• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬがたのブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

若いGC乗りの集まり、道の駅おおたに行って来ました。

若いGC乗りの集まり、道の駅おおたに行って来ました。赤いGC乗りの、やすくん。ミッション破損した様で、お話を聞いて来ました。

こちらnunuがたのGCに乗ってもらったりとか、
富士山ナンバーのワイド青いGC、ドグミッションに試乗したり。

本人の思いは、6速化の選択の様でした、、。

そこで、部品を提供できるお方いれば、よろしくお願いします。

ミッション、デフ(自分から)、ぺらしゃ、リヤデフ用のドラシャ。

なんて、若者思いも、おっさん、余計なことかなぁ。^_^

みなさん、よろしく。
Posted at 2021/11/28 23:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月06日 イイね!

お茶会に参加

お茶会に参加

新しいグループの集まりに参加してみました。


お茶会と称して集まり、みんなでワイワイして来ました。

この時期、紅葉シーズンなので高速からした道まで、

大渋滞です。




川越通過。



飯能を通過して国道を進みます。

そして山道に入りました。

かなり狭い林道につながってます。





林道のイメージですが、砂利道の印象がありましたけど、

終始舗装されていて砂利道は有りませんでした。




参加のメンバー、二輪での主催者さん。

ロードバイクで登ってくる強者も居ました。

若いから出来るんだなぁと。

目的地ではこんな感じにまったりして、

秋の暖かい日差しの下で雑談を夕方まで。。




参加車両はそれぞれ。

GCからサンバーに軽トラまで。

日差しが変わり場所を反対側に移動もしました。

何時間ここに居るのかと、日が落ちるまで居たんですよ。






白のGC、ペーター君、岐阜からの参加です。

毎月、埼玉まで来る強者です。




アライグマがトレードマークですね。









時間が経過して、次々に参加者がやって来ました。

お茶会と称した集まりですね。



道の駅おおたでの集まりもこの様なメンバーが多く集まり

車談義してるみたいです。

今回は、その場所変え変の様です。





この様な天気の良い青空の下、

暖かい時なら良いですが、真冬の夜でも集まる様です。

寒い時期は、参加できないなぁと、思いました。

この集まりに参加出来たので、

新しい若いメンバーと知り合うことが出来ました。





GCのほうは、夏脚にして林道を楽しめた1日でした。

帰りも大渋滞にハマり帰宅時間が遅くなり、

ますます渋滞が嫌いになった1日でした。

Posted at 2022/01/15 11:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遊び | クルマ
2021年10月26日 イイね!

いまさらGCGF榛名オフ。

いまさらGCGF榛名オフ。タイトル画は過去のシーンです。

GCGF榛名オフのことをいまさら報告します。

入場シーン。




いろいろな、車両を見れました。





レアな車輌とか。





フォロワーさんのGCとか。




楽しい集まりでした。



天気の良かったです。



k氏の車輌チェックとか。



フォロワーさんのGCチェックとか。

楽しい集まりでした。

帰りに小腹満たしにうどんを食べに行きました。



Twitterよりもみんカラの仲間の方が経験豊かですねぇ。



羽なしな白いGCは、とてもかっこよかったですね!


とまあ、雑な過去ログでした。
Posted at 2022/01/10 23:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

「みーんあい2021」初参戦。

「みーんあい2021」初参戦。今シーズンようやくミーンアイジャックに参加しました。

ミーティング枠でしたけどね。


走行枠では、

いつものサーキットメンバーの5台。


ミーティング枠では、

自分含めて3台だったかな。


見学枠は、2台かな。


台風が過ぎて快晴でした。

日差しが強く陽の下は熱いのですが、

気温はそれほどでも無く湿度が低いからか、

過ごしやすい日でした。



今回は、運転手付きでしたので、横乗りで、

往復は運転教習のために全て下道です。


ミーティング参加者は上のパドックていうか、駐車場ですね。

車を置いて、走行枠のパドックに向かいます。

走行参加の人たちは、早い時間に入場して準備を済ませた状況でした。


そして走行会が始まりました。

午前中はこんな感じです。



みーんあい前編






お昼の休み時間帯では、

撮影会も開催されてましたね。




そして午後の走行シーンです。



みーんあい後編


息子のよしとは、サーキットに横乗り初参加する事が出来ました。


buraさんの車輌に乗せていただきました。

ありがとうございます。





ミーンアイジャックですが、

今までのオフ会とは違う趣旨のイベントでした。

走行会とオフ会が混ざり合った集まりですね。




昨年は、ミーティング枠でのサーキット走行があった様な。

今年は、有りませんでした。走行会枠での走りを増やしたのでしょう。か?




イベントを主催された方々、お疲れ様でした。

開催ありがとうございます。

とても楽しい集まりでした。





みーんあい、でお会いしたみなさん、

お疲れ様でした。




また次回も何かの集まりで、

よろしくお願いします。









Posted at 2021/09/20 23:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ
2021年08月29日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!8月31日でみんカラを始めて11年が経ちます!

室蘭の現場業務ちゅうでした。

最近は、年で身体が動かず。

作業しても良いこと無し。

車仲間が増えたのが、みんカラして良かった事でした。



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/08/30 00:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世間は、お盆休みの最終日でしょうか、自分は、今年は多忙で通常営業、久しぶりに土日休みにしました☺️
今日は、台湾のお友達の息子くんが観光に来てたので、上野で会って食事をして来ました、息子と同世代🍱🌮🍤🧋早く帰宅したのでベランダ呑みです🥃」
何シテル?   08/17 16:01
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation