• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-8のブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

BTB4 ~蓼科オフ~

BTB4 ~蓼科オフ~ちょっとお久しぶりです。
約1ヶ月ぶりのブログ♪

今月は休みのバランスが悪く忙しかったので、折角の休日も生活のリズムを崩し思うように過ごせずモヤモヤしてましたら、あっという間に9月が終わろうとしてます(^_^;)
皆さんのところへコメントできずにすみませんm(__)m


が!しかし
そのモヤモヤを一掃してくれる出来事が28日にありましたよ♪


BTB4 蓼科オフ!


僕自身は初参加です。

BL型だけが集まることは、このグループでしかないと思うので是非行ってみたかったのです(^^)

これだけの台数が集まると圧巻ですね!


BLならではのお尻~





ブリッツェンも3台並ぶとさらにイイ迫力ですね!


皆さん個性のある弄り方をしてて色々参考になりましたし、悪い刺激をもらいました(爆)
なによりこの中で僕が一番低かったみたいなので安心ですwww


F型ヘッドのウォッシャー実演や

「お~」


まさか実現するとは思わなかった ings vs エモ福 (笑)

ぱっと見はそんな変わらないですよね~




あとは写真貼ってサボリwww

未だに時間がとれないので、忘れた頃に?フォトをアップしたいと思います。


企画・幹事のLEOパパさん・Kazu@鰤さんどうもお疲れ様でした!
おかげ様で楽しめました(*^^)v ありがとうございました!

参加された皆さんもお疲れ様です!大阪から来た方もいらっしゃって驚きました(゜o゜)
皆さん全員とはお話することはできませんでしたが、初めましてにも関わらず色々お話させて頂きありがとうございました☆
また機会がありましたらよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2013/09/29 22:33:52 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年09月05日 イイね!

YOKOHAMA散歩

YOKOHAMA散歩新潟のオフ会から帰還した翌日の2日、余韻に浸る間も、休む間もなく横浜へカメラ仲間と遊びに行ってきました。

第一の目的は「ユカちゃん」にお会いするため♪


基本、車行動が多く横浜みたいな都会へはなかなか行く機会がないので周辺を散策するのは初かもですw


みなとみらい駅に集合して、ランドマークタワーへ


エレベータに乗って地上273m、69階展望フロアスカイガーデン

みなとみらいが一望できます。
横浜ベイブリッジや横浜スタジアム・房総半島、運が良ければ富士山も見れるかな?

写真でも展示してありましたが、ここからの夜景はとても良かったです(*^^)v 撮ってみたいな~


この日も気温が高く散歩日和ではなかったですが、灼熱の道汗ダラダラでテコテコと・・・www


ランドマークで意外と時間をつぶしたので昼ご飯。
やっぱりココですね!


以前テレビで放映されていたという店をチョイスしてました。
僕は、「豚バラ肉の特製タレ壺煮込み+豆腐の挽肉煮込みセット」のランチを注文。

豚とタレの相性が良く、柔らかくて非常に美味しかったです♪
しかもこのボリュームで700円とは驚きです(゜o゜)


その後はすぐ近くの山下公園を散策。
噴水を見ながら涼みたくても暑すぎる・・・(-_-;)

錨鎖にはズラーっとw


みなとみらいへ向かって進んでいくと赤レンガ倉庫が

正直、赤レンガ倉庫って何があるの??と思うほど無知でしたが「あ~なるほどネ!」
・・・解決しましたw

そしてやっとユカちゃんに会えるときが来ました!
初めてお会いするのでドキドキです。












ハイ!

『特別展マンモス』

冷凍保存されているマンモスYUKAのことですwww

残念ながら冷凍標本は撮影禁止だったのでYUKAを撮ることはできませんでしたが、あそこまでほぼ原型を留めているマンモスは珍しいらしいそうです。

感想は「※♨〒%$@〄」ですがwww 興味のある方は今月の16日までなので!

開催場所のパシフィコ横浜の裏は公園みたいになっているので海沿いでの撮影を。

突然の波で被害を受けた奴もおりましたが
波を撮影する練習にはもってこいでしたよ(^_^)


その後は水上バスに乗って横浜駅へ。
地味にハードだった3日間。でも楽しい3日間でした♪
Posted at 2013/09/05 13:50:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年09月01日 イイね!

いざ!新潟へ

先月の31日に(簡単に昨日w)「offtime cruiser -in the four seasons-」というグループのオフ会が新潟でありましたので、僕はメンバーではありませんが参加させて頂きました♪
このグループには、まだお会いしたことのないみん友さんがいらっしゃるので非常に楽しみにしておりました(*^^)v

今回はオフ会だけでなく、僕自身が新潟県が初めてなので良さそうなスポットを教えて頂き観光も兼ねて行くことに。

当日は4時半起き!5時前には出発です。

関越道の小出ICで降りて、まず1発目は「奥只見湖」
ここは数日前、みん友さんのTOON ARMYさんが行かれてて、トンネルの雰囲気がとても良く、奥只見シルバーラインという名前も走って楽しそうだな~と思い急きょ行くことにしました(^_^)

奥只見シルバーラインは22km中18kmがトンネル。

このバカ暑い世の中とは裏腹にトンネルの中はひんやりで気持ち良かったですが、この道は僕の車には不向きでしたwww

奥只見ダム。重力式コンクリートダム!

竣工は昭和36年。意外と古いダムなんですね~
遊覧船でこども船長やろうと思いましたが完全にチキりましたwww


さてお次は「山古志の棚田」を求めて。
事前に詳しく調べなかったので、走りながら良さそうなポイントで停まって撮りました。

稲が植わってない部分が所々あったりして、ちょっと残念でしたが見てるだけでも良かったです♪
今度は明け方に撮ってみたいです!

このまま山を下って長岡市内へ。
信濃川を渡る歴史ある「長生橋」を撮りましたが・・・

全部収まんなかったのと、工事で重機が・・・(T_T)NO~



その後は市内で時間を潰して、いよいよオフ会の時間がやってきました!

このオフ会はレガシィだけでなく、スバル以外の車も沢山来てました。
それにしても台数が多くて驚きましたよ~


ここで初めましてのみん友さんは
backspin@RSKさん TOON ARMYさん Bl@(c)Kさん 瓜さん たかBPさん しーふぉんさん エメフロさん

どーも!こんな奴ですwww
お世話になっております!いつもありがとうございますm(__)m

今回初めての方とも色々とお話することができたので楽しかったです♪


日も暮れた頃、ちょっとやってみたかったリングの持ち主の撮影。

うまく撮れませんでしたwww
他にも各々分かれて撮影会してましたね。

その後秘かに??瓜さんから「あるブツを」持ってきて頂き、僕の車に合わせてムフフ
瓜さん ありがとうございます!!

夕飯は数年ぶりのcoco壱番屋。味は昔から変わってない・・・
気がしましたw


夕飯の後も楽しくお話☆夜の怪しい撮影。

気付くともう0時過ぎ!楽しい時間はあっという間ですね。

普段はネットという顔を合わせないやり取りですが、このような機会に初めてお会いして、皆さんの愛車を見れて、色んなお話ができて凄く充実した時間でした\(^o^)/
また機会がありましたら宜しくお願いします♪

細かい写真は後ほどアップしたいと思います~


さぁ!翌日(今日)
2時に就寝して8時半に起床
燕三条駅からほど近いホテルに泊って2日目の観光スタートです。

まずは「弥彦神社」
道中に上越新幹線開通を記念して建てられた大鳥居が目的でもあります。


弥彦神社内イイ所あったのでちょっと撮影。


弥彦山スカイラインもドライブ。
普通の車だったら結構楽しい道ですねw

山頂の駐車場からは佐渡島がうっすらと見えました。行ってみたいですね~


ちょうどお昼の時間になりましたので「寺泊」へ。
そう言えば今日は日曜日。人が沢山居て賑わっていましたよ(^_^)

美味しそうなにおいにも誘われて(^▽^)

昼ご飯は「やまろく庵」でお刺身定食を♪

海の幸は美味しいです!やっぱり味噌汁がサイコーです(*^^)v
おみやげも買って14時。
いい時間になりましたので帰路に着きます。

案の定関越道の渋滞にハマりましたが19時前には我が家に到着。
人間はそんなに疲れてないですが、色んなところ走らされて痛めつけられた車はだいぶお疲れのようですw



けっこう長々と書いてしまいましたが・・・



1泊2日の新潟、充実した楽しい時間を過ごせました(^^)
これも皆さんのお陰です♪

またいつか行きたいので、その時は宜しくおねがいしますね♪


backspin@RSKさん、TOON ARMYさん 色々な場所教えて頂きありがとうございましたm(__)m

今回参加するにあたり、瓜さん・backspin@RSKさんにはお世話になりました。ありがとうございます!




そう言えば!ちゃっかりゾロ目を頂きましたw
Posted at 2013/09/01 23:39:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ そうですよ!遅れても大丈夫です。」
何シテル?   12/29 19:47
tatsu-8(タツエイト)と申します。 レガシィで白×黒をテーマに理想のスタイルを求めコツコツとやっています! Blood Type B4というグループの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTスペックBのD型です。 2016.2から仕様変更してWORK MEISTER ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカー&嫁さんカーとして、カスタム系ではないターボ車を探してNボックスに行き着きま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
15年式のWRX STi GDB涙目です。我が人生で初めて買った車でした。 さすがスポー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
11年式A型のRSKです。 インプレッサを無くしてから半年、当時、検2年付き、走行4.3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation