• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-8のブログ一覧

2012年07月21日 イイね!

ボーナスの力を借りて

ボーナスの力を借りてやっと車が帰ってきました!
いや~長かったです。


ボーナスも入ったことだし!

今までロクにボーナスを使ったことがなかったので、今回は奮発してしまおう!ってことでバシバシ使ってしまいました~



今回の変貌メニューは エアロ です。前に比べてイメージがガラッと変わりましたよ~










付けたエアロは
・リベラル ステンレスビレットグリル
・純正 フロントハーフスポイラー
・3.0R純正 サイドステップ
・エモーション福岡 リアバンパー  

純正のスポイラーに交換したことで、車高が高く見えてしまいましたが、こっちのぼうアゴが出てシャープに見えるので好きです。
それに、更に車高を低くするとなると、STIのスポイラーでは、いくつあっても足りないと思うので...

リベラルのグリルはこの車を買った当初から欲しかったので装着です。いまんとこイマイチです(笑)
3.0Rのサイドステップもメッキモールが良いアクセントになりグッドです。


そして、今回のメインはエモーション福岡のリアバンパー。
純正の面影を残し、小尻に見せるこのデザインが気に入っていました。だったら純正の下を黒く塗り分ければ?と思うのですが、それだけでは面白くない!ということで初のフルバンパー導入です。

この為にあえての黒のトランクスポイラーを付けてたのですが、これもまたマッチングがイマイチ(笑)今後の課題です。


これで、ほぼエアロ系は完成デス。まぁ飽きやすい僕なので、ちょこちょこいじると思いますけどね。

また今度、冬のボーナスでガラッと変貌したいと思います(^o^)
Posted at 2012/07/21 19:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年07月07日 イイね!

愛車がないと・・・

車がないと暇なもんですね~


なぜないかって!?

それは......廃車になってしまったたからです↓














嘘です!(笑)
 今、変貌を遂げるために預けているのです。


持ち主が家にいるのに、いつもの所にマイカーがないと、すごく違和感がありますね。
5年前に、インプレッサを亡くしたあの寂しさが甦ってきた気がします・・・笑

第2の愛車?ティーダでドライブしても、いいところは低燃費だけなので、家で今後のレガシィのイジリメニューの考案と、情報収集してました。

来週中には帰ってくる予定なので、それまで我慢ですね~


そしたら、やっとこブレンボ装着できマス!

スバルの店員さんが取り寄せるパーツを間違えてしまって、オーバーホールが遅れていました。
でも、急ぎでもなかったし、ご親切なお店なのでじぇんじぇん気にしないです。


どのように変貌するかは次回のお楽しみで~
Posted at 2012/07/07 20:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月23日 イイね!

次なるネタは...

次なるネタは...最近、車いじりが激化しているせいで、毎月クレジットの請求に怯え、財布には優しくないカーライフを送っていますが、これにめげず新たなネタへ進行します~

お次は・・・

「ブレンボ」です!

GDB純正を中古で購入しました。


フロント・リア合わせると意外と大荷物。リアに関してはナックルも付いてきたので結構な大荷物。


毎週毎週、僕宛に来る宅配便に親も呆れ顔です...笑

BLのブレーキはBEに比べてかなり向上していて、そんなに不満はないのですが、足元のドレスアップの為にも装着に踏み切りました。

さすがはブレンボ。
キャリパーが大きいですし、むっちゃ軽いです。
見た目だけで効きが良さそうですね~

そのままでも使えそうなんですが、一応オーバーホールしてから付けようと思います。

ていうか、ホイール入るのかな??


取り付けた時にはまたお知らせしますね~
Posted at 2012/05/23 17:11:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年03月13日 イイね!

リアスポ

リアスポNewリアスポを導入しました~

選んだのは、STIのトランクスポイラーです。
定番ですけどね。

派手すぎず、ストップランプが内蔵されているので。


なんか、同じ色じゃつまんない!ってことで...



逆色の半艶ブラックをチョイスしてみました。
現時点では
「・・・?」ですが、色々と作戦があるのでブラックに。

やっぱり、リアスポがあるのと、ないとでは雰囲気が全然違いますね。それに、このスポイラーは付けてみると意外に大きいもんです。

初めてマイカーにドリルで穴をあけることにやや躊躇しましたが、きれいに取付することができて良かったです。


あとは、前に付いてたリアスポの穴埋めですが、パール色は塗装が難しく面倒です

まぁ時間をかけてゆっくりやりますかね~
Posted at 2012/03/13 18:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年02月24日 イイね!

エンブレム塗装とタイヤ交換

エンブレム塗装とタイヤ交換ちょっとやってみたかったエンブレム塗装をしました。

自分のオリジナルを作ってみたかったので、簡単にできるものを。

メッキの部分はマットブラックに、背景はダークグレーメタリックにしました。
フロントも同じ仕様です。


本当は星の部分もブラックにして背景をホワイトにしたかったのですが、さすがに無理でした。

あと、写真でもわかりますがリアスポを外しました~今パテで穴埋め中です。
このままでも、スッキリしてていいのですが、新たなリアスポを導入する予定でいます~


もうひとつ...
タイヤ交換をしました。

タイヤはGOOD YEARのREVSPEC RS02です。
ネットで安くゲットして、知り合いのショップで交換してもらいました。

レブスぺは値段が安い割には、なかなかのグリップですしロードノイズも静かで前車から愛用しているお気に入りのタイヤ。
摩耗が他の同レベルのタイヤに比べるとちょっと早い気がしますが・・・

以前、台湾製のタイヤを履いていた時期がありましたが、ロードノイズのうるささには驚かされました。やっぱりタイヤは静かな方がいいですね(笑)
Posted at 2012/02/24 19:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@★pleiades★ そうですよ!遅れても大丈夫です。」
何シテル?   12/29 19:47
tatsu-8(タツエイト)と申します。 レガシィで白×黒をテーマに理想のスタイルを求めコツコツとやっています! Blood Type B4というグループの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTスペックBのD型です。 2016.2から仕様変更してWORK MEISTER ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカー&嫁さんカーとして、カスタム系ではないターボ車を探してNボックスに行き着きま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
15年式のWRX STi GDB涙目です。我が人生で初めて買った車でした。 さすがスポー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
11年式A型のRSKです。 インプレッサを無くしてから半年、当時、検2年付き、走行4.3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation