• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬがたのブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

家族サービスに軽井沢方面に雪遊び

家族サービスに軽井沢方面に雪遊び2月1日2日。

息子が、学校が入試で休みで、

奥さんの会社関係で宿泊先を

借りることが出来たので、

軽井沢に行って来ました。








平日なので、夜に出発しました。

かなり、待たされました。







こんかいは、家族サービスなので、高速を利用します。

空いているようで、こんな感じです。








現地に到着して、場所が分からず、ようやく到着しました

ここまで、雪が降って、全て、溶けてました。残念でした。

車もさほど汚れなく、到着です。

ぬぬがたには、凄すぎる宿泊場所でした。

車が場所に似合っていない!、








こんな感じな、暖炉があります。

でも、使いませんよ~。。。

面倒くさいから!






到着して、やったこと。飲み物を、冷やしました。

明日は、走ってスキー?








翌朝です。

天気も良くなりそうです。

朝日がきれいで良かったです。



軽井沢の夜明けですが、

朝日を見てまた、寝てしまいました。

やはり、深夜の移動は、翌日のスケジュールに悪影響します。










宿泊場所の付近を少し散策。建家に入る通りには、

薄っすらと雪が残っていますが、もう溶けてしまうでしょう。


遅くなって、スキーに行きます。

大きなスキー場は、少し離れているし、

リフト券も半日が無いので、比較的近い場所に向かいました。

目的地は、浅間山!

本当は、嬬恋側から登りたかったのですが、

ルートが遠くなりスキーする時間がなくなってしまうので、

小諸側から登ります。






スキー場に到着です。

Asama 2000。浅間山の、西側にあるスキー場です。

高度が高いから雪質が良いだろうと、

以前から来たかったスキー場です。初めて来ました。

群馬県北部山間部のスキー場に比べると、

リフト本数が少ない小さめなスキー場ですね。

GCには、スキーキャリアは、付けません。

かっこ悪いし。じゃまになるので。







息子は、去年は、部活で1回も来なかったので、

2年ぶりにスキーをします。でも、上手いです。

とーちゃん、ついて行けません。今日も軽井沢に宿泊するので、

夕方までたっぷりと楽しむ予定です。


一年ぶりにスキーで、滑りまくりました。天気が良く、

気分爽快です。車で滑るのも楽しいし、スキーもそれなりですね。

両方を楽しもうとしましたが、雪が降らず不発。

滑り始めは、青空がありましたが、帰りの時間は、雪が降ってきました。



スキーの道具をトランクに積んで帰ります。

たくさん楽しみました。

あさま2000!

帰る途中。こんな感じです。

全く分かりません。

降るのか降らないのか。





宿に帰る前に、夕ご飯を食べて帰りました。

有名な、軽井沢の駅前の場所です。










北陸新幹線開業メニュー。

ポークが美味しかったです。


最後は、軽井沢グリルビーフ!

美味しかったです。


以上飯テロ。






駅前のイルミネーションを見て帰りますた。

いぬは、このあと、さんぽに行きました。



帰りに少しドライブして。


帰宅に向かいます。








この日も、朝日がきれいで良かったですね~。。。





昨日の夜に降ったのですが、それほど積もりませんでした。






スキーを沢山楽しんだので、乾燥中の道具です。





天気が良い最終日でした。




































と、その前の日は、








スキーに行ってから。








ごはん食べて、宿に到着してからまた、出かけます?

部屋に戻ってから、

雪がかなり降ってきたみたいです。

出撃しました。


山を登り楽しんで進みます。

途中の交通ですが、

主要道路なので、

遅い時間なのに車が多く走っていました。





山頂に到着です。

この程度の積雪なので、

引き返しました。






宿に帰る途中の積雪状況です。

今日も、走りました。

スキーで、車で、滑りました。






低い場所はやはり積もっていませんね。










いつもの車両チェックです。



こちらの方は、登り道に砂を撒くことが多いので、

こんな感じです。

雪は付かず泥と、塩カルが付着。









無事に帰宅しました。



山頂は、-8℃。雪質は、まあまあ。

ここまでは、いい感じの道でした。

ひろくなかなかの曲がりみち。

ただ、この日は、平日なので車が多かったです。


宿に帰宅しました。近い場所を満喫して帰宅。

早い時間で1日が有意義に過ごせました。




以外につもらなかった。山頂もそこそこ。

いつものコースに行こうかとしましたが、

積雪状況が悪そうだから早々に帰宅しました。









以外に雪道ドライブを楽しめた、雪道ドライブ第4回目でした。






夜に走った影響?塩カルがひどいですね〜。








いつもの洗車します。高圧洗浄機がないので大量の水洗浄しました。













ピカピカになりすぎました。

ワックスして、次のイベントに準備完了です。





Posted at 2017/02/07 22:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遊び | 趣味

プロフィール

「世間は、お盆休みの最終日でしょうか、自分は、今年は多忙で通常営業、久しぶりに土日休みにしました☺️
今日は、台湾のお友達の息子くんが観光に来てたので、上野で会って食事をして来ました、息子と同世代🍱🌮🍤🧋早く帰宅したのでベランダ呑みです🥃」
何シテル?   08/17 16:01
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
56789 10 11
12131415161718
19202122232425
2627 28    

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation