• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scionxbのブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

HAWAIIとGUAMが混在?!

HAWAIIとGUAMが混在?!GW後半第2日目、ちょこっとだけ仕事して(ほんとは何も考えたくないんだけど)神戸方面へ。
帰省、行楽等でそこそこ混んでましたが、マクドのハッシュドポテトかじりながら…。
久々のSABサンシャインワーフ神戸。
他のSABに比べて場所柄粋な商品を置いているので何か出物がないかと探すが特になし。
適当にウロウロして移動。
先日伺ったHECTOPASCALへ。
USDMFREAXにも掲載されたOWNERの日産シルビアが店先に。
S14のUSバンパーが店内に。パーツもSTOCKされてるとの事で興味のある方はお店の方へ(^^)
早速店内に入って目当ての物をゲットし、あとは私の話にお付き合いをして頂きましたm(._.)m
HAWAII通の人にとってはいいお店だと思います。
in4mation、JSPRIT、illest等のブランドをあつかっているのでわざわざHAWAIIに行かなくても満足させてもらえると思います。
今までこのようなSHOPは関東方面に多かったのですが、アメリカ本土weksosに精通しているKC-TRADINGも近くにあるのでしばらくは我慢できそうです(笑)
お店を離れ、最近OPENしたグランフロント大阪を通って帰りました。すごい人で先日伺ったスカイツリー付近と似たような感じでした。
このビルの周辺をナビオ族みたいに、あっいかん、いかん、変な事書くと…。
家に着くと早速、例のブツを取り付けるが…、
よくよく見たらグアムのPROLINEのステッカー、weksosのステッカー、そしてこれ。
いったいどこ仕様にしたいの?
と言われそう。とりあえずインスペクションステッカーは前に買ったのを貼ってますが、今回も買ったので重ね貼りにしたらリアルになると教えてもらったのでしばらくして貼ろうと。
今日もう1軒伺おうと思いましたが事前にお休みと言われてたので次回にしました。
充実した一日でした(^^)
Posted at 2013/05/04 21:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

この機能が働かない世の中に

この機能が働かない世の中に昨日、NHKのニュース9でインプレッサ盗難の話が出てましたが、聞くと恐ろしくなりました。
なぜ、そこまでしてまで盗むのかなと。お金になるとはいえ海外で売れるからこれからも続く事考えるとセキュリティは必要ですね。
自分も気はつけてきましたが、メーカーもカギにイモビライザーを付けたりしてますが解除出来るツールもあるみたいでイタチごっこです(笑)
それとアメリカ向けの車ではカージャック対策として助手席にもロック機能が付いてます。日本車だとリモコンで解除を押すと全部開きますが、アメリカ向けは運転席のみ解除されます。もう一度押すと全部解除されます。カージャックは車に乗った瞬間、助手席から犯人が侵入する為、それを想定した対策でしょう。
この車を買った2003年当時もランクルがたくさん盗まれ、海外(アラブ方面)に輸出された時期がありました。
また同じ事が繰り返されようとしてます。
この機能は日本では珍しいのですが、使う事のない事をいのるしかありません。
Posted at 2013/05/03 09:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

TARGETは我々?!

TARGETは我々?!今日もとりあえず仕事してますが、気持ちは
ゴールデンウィークです
仕事中なので大きくは書けません(T_T)
明日からみなさんはどこに行こうか悩まれてると思いますが、ちなみに自分はまだ決まってません。
景気はよくなってるのか、そうでないのか…
購買意欲はあってもお金がない(意味不明に感じるかも)我々に
救いの手を!
差し伸べていただければ景気は良くなる、かな?
Posted at 2013/05/02 11:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

長続きしない…

長続きしない…USDMJAMが終わりみなさん楽しまれたかと思いますが、車関係のイベントってなかなか長続きしないんですかね。泉大津フェニックスも車関係のイベントは禁止になったみたいですし、今回のウイングメッセみえも工事が入るとはいえ…。
しばらくおとなしくするしかないですね。
TPPは車関係にどう影響するんでしょうかね?
アメリカがハーレーを売りたいが為に(ハーレー乗りの方すみません)免許制度をも変えてしまったし。車検制度は無くならないににしても、何らかの動きはあるような気が。
例えば後方ウインカー赤色OKとかポジションウインカーOKとか…。
アメリカではけん引はどんな扱いなんですかね?
ちなみにグアムのホームセンターでは普通に売ってました(笑)ヒッチメンバーも棚に山積み(笑)
アメリカの自動車メーカーがどういった戦略を考えてるか楽しみです。
日本って国はアメ車にも無理やりフェンダーミラーをつけさす国ですし、へラフラ系も長くは続かないような気がします。
あくまで合法で乗るのがベストですが、ギリギリの線で考えて乗るのが技量アップにつながる、かな?
Posted at 2013/05/01 15:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

GW前半終了!

GW前半終了!昨日まで東京方面に家族を連れて(段取り全部は嫁が…)行ってきました。天気にも恵まれ充実した旅となりました。
今日から3日間は仕事ですが
気合が入らない(T_T)
てことで、淡々と一日を過ごせたらと思います。
お得意様をまわってて、開口一番
テレビ映ってたで、平日でなくてよかったなとか、
東京に旅行よろしいなとか…
まぁ、いろいろと言われて話のネタになり、淡々と過ごせません(T_T)
ところで、続々とUSDMJAMのレポートがあがってきてますね。
私自身も行きたかったのですが、日程的に無理でした。CLUB-bBのオフ会も欠席ということで、3日間車に関わる動きはありませんでした…。
でもチャンスあって本場と神戸のヘクトパスカルに行けただけでもよしとしないと。
後半はどこへ行こうか思案中。情報収集しなければ
Posted at 2013/04/30 12:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「合成写真ではありません(笑) http://cvw.jp/b/836088/37835828/
何シテル?   05/07 01:56
いい年して左ハンドルの逆輸入車にこだわるおっさんです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぐおぉぉぉ・・・暑いw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/27 05:23:03
早朝から… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/21 08:54:40
ちなみに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/13 18:32:08

愛車一覧

ホンダ That’s ミニサイオン (ホンダ That’s)
サイオンの代わりに足車として頑張ってくれました 2022年4月退任
サイオン xB サイオン xB
2003年の購入当時は珍しい存在でした。これからもずっと逆輸入車を愛し続けます。
スズキ サムライ スズキ サムライ
マニアックな車大好きです

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation