• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うさこわーい(嬉しい顔)のブログ一覧

2016年10月09日 イイね!

冬に向けた準備を…

こんばんは。

北海道でも初雪の便りやささら電車の準備など着実に冬が近づいております。
ということでうさこ号も冬に向けてスタッドレスタイヤを購入しました。



ブリヂストンDM V2です。
実は初のブリヂストンですw
まぁ15年製の在庫処分品ですが…。
とにかくスタッドレスは国産に限ります。



ホイールは純正エンケイです。
送料込み1万円でした。
タイヤが届き次第、知り合いのタイヤ屋さんに組んでもらいます。

パジェロで迎える初めての冬を何事もなく乗り越えることができますように…。
あ、三菱のCMやってる汗

Posted at 2016/10/09 21:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

クルマレビュー (パジェロ KHーV78W)




まもなくパジェロを迎えてから約1ヶ月になります。
これまで約300㌔を走行しました。
ここまでのクルマレビューを書いてみます。

総評
・非常にできた、いい車
・税金は高いがそれを軽く上回る満足感がある車
・接地感は2Hでもランエボ以上

エンジン
・パワー、トルクとも十二分
・加速中の音は野性味を感じる
・アクセル半開で十二分に満足

ミッション
・エンジンブレーキは2速以下でしか効かない
・マニュアルモードは+-逆
・AT保護のためトレーラーは牽引しない、ATF油温上昇を避けるため登り坂はギヤを一段下げる

ブレーキ
・効きは不満なし、むしろランエボよりフィーリングはいい
・重い分、フットブレーキ制動距離は短いのとサイドブレーキの制動力はかなり高い(トレーラー牽引は楽々上限まで可能)

足回り
・乗り心地は不満なし
・ロールはそこまで感じない

ボディ
・非常に安心感がある
・要塞にいるような安心感を感じる

室内
・ノーマルでも不満なし
・おもてなしも多彩
・ウッドがよく似合う
・なぜH13年モデルはセカンドシートが前に倒れないのか?(6:4シート、パジェロデビュー時は倒れてるのに)
・セカンドシート前倒ししなくても十二分な積載スペース
・シートは不満なし
・MMCS、サンルーフなしでよかった(笑)
・オーディオ交換などでコンソールを外す際はシフトノブのボタン操作をレンジ切り替えに使うシフトロッドが折れる可能性あり(シフトノブ外した時点で折れてましたが)なぜあんな大事なものを頼りないプラスチック棒にしたのか?ちなみにチュッパチャップスの棒くらいの太さです。折れ方によっては不動車になりますので注意。

取り回し
・思いの外取り回しはいい
・バックの際はスタイルドタイヤケースに注意する
・小回りは効かないがランエボよりはいい

不満
・セカンドシート前倒し不可
・シフトロッド
・税金
・物置にタイヤが入らない(台所を占拠)
・フットレストが小さいのかミッショントンネルの張り出しが大きいのか左足のポジションが決まらない
Posted at 2016/06/19 10:09:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月10日 イイね!

あなたのTHE CARへ②

こんばんは。
明日、明後日とお休みの方もそうでない方もお疲れ様ですm(._.)m



さて以前アップしたあなたのTHE CARへの第2段です。
パジェロを迎えてから2週間になりますがあらためて驚かされたり、感動させられることが多く、もっと早く乗っていたら…と考えるほどです。



維持費についてもパーツ単価はランエボと比べると半分以下というのも嬉しいところです。
ランエボ時代はピレリの冬タイヤ代だけで82,000円払っていましたが、約50,000円で国産のそれなりのものが買えるようです。
1年落ちの9部山中古でも30,000円弱とのこと。

軽油も80円代前半と驚きの金額です汗
ハイオクは下手したら+50円はしますから…。



走りについても大して期待はしていませんでしたが、見事に裏切られました。
2HのFR状態でも下手したらランエボより接地感を感じます。
わざといつもよりオーバースピード気味にコーナーに入っても何事もなくクリアしてくれているのには驚きました。
軽いはエライって風潮がある近年の自動車ですが、重さも大事だなと痛感しました。
ちなみに前軸の重さはランエボの倍です。



そしてロングの2,200㌔に届こうかという車重を感じさせないディーゼルターボエンジン。
なのにBGMをかければディーゼルエンジンということを忘れさせてくれるほど遮音には気を使った車だなと感じました。



ATについては4速ですが高速道路でも100㌔出すか出さないかですのでそこまで不自由は感じません。
ちなみに登坂時はAT油温の上昇を考え、ギヤを一段下げています。
ATFの過熱=ATのオーバーヒートですかららね。
純正のAT油温警告が出るのはATFがかなりダメージを受けた状態とのこと。
無交換で5万キロ持つものが1万キロで寿命を迎えるのだそう。
前オーナーがどんな使用状況だったのかわかりませんが大事に使っていきたいですね。



以上のように感じたことをまとめてみました。
末永く付き合っていける車だなと思いますし、そうしたいです。
また、本当にいい車だなと思います。

あなたのTHE CARへ。
いいものながく…。

三菱は今、かなり厳しい状態にありますがこんな車を生み出せるメーカーでもあります。
いつまでこの車を維持できるかわかりませんが、可能な限り愛し続けたいと思います。

















Posted at 2016/06/10 21:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

今後の課題…。

とりあえずCDデッキ、各種アクセントパネル、スタイルドタイヤケースの取付が終わりました。
純正のままでも素晴らしい車ですが、自分で手を入れることでさらに愛着が増しています。

今後の課題は…
各ランプ類のLED化です。



ルームランプ、ラゲッジルームランプ、パーソナルランプ、マップランプ、ドアカーテシランプ、ライセンスプレートランプ…前のランエボから引き継げるものは引き継ぎますがいくらかは購入したいと思います。

そういえばずっとクルコンつきかと思っていましたが今日何気なくステアリングを見ると…



どうやらクルコンなしのようですw
3代目パジェロのデビュー時はエクシード以上に標準装備だったようですがその後変わったみたいです。



だいぶインベックスⅡの特徴や特性が分かってきました。
エンジンブレーキは2速以下でないとほぼ効果は得られないようです。
冬場は今まで以上に早め早めの停止に向けた動作を心がけたいです。

といったような感じで少しずつ自分に馴染ませていっています。
いいものながく…三菱の当時のスローガン通り長く付き合っていきたいですね。

それでは…。

Posted at 2016/05/29 21:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月27日 イイね!

あなたの「THE CAR」へ。①

こんばんは♪
明日、明後日とお休みの方もそうでない方もおつかれさまですm(._.)m

タイトルにもありますが…
あなたの「THE CAR」へ。
これは3代目パジェロのキャッチコピーです。



オーナーになって日はかなり浅いですが非常に満足しています。
ここからは僕のパジェロの感想や機能をまとめてみましたので御覧いただけたら幸いです。





3代目よりブレーキの制動倍力装置に油圧を利用するハイドロリックブレーキブースターを使用。ランクル100などもこの方式です。ディーゼル車でガソリン車のような負圧式は厳しいですからね…別に負圧ポンプも必要ですし。





寒冷地仕様。
ツインバッテリー+燃料ラインヒーター+ラジエターシャッター+室内の電気ヒーターなど…特にツインバッテリーと燃料ラインヒーターは-30度に届こうかという北海道内陸部では冬を乗りきるマストアイテムだと思います。



多彩なシートアレンジ。
スノーボードやキャンプ、車中泊などアウトドアにも普段の使い勝手も今後見ていきたいと思います。



メーターも非常に見やすく、ステアリングもちょうどいい大きさと太さ。
当面はこのままの状態を維持したいと考えています。



シフト関係。
すでに本木シフトノブ、サイドブレーキレバーを購入しておりますので交換します。

まだまだありますが時間の関係もあり、今日はこの辺にします(笑)
それでは…。













Posted at 2016/05/27 21:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@かいちょーう 様
ご無沙汰しております。もしハロゲンなら実家で眠らせてる磨き+コーティング済ヘッドライト左右買いますか?」
何シテル?   03/29 18:32
2011年6月CP9AランエボⅥ 2016年5月25日V78Wパジェロエクシード 2024年5月24日V98Wパジェロエクシード パジェロ KHーV78Wの紹...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フットランプをブルー→アンバーに変更(互換品使用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 18:06:19
意外と整備性良し♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 21:26:28
メガネ収納付きルームランプの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 23:30:39

愛車一覧

三菱 パジェロ クロ (三菱 パジェロ)
since2024.5.24〜 愛称は惜しまれつつ旅立ったハムスター🐹より🥺 装着品 ...
ホンダ その他 スノーラi (ホンダ その他)
ホンダ ハイブリッド除雪機 HSM980i 90歳で旅立った👴の車庫で眠っていたのを叩 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
KHーV78W 寒冷地仕様 MMCSなし 3200cc 直噴ディーゼルターボ 注文翌 ...
三菱 ランサーエボリューションVI トミマキエディションレプリカ(笑) (三菱 ランサーエボリューションVI)
2011年6月11日に納車され、約5年間所有しましたわーい(嬉しい顔) 正直パーツ単価が今のパジェロの数 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation