• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-8のブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

ぜんぶ雪のせいだ

この言葉には大半の方が聞き飽きたと思いますw
2週連続のダブルパンチには精神的にも肉体的にもこたえました・・・


あ、どーも久しぶりです!

この時期はいつもサボり癖がありまして、車もカメラもほとんど触っておりませんw


さてさて、8日?の雪で60cm積もりビックリしていましたが先週はとんでもないことになりましたね。
僕の所はおおよそ80cmイキましたw
そして見事に帰宅難民になりました♪

2日ぶりに帰還しましたが、あまりの酷さに帰ったことに若干後悔。
歩道は除雪された雪が盛られ壊滅状態・・・

今日から3連休でスノボ旅行のはずだったのですが車が出せないし危ないのでキャンセルしました(>_<)
上空では山梨方面へ向かうヘリコプターがチラホラ。。。


車も手つかずの状態だったので本日はこんな感じでした↓

・・・失笑


イイ感じに埋まってます(゜-゜)
これでも50cmくらいですね

来週は車使わなきゃいけないのでせっせと除雪!!
昼過ぎには見慣れた顔が(^_^;)


あとはバス停の雪かきして体が終了したので終了ですw


車は平気なのかな?と思ったのですが・・・
立てていたワイパーが雪の重みでボンネットとディープキスして塗装が!


エモ福バンパーも!?

でも甚大な被害に遭われた方々に比べるとしょうもないことなので気にしません!


それにワイパー動かすとボンネットに干渉・・・

??

あ~雪の重みでボンネット下がっちゃったのかな?ってことでパワープレイで気休めに戻しておきましたw


とまぁ~荒れた2週間でしたが色々学べることはあったんじゃないですかね?

ひとつ気にくわないとすればテレビからの情報が少なかったこと!
それらに頼って行動するなってことか?
でも車や電車で孤立してしまった方は困りますよね~想定外とは言えど何かしら考えてもらいたいものです。


これでなんとか月末に予定通り板金屋に行けそうなので良かったです!

--------------------------------------

あと!
来月のレガセッションズに参加されるBTB4の皆さん
グループ並べをする予定なので、もし良かったら参加して下さいね~(^^)/


Posted at 2014/02/19 17:34:52 | コメント(19) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年01月19日 イイね!

今年1回目の宮ヶ瀬

「平野部でも積雪があるでしょう」

んなこたーあるか!!

と余裕をかましていたら翌朝本当に積もっていてビビリましたw
やはりあのお方の力は偉大ですww


2014年1回目の宮ヶ瀬がこの寒い中ひらかれました~
総勢14台?皆さん無事に到着して何よりです(^_^;)



今日は風が強く
マジ寒い!手の震えが止まらん!

でも色んな話で盛り上がれたと思います(^_^)
コソコソと?何やらパーツを付けてる方もいらっしゃいましたし(笑)

ホイールを換えたあの方・・・

やっぱスゲーや!


お昼はいつもの「オレンジツリー」で


と、だいぶ省略してますが全く写真を撮っておらず・・・かなーり中身薄いですm(__)m


解散後はあげパン王子組と
僕はblack@b4 さんとあるものを物色しに・・・

ん~
なかなか具体的な決断には至りませんでしたが、今すぐではないのでじっくり考えたいと思いまふー



突然ですが前期のウィポジいいですね(笑)

光り方がとても好みです♪


ということで(笑)簡単で申し訳ないですが

参加して頂いた皆さん寒い中お疲れ様でした~
暖かくなったらまたやりたいと思いますのでその時もよろしくお願いします!
Posted at 2014/01/19 20:31:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年01月12日 イイね!

あと1週間っすね~

こんにちは!

1月も3分の1が過ぎました。
そういえば、宮ヶ瀬が1週間後に控えてたのでお知らせしたいと思います~


【新春宮ヶ瀬集会】

1月19日 (

10:00~

宮ヶ瀬 鳥居原駐車場


でやります!!

途中参加・退散OKです。
いつものとこでお昼食べようと思っていますが、もし食べる方いらっしゃいましたら人数の把握したいので、その旨を教えて下さい~

みん友さんお誘いや初めての方でも歓迎です!
この時期なんで寒いと思いますが我慢しましょう(笑)


それではよろしくお願いします!
↓↓下記までドシドシご応募ください↓↓
Posted at 2014/01/12 12:09:00 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年01月03日 イイね!

朝日よ出でよ~

朝日よ出でよ~皆さん明けましておめでとうございます!(激遅)
本年もどうぞ宜しくお願いします。

今日は今年初めての休みとなりました。

毎年のことながら年末年始は仕事なので正月気分を味わえないですが、今年も年越しは家で迎えることができたので良かったですww


皆さん元旦から弄り初めしてますよね!本当に車が好きなんだな~と見てました(笑)
僕の今年初めての休日は車ではなく撮影をしに。
まだ見ていない初日の出を拝みに行きました!


てことで朝4時前に湘南方面へ向けて出発!


途中ちょっと寄り道したいところがあったので「湘南平」へ


するとお邪魔な場所にバンやマイクロバスが陣取ってるではないですか~
見ると「日テレ」の文字・・・
あ!箱根駅伝か~そういえばここテレビ塔だったっけな(^_^;)
しょうがないですけど目的は塔ではないので展望台へ

登るとそこには

平塚の夜景が♪
予想以上の素晴らしさに思わずウットリ❤夜景は本当素晴らしいですな~

ここで暇つぶししてる時間もないのですぐに下山して海岸沿いへ。
サザンビーチちがさきに到着~

間に合いました!

ちなみに写真にあるシンボルマークCの右側に人が立つとCの切れ目が繋がって円(縁)になることから縁結びスポットとしても有名な所みたいですよ~

するとだんだん人が集まってきました!
皆さん今か今かと待ちわびています。

6:50
さあさあ来ましたよ~!



1月3日にして初日の出拝めました!
いや~素晴らしい♪
太陽が出てきて暖かみを感じながらも、この時が一番寒かったりして(笑)


ちょっとして雲に隠れてしまいましたが・・・


すぐに顔を出してくれました!



海面や砂浜に反射して・・・





早起きした甲斐がありました!!
またあの光景を目に焼き付けに行きたいですね(^▽^)
ちょっと寒いのが難点ですが(笑)
それにしても海の近くに住んでる方凄く羨ましいです!こんな光景が身近にあるなんて。


一旦家に帰ったと思ったら・・・あれ?
再び湘南方面へ(笑)





久々に初詣でココに来ました。


皆さんそれぞれの想いを手に合わせてお願いしてました(^^)
ん?僕は・・・ぐふふふwww

今年は午年。可愛らしい置きものも


今回はおみくじ引きませんでした。
別に行く機会があるのでその時にしようと思います~


さてさて、
今年の車ですが、どのようにしていこうかは今のところ考えてませんw
未だに残ってるネタは今年中には終わらせたいなと・・・
もしかすると年末に大物がイク可能性がありますがどうでしょう??←てか1年後!笑
まぁいつものことなんで気まぐれで変なことやると思います!乞うご期待~?


それでは本年もtatsu-8をどうぞ宜しくお願いしますm(__)m
2014年も皆さんと楽しい1年を過ごせたらいいなと思っています!

2014年はこの仕様からスタート。どんだけ変わるのでしょうか??
Posted at 2014/01/03 19:09:05 | コメント(23) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2013年12月27日 イイね!

「出会い」と共に歩んだ2013

「出会い」と共に歩んだ2013いよいよ今年も残りわずかになってきましたね。

昨晩リベンジへ出掛けましたが、またしても玉砕です(+_+)
べんきょー不足ですなw


毎年恒例ですが2013年振り返ってみたいと思います!
車の進化も含め今年は色々ありましたよ~


1月

ついにリアにブレンボを

長い戦いでした(笑)


2月

たかまる。さんとプチ



ワイトレ投入とグノーシスをイジイジ

センターキャップ黒化、ワイトレ20mmドーン


ym3@ZN6A(L)さんとプチ



nashcudaさんとプチ


とプチ三昧の月でした。


3月

Canon EOS 60D購入!


記念の初ショット



あちちさんとプチ



4月

R百弐拾七式さんとまっくろれがし★さんとプチ



レガセッションズ2013!

レガシィばっかですごく圧倒されました!


念願のみきティさんとエモ福並べ♪


5月

足回り仕様変更

ヤレヤレw


torakichi36さんとプチ後のym3さんとプチ





初企画 宮ヶ瀬オフ

初めましての方沢山♪
雨の中、多くの方にお越しいただきました。ありがとうございます!


ここでKEIBOHさんとエモ福並べ!


四国・広島旅行へ













色々勉強させられた楽しい充実した旅行でした(^_^)


6月

かず0102さんと密会

ここからかずさんは激変しましたね(笑)


群馬ツーリング

みん友さんと初ツーリング!楽しかったです♪


ドラシャブーツ破れ・・・

ドラシャだけ入院(笑)


撮影会in鎌倉





7月

三脚購入~で撮影に



う~ん(笑)


ダイオウイカとスカイツリーへ



初!350m


8月

エモ福ミーティング

2台以上並べが実現できました!


第2回 宮ヶ瀬



2回目も沢山の方に♪ありがとうございます!


福島旅行





久々に弄りでもw





真夏の納涼オフin長岡



初新潟県!このオフ会ではお会いしたい方が沢山いらっしゃって、すげー楽しかったです(*^^)v充実した時間でした♪


9月

横浜へ散歩





BTB4蓼科オフ





初BTB4オフ。BLばかりで感動しました(笑)
ここでも色んな方と出会い、お話できました♪


10月

夜の撮影へ





う~ん(笑)


色々あったBL初車検・・・



素直に故障診断しましょうww


11月

BTB4の会長になる

マジですか!?笑
BTB4の皆さんこれからもよろしくお願いします!


black@b4さんとオプミ



富士も行きたかったね~


offtime cruiser 秋オフ in胎内



2回目の新潟。再会もできて夜も楽しかったです♪


ちょい仕様変更、完全復活!





12月

神奈川pleiadesオフ会

昨年のここから僕のオフ会人生が始まりました。原点です!


イイ撮影ができました♪


レンズ沼へ・・・

アカン!


碧い六彗星さんとみきティ☆B4さんと一緒にイタリアへ

またリベンジじゃ!




今年ラストはblack@b4さんと

彼も激変した1年でしたね~


意外と車の進化は微々たるものでしたね?

この1年を振り返ると沢山の「出会い」がありました。
そしてみん友さんも95人まで増えました♪

まさか自分がみん友さんと会ったり、何か企画したり、グループの管理者になったり、自分の性格だとあまり考えられないことばかりでした(笑)
でも、それだけ皆さんからのイイ刺激をもらったんだと思います(^^)

ブログでコメント頂いたり、お友達じゃなくてもイイね!つけてくれる方沢山いらしゃって、うれしい限りです(^_^)
皆様のお陰で2013年も楽しいみんカライフを過ごすことができました♪
ありがとうございましたm(__)m

来年は車の進化はボチボチにして、(はて?何をやろうっと思ったんだっけ?笑)
まだお会いしたことのない方も含めまして、2014年も「出会い」を大切にしていきたいと思います。
出来る限り多くのみん友さんにお会いすることが、僕の目標です!

僕は今日で年末の休みは終わりになりますが(゜-゜)
皆さん大掃除など年末に向けて、そしてお体に気をつけて頑張って下さい!



それでは皆様、良いお年を!!
Posted at 2013/12/27 16:11:00 | コメント(27) | トラックバック(0) | 年末年始 | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ そうですよ!遅れても大丈夫です。」
何シテル?   12/29 19:47
tatsu-8(タツエイト)と申します。 レガシィで白×黒をテーマに理想のスタイルを求めコツコツとやっています! Blood Type B4というグループの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2.0GTスペックBのD型です。 2016.2から仕様変更してWORK MEISTER ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
セカンドカー&嫁さんカーとして、カスタム系ではないターボ車を探してNボックスに行き着きま ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
15年式のWRX STi GDB涙目です。我が人生で初めて買った車でした。 さすがスポー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
11年式A型のRSKです。 インプレッサを無くしてから半年、当時、検2年付き、走行4.3 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation