんのコマが大活躍でしたね。








こんな感じに作業が進みました。

















ここから、そして組み始めます。











ここまで組み上がりましたー。


先生、なにやら白衣に?







その隣では、穴あけ開始してます。


ここの現場は、作業内容が濃いですね。











穴あけのさらにその隣では。

こんな物持ち込んでの、ミッション内部見学開始。














ぱかっと?









反対側?









急行さんと、チョンバさん。

ミッション内部の指導員の先生でした。










また、別の部品も出てきます。こちらのDCデフのケーブルチェックです。








今日は、作業内容が色々ありました。








お昼ご飯。美味しかったです。







今日の大収穫は、こちらですな。


これ最高です。こちらは、ぬぬがたの車輌です!






いい?!

Posted at 2018/04/01 23:12:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2018年03月25日 イイね!

お花見散歩しに皇居訪問

お花見散歩しに皇居訪問










一般公開されている皇居に

桜をみに散策してきました。



この日は電車でお出かけです。

観光客の半分くらいは海外からの人たちでした。






東京の摩天楼ですな。










皇居を目指して歩きはじめます。

正面中央の通路です。

天気が良いです。

暑いくらいです。











皇居入り口に到着しました。ここから通行規制がはじまります。













ならびました。500mの渋滞が3列です。30分待ちでした。












となりの列がはけました。

皇居側の綺麗な木の緑と青空が良い感じでした。

荷物チェックの検問を通過して入り口の門をくぐって入りました。








あれだけの人が入りましたから混んでます。

でもそれなりに広いので満員の電車や

オートサロンのような混み方ではありませんでした。












場所的に、年配の人が多かったでござる。








ようやく花見です。

緑に青にピンク。

あざやかでした。











この時は、

すべてのさくらが、

満開ではありませんでしたが、

ほとんど満開。












皇居内です。このような場所を進みました。












終始、こんな感じでした。









こちら、少し濃いめのピンク色の桜ですね。












奥の桜の木は、威厳があって素晴らしかったです。

桜の拡大。

綺麗に撮れません。

良いカメラが欲しいですな。









皇居でのお花見は終わり、帰る途中です。

金色の玉ねぎを発見しました。










なにやら、イベントが開催されているようです。

駐車場には、このような車が、多く駐車していました。











駅まで帰る途中です。

場所によっては、桜の咲き方も変わって、

あまり咲いていなかったり、

満開近く咲いていたりしていました。












少し遅いお昼ご飯を食べました。豚骨醤油味。














場所を変えて、食後のデザート。

コーヒーゼリーをいただきました。

美味しかったです。























さて次のネタは、?????






















Posted at 2018/03/31 18:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 暮らし/家族

プロフィール

「世間は、お盆休みの最終日でしょうか、自分は、今年は多忙で通常営業、久しぶりに土日休みにしました☺️
今日は、台湾のお友達の息子くんが観光に来てたので、上野で会って食事をして来ました、息子と同世代🍱🌮🍤🧋早く帰宅したのでベランダ呑みです🥃」
何シテル?   08/17 16:01
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation