• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬがたのブログ一覧

2018年03月19日 イイね!

2018年ハイパーミーティング、走行シーンとイベント参加車両。

2018年ハイパーミーティング、走行シーンとイベント参加車両。







ハイパーミーティングの続編です。

第一ヘアピンで盗撮をいたしました。。



Nさんを盗撮したシーン。









Kさんを盗撮したシーン。












熱い走りでしたね!





続いて

デモランしていた車輛は。






アライモータースポーツさん。







人気ドリフトドライバー川畑真人が緊急参戦。

だったようです。。。。


















白煙上げまくりでしたね。。。


みん友さんの走行応援に

デモランの見学と楽しめました。。。。。




でもやっぱり、KM-1さんのオイルが買えなかったことが、

非常に心残りです。。。。。残念でした。。。






Posted at 2018/03/26 19:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2018年03月18日 イイね!

2018年ハイパーミーティング。

2018年ハイパーミーティング。






3月も終わりですね。

久しぶりに更新するぬぬがたです。

女神湖の氷上以降、降雪に積雪を期待して待っていましたが、

結局、今まで出撃できずに、この時期になってしまいました。





さて、今回はハイパーミーティングの観戦レポートです。




いつもは、4月でしたが今回は3月開催。

気がついたのは、前日でした。




速攻でチケット買って行っきました。

TC2000の朝イチのメインスタンド。
















ハイパーミーティングその1







クラスA枠。


日中は日が出て暖かったです。









続いてクラスB枠です。







白い2ドアのGCです。







場所を変えて第一ヘアピンから見学します。












ホームストレートからのK氏です。










ハイパーミーティングその2







続く、ホームストレートでは、






もう一台のGCです。こちらは、4ドアモデルです。







再び第一ヘアピンから見学します。

走行台数は多くないのですが、

前の遅い車輌につかまってしまう

シーンが多かったです。











飲みねこさん、このヒート最速です。

素晴らしいです!!






ハイパーミーティングその3







みなさんのパドックを覗きます。







K氏が総合で最速タイムを獲得しました。

おめでとうございます。


ハイパーミーティングその4





番外編

イベント車輌のドリ車

イベント車輌の新井さん他

イベント車輌の旧車編




走行会とか楽しかったのですが、

今年は、出店のお店がかなり少なく

KM-1のお店が参加してませんでした。

いつものオイル期待してたのに残念です。











このような感じなハイパミで、

お友達の走行観戦を楽しみました。





Posted at 2018/03/25 07:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2018年02月17日 イイね!

動画の試験アップ

動画の試験アップ女神湖ネタばかりですね。

今回も動画の試験です。


冬の雪ネタだったので、

少し暖かい?海ネタ。


昨年末に行ってきた

海のさざ波シーン。。。









ホテルと食事場での

プライベートビーチでした。



次回は女神湖に続きます。
Posted at 2018/02/19 21:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | 旅行/地域
2018年02月17日 イイね!

動画特集の準備。

動画特集の準備。今週末は、

お出かけしませんでした。

タイトル画は、

昨日の降雪状況です。


以前に行った先での

動画を試しにアップします。













ジムニーチームでした。。
Posted at 2018/02/18 21:14:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2018年01月08日 イイね!

2018年お正月のお休み。

2018年お正月のお休み。新年が明けて

お正月も終わりました。

早いものでもう年明けてから一週間です。


三が日には、初詣をしたくらいでした。

今年は、いつもの場所の他に、

浅草と湯島天神に行って来ました。






元旦の初日の出が上がる一瞬です。。






太陽が登り切りました。


お正月の全ての日が快晴でこのような天気でした。。








今年も天気が良く快晴で、布団干して、洗濯を3回もしてしまいました。

毎年同じことをしています。

いつもながら、お正月の元旦の日には、

全く何もしません。









そして、そうこうしていると、太陽が、富士山の向こうに落ちてしまいました。

埼玉県南部の日没は、16時38分だったのですが、

富士山に落ちたので10分ほど早く太陽が見えなくなりました。



二日目は、

実家に新年の挨拶。

年末の旅行のことを話したり

息子がお年玉を貰ったりと

新年を感じました。


三日目にようやく初詣です。






スカイツリーを見ながら初詣に行きました。

白い車はたまたまです。

寒かったのでステラさんで行ったのですが、

車を止める場所を探すのに40分を費やしました。

この時期は仕方ないですね。

浅草寺まで、町のお正月の賑わいを

感じながら境内に向かいます。


浅草寺までの散策と参拝


三日目なので、空いているだろうと

考えていたのですが大間違い

多くの参拝者であふれている

浅草寺でした。

この日は、北風が強くとても寒かった日でした。




最後に驚いたのは、







狐かと思ったらこんな犬がいたので

びっくりです。。。




三が日以外の日では、

神田で鯛焼きを食べてみたり






湯島天神を訪ねてみました。






特に勉強しませんけど、

勉学に励むみなさんの

ご利益になれば良いかな〜と。。

こんな年始の休日でした。



今年は、本当に天気が良く、

朝日と夕日を毎日きれいに見ることができ

良い年になるのではないかと予感させられます。


日の出と夕日


夕日ですが雲の関係で富士山が炎上したように

見えて可笑しかったです。




このような、

のんびりした休日を過ごしました。


モチのろん、

GCで新春ドライブにも行ってきました。





Posted at 2018/01/08 09:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 日記

プロフィール

「世間は、お盆休みの最終日でしょうか、自分は、今年は多忙で通常営業、久しぶりに土日休みにしました☺️
今日は、台湾のお友達の息子くんが観光に来てたので、上野で会って食事をして来ました、息子と同世代🍱🌮🍤🧋早く帰宅したのでベランダ呑みです🥃」
何シテル?   08/17 16:01
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation