• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬぬがたのブログ一覧

2021年02月16日 イイね!

2021.2.8女神湖氷上走行、最終走行編2。

2021.2.8女神湖氷上走行、最終走行編2。


今回から、

ドラレコ動画編です。

朝一のシーン。

相変わらず、ドラレコの画質が悪いですが、

ご了承ください。







無線案内からのスタート。

お遊び開始です。 ^_^



降雪後の走行シーン。

とても楽しいです。







氷上に降り積もった雪を掻き上げながら

走るのがまた氷上とは違う感覚でした。



次は、

fさん同乗で、ダメダメなシーン。

編集間違って後追い追加のシーン付きです。



もうひとつ。





みなさんと同じで、同乗されると、

上手く走れませんね。^_^

飲みネコさん同乗シーン。





失敗ですね。


テイクツーのシーンです。






最後に熱い解説付きです。






楽しんでいただけたでしょうか。

そして、単独で、練習に励みます。

振り出せず。





外周路、つながらず。





最後にBGMを入れてみました。






雰囲気が変わりますねー。


でも、氷上の走りは、

ダメダメですねー。




ドラレコ編が続きます。


Posted at 2021/02/20 20:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女神湖 | クルマ
2021年02月15日 イイね!

2021.2.8女神湖氷上走行、最終走行編1。

2021.2.8女神湖氷上走行、最終走行編1。



今シーズン最後の氷上走行。楽しみました。

またまた、手抜きなぬぬがたです。





明方は雪、からの快晴。

走りの方は。ダメダメでしたねぇ。




2021.2.8女神湖氷上走行その1

2021.2.8女神湖氷上走行その2。

2021.2.8女神湖氷上走行その3。

2021.2.8女神湖氷上走行その4。

2021.2.8女神湖氷上走行その5。





こんな感じで、雪降るなかを振り回してました。


と、ここで、中継が入りました。



リラックマからの報告です。

またまた、悪巧みなGC乗り2人と、ラリー屋さんが、buraさんの車を、

乗りまくってますと。

まずは、fさん。

GDBの走行シーンなのでアップさせていただきました。







こちらの車輌、

安定して、走らせること出来ますよね。






こうざさんのシーンは、本家の動画に期待して、

ぬぬがたのシーンです。





青いメタボなGDBの撮影と言いつつ、

追走してみました。






GCより乗りやすいです。

デフのバランスなのか、

GCのようなリヤから押し出される、

挙動がありません。

DCCDオートの効果なのでしょうか。





最後に終始無言での撮影シーン。

上手く回れたでしょうか。^_^







buraさん、ありがとうございます。

またまた、楽しませていただきました。


今年の女神湖氷上走行は、これで終わりです。





おそらく、たぶん。
Posted at 2021/02/18 20:30:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女神湖 | クルマ
2021年02月14日 イイね!

2021年2月7日、女神湖氷上走行、ドラレコ編。

2021年2月7日、女神湖氷上走行、ドラレコ編。つづいて、ドラレコの動画版です。




朝の走行シーン。

結構グリップしてましたねぇ。

次は、





ドアンター走りは、無難に回れますね。

制御出来てませんけどね。


では、振り回すのは、どうでしょうか。






たこたこですねー。

ダメだなぁ。





外周、直線からもっと振って入らないといけないことが、

なんとなく、見えてきました。



今シーズンの楽しみ。追走のおもしろさを。。

主催者さんに怒られそうです。




幹事さんのお手伝いしてたかも?



帰りのS字でまったくダメな走りでした。

恥ずかしい。

つづいて、yチームを後追い撮影。




これから、迫力が増してきましたよね。



後追いして走りを観察してみました。




さらに




うまいなあ。

で、自分の走りは。




まだまだですねぇ。

最後は、後追い撮影で、少し、アレンジしてみました。

BGM入れてみたのですが、

どうですか。





ラス1。





以上、日曜日の楽しいひと時でした。








Posted at 2021/02/14 23:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 女神湖 | クルマ
2021年02月13日 イイね!

2021年2月7日、女神湖氷上走行に参加してました。

2021年2月7日、女神湖氷上走行に参加してました。2021年の女神湖氷上走行への参加、

今回で3回戦目です。




本来、この日は参加の予定はありませんでした。

自分の考え的に連日の走行は、

惰性になってしまって、

上達しない気がしているためです。




それでも今回は、参加してみたくなる、

理由が有りました。

それは、気の知れた仲間が多くエントリーしてたからです。

GC仲間から作業オフのメンバーまで、

気の知れた人と氷上走行を楽しみたく、

参加した次第です。




それでも当初は、参加の申込みはしてませんでしたので、

簡単に出走出来ないのですが、

走行枠に空きが出てしまったようで、その情報をもとに、

主催者さんにお願いして、参加させていただくことが、

出来ました。




さて、氷上走行の当日です。この日は、早朝に移動しました。

佐久で高速を降りてガソリンスタンドで給油します。

そこでは。。。。。。





GC仲間にばったり、鉢合わせ。

飛び入り参加が見つかってしまいました。(笑)




そして、佐久から下道を女神湖に向けて走ります。

この日まで天気は悪く無く、

路面は乾燥して積雪無しです。

約36kmを40分程度で登ります。

女神湖センターの駐車場に到着しました。




yuiさんに急行さん。

知った人ばかりです。

みなさんに挨拶してしばらくしてから、

洗車が始まりました。車輌の塩カルを落として湖面に降ります。

パドックでは、荷物を下ろしたりナンバープレートを外したり準備します。

その合間で、写真撮影してみました。


女神湖センターから湖畔に降りる


そして走行会が始まりました。

今回は外周が非常に人気でした。





今シーズンの氷上のコンディションは、

さほど良く有りませんでした。

降雪があったり気温が高くなったりして氷の表面に

非常に大きな段差が生じた状態が続いてます。

そのような氷を整備してくれている、

関係者の方々に感謝しつつ走行します。




さて、こちらが、人気の外周路です。






自車のGCの走行の他にみんともさんの

車輌に同乗して氷上走行を楽しみます。

女神湖氷上走行のシーン

女神湖センターでのコーヒータイムも楽しみです。

天気が良くて素晴らしい走行会ですね。


お昼ごはんは、

女神湖センターでランチをいただきます。





カツカレーをいただきました。

美味しかったです。

食事の時間は短いですが、

ほっとするひと時です。

センターから、みなさんの走りを眺めながら、

ランチを楽しみました。

午後からの走行は、

のんびりと、追走したり、まったりしてました。

そのなかでも、なにやらメディアの取材があったようです。





ドローン飛ばしたり、アナウンサーの取材があったり、

放送が楽しみです。


女神湖氷上7日の午後。


取材があるからと、

みんななぜか、外周を走りましたね。

写りたいからですねー!










そして、走行時間の終了になります。

みんなの走りを後ろから撮影して楽しみました。

そんな最終走行。


氷上走行の楽しみをシェアしたく、

巴さんに同乗してもらって、とおる君を追走しました。











おっと、とおる君、

回ってしまいましたので、

お先にS字に向かって、この日のフィニッシュを迎えて走行を終えました。

とおるくんが、アウトに行った時に、刺さりそうになったのは、

内緒です!(笑)

2月8日につづきます。












Posted at 2021/02/14 00:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 女神湖 | クルマ
2021年02月08日 イイね!

2021.2.8女神湖氷上走行、速報同乗シーン、その2。

2021.2.8女神湖氷上走行、速報同乗シーン、その2。お知らせ、そのつづきです。

速報版ですけどね。





で、Fさんに撮影してもらったシーン。

上手くいきませんでしたけど、

走り方を盗まれた、ぬぬがたでした。(笑)




この日の最終走の、ひとつ前に、事件が。

さらにつづきます。
Posted at 2021/02/10 21:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 女神湖 | クルマ

プロフィール

「世間は、お盆休みの最終日でしょうか、自分は、今年は多忙で通常営業、久しぶりに土日休みにしました☺️
今日は、台湾のお友達の息子くんが観光に来てたので、上野で会って食事をして来ました、息子と同世代🍱🌮🍤🧋早く帰宅したのでベランダ呑みです🥃」
何シテル?   08/17 16:01
ぬぬがたです。よろしくお願いします。最近(昨日)エントリーした人に影響を受けて、いまさらですが、ミンカラ登録しました。。 ぬぬがたとは? ”ぬぬ”は ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサハードトップセダン クールグレーなインプ (スバル インプレッサハードトップセダン)
昔の車は、自分用。 今の車は、家族用。 写真更新。いたって標準なファミリー車です。 古い ...
スバル ステラ ステラさん (スバル ステラ)
次期ファミリーカーです。本日、2011年5月1日に登場。 GC8の座を奪いました。 20 ...
スバル BRZ ZD8 (スバル BRZ)
ステラさんRN1から、お買い物車を乗り換えしました。
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
車イベント関連の写真保存先。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation