• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒しばのブログ一覧

2011年12月17日 イイね!

おこっちゃうぞ

嫁の会社のトラックはハルのところでお世話になってる

ここんところはいいけどさ・・・




嫁の会社の従業員が気に入らない



文句言うのはかまわない

お前が金を払っているなら

お前らが会社の車だと思って乱暴にしてたのは明白

しかもその面倒をナゼ俺が見なきゃいけない

文句あるなら直接整備士した人に言え

いいやすい嫁に文句を言ってくるな


なら直接俺に言って来いよ

何で俺と会うと逃げるんだよ



自営だからこんな考え方かもしれいなけど会社の物を大切にしない
従業員さんは仕事ができないよ



会社に買ってもらえるのがあたり前

会社の道具を使えるのがあたり前

なくなったら買ってもらえるのがあたり前




一度自分にかかる経費を計上してみな






会社のお金は無限じゃないよ?

権利を主張するなら義務を果たしな

都合のいい時だけ法律をもちだすな




一分一秒もサボってないんだな?


仕事しているふりはわかるんだよ?



全部会社のせいなのか?上司のせいなの?環境のせいなの?




仕事は仕事だけど

友人を悪くいうなら許さんよ?  
Posted at 2011/12/17 17:10:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常的生活記録ですね | 日記
2011年12月16日 イイね!

少し怖かったねぇ

お疲れ様です

寒いですね

今日はちょっとへんな(いやな)日でした




今日嫁さんから電話があり、義理兄が事故を起こしたそうです

義理兄が車で相手がバイク

状況は詳しくはわからないので書かないですが

たいした怪我はなかったそうです




その電話を切ってトラックを返しに行こうとしたら

道中が危なかったです


1・信号無視でおばさんが乗ったマーチが突っ込んできた

2・青信号になり右折しようとしたら赤信号側から右折レーンからセルシオが飛び出してきた
ちょっと表現が難しいけど十字路の右側から信号無視ということですね

3・国道が工事していたのですが渋滞になり、プリウスが前の車に急な割り込みをしてきて
ぶつかりそうになった車が急ブレーキ!

補足なんですが2は右折レーンから直進しようとしてきたんですね
3は別に前の車が入れなかったわけでなく後ろからもうスピードで
突っ込んできたんです






本気で怖かった・・

なんだろ?みんな年末でいらついているのかなぁ・・

1のおばさんはめっちゃ頭さげてたから信号がきずかなかったのかなぁ

ただ2の行為とする人は結構多いですね

だいたい片手運転して、シートが倒れてるww(表現が難しいけど腕がピーンって感じ)





楽しく正月迎えたくないのかなぁ   アブナイネェ(・д・;)
Posted at 2011/12/16 18:54:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月16日 イイね!

食べたかったんだもの

食べたかったんだものハチロク祭りに向かう途中に

お腹が減ったので

嫁が作ってくれたおにぎりをもさもさ(●´)З`)))


もさもさ(●´)З`)))


うまいね 昆布♪


どれ

二個目(笑´∀`)ヶラヶラ


もさもさ・・・



やべぇ

峠だ

おにぎり食べるの


やめない(・∀・)

急いで食べればぁ・・・


無理!


つくば山の上りと下りで


おにぎりが何回も

右→左→右→左→右→左→左←?あれ?ィェ(゜A゜三゜A゜)ィェ


峠におにぎりは

危険ですw ε=(ノ・∀・)ノとう ε=(ノ・∀・)ノとう ε=(ノ・∀・)ノとう ε=(ノ・∀・)ノとう
Posted at 2011/12/16 00:07:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年12月15日 イイね!

一度お試しあれ

お疲れ様です

今仕事がやっとこかたずきました イェ~イ(・ω・*)


それはおいといてちょっと一口メェモ


φ15のドリルで穴を開けました

測定してみたらφ15.2mmでした

さてなんででしょう?




まぁ加工している人は常識かもしれないけど

つっこまないでね

正解は



1・ドリルの研ぎかたが悪かったから~

もうちょっと噛み砕くと

先端の三角形の中心がずれていた為にまっすぐ加工していかずに

ドリルがどんどん曲がってしまったわけですねww


2・補足として実際旋盤の場合は加工中心のずれでも発生するけどねww



日曜大工のお父さんの場合は1がほとんど?(ってか自分で研磨しないかww)



実は社員が研磨をミスってパートさんに渡して加工不良がでたので

ちょうどいいやと思いましてww


イメージとして








は間違ってますww


実際は





これですねww


職人さんは買ったドリルをそのままは使わなくて

新品でも一度自分で研いでから使います(うちの社長だけかも?)


ドリルの研磨のコツ

1・先端の中心はしっかりと

2・螺旋を弾くように研ぐ

3・先端の角度は富士山のイメージ

4・きちんと最後に中心にミゾを入れて切粉が逃げるようにする




やることはないと思うけどww   結構むずいよ(・ω・*)
Posted at 2011/12/15 19:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ものづくり | 日記
2011年12月14日 イイね!

髪の毛の5分の1ですよ

髪の毛の5分の1ですよコンバン(∩・∇・∩)ワァー

まだ仕事中ですが

ちょっと休憩


というのも

試作やらなんやらの単発が多いのですが

きついのが治具がうちにないパターン




でもいちいち買ってられない _| ̄|○

単発だからね



でも精度は要求w

とくに試作品やら新型なると

こうるさいw



例えばこれを作るのに振れ(物をくるりと回したときのズレ)の規格は0.01以内

普通に取り付けたら0.2

歯車としては致命傷

だから最後は人の手で精度をだす



だから僕は何気ない部品を見て

綺麗に作っていると尊敬してしまうΣ(゜д゜υ)



同じ機械を使っているのに差がでる

とくにそれが完成品になったらもっとかもw

ここにものづくりの面白さがあるね

最近少しずつだけと仕事がこなせてきた

逆に大変さも認識したね

頭がない分体で覚えないとw




せめてやる気のある

三流になろうw ンダンダ(*ФωФ)
Posted at 2011/12/14 19:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ありがとうございました http://cvw.jp/b/835765/44370557/
何シテル?   09/09 14:29
名前 黒しば 職業 勇者に憧れる村人A LV   7 HP  その日によって変動 MP  その日の嫁の気分によって変動 性格 むっつりなようでガッツリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 202122 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

当て逃げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 20:00:37
わからない奴にわかってもらおうと、時間を費やすほど人生は長くない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 17:00:07
ログイン出来なくなりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 00:37:30

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
3代目ハチロクです これが最後のハチロクになるのでずっと大切にしていきたいですね 細 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人の知人から譲りうけた車です。とっても楽しいやつですがサビが・・ひどい・・  ハチロク ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
嫁さんが乗っとります。ムーブラテのモユです。あんまりないですね・・このグレードは。まぁか ...
その他 その他 その他 その他
自分てきな世田谷ベースチックなアイテムやDIYなどなどですねwかなり自分の好みもまじって ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation