• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月13日

ブレンボ化への道(完結)

ブレンボ化への道(完結) 今日の夕方にオートプロティユースさんにて念願のブレンボが装着されました。

車高調を交換してコーナリングスピードを落とすことなく曲がれるようになったり、高速道の走行中に一気に80Kmほど減速しなければならない時にノーマルのキャリパーでは制動力不足を痛感していました。
最初はパッドとローター対処と思いましたが、皆さんの金色や青色のキャリパーを見ているとどうしても自分のレガシィにも、と思い10ヶ月間頑張って蓄財し今日にいたりました。

では、今日の成果を見て下さい。
まずはフロント


続いてリア


専用のメッシュホースで余裕の取り回し



10mmのアジャストスペーサーを装着しましたが5mmも余裕が有りません。
ふぅ~セーフ


ロングハブボルトに打ち変えてもらって10mmのスペーサーは確実に取り付けられます。


乗ってみた感想ですが、確かに制動力は格段に向上してます。
でもカックンブレーキでなく、スムーズに且つリニアに制動が掛かりますね。
踏み加減でコントロールが出来る満足のいくフィーリングです。
ただ、パッドとローターの当たりが付いていないと思うのですが、軽く踏んでいるとよく鳴きます。
また、10kmほどのスピードではシャカシャカ音もしています。
あと1000kmほど走らないとなんとも言えないので暫くは様子見となります。

最後に、今回もしゃもじさんに大変お世話になりました。
適切なアドバイスとオートプロティユースさんのご紹介など、自分一人では満足のいく結果にはたどり着けなかったと思います。
いつもながらたいへん感謝しております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/13 21:49:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年8月13日 22:27
金餃子換装オメデトウございます!

ローターのスリットもイイですねぇ

この勢いで、ホイール新調計画を発動!
なんて無責任に煽ってみたり(笑)
コメントへの返答
2013年8月13日 22:34
ありがとございます。

スリットはR205風になっています。

確かにホイルを8.0Jにサイズアップしたいですね。
たぶん、車高調とブレンボの能力にノーマルタイヤが着いて来なくなりそうなのでタイヤ交換時が狙い目かと思います。
2013年8月13日 22:28
リニアにコントロール出来るところが最高ですよね〜♪

純正から比べて回頭性も加速もスポイルされる事もなく、カラーリングも含めて、個人的には文句無しのパーツに巡り合ったと思っています(^_-)
コメントへの返答
2013年8月13日 22:43
ブレーキがペダルの踏み加減に正確に追従してくる感覚は初めてで感動しています。

Result Magic+MPISでエンジン、キャタライザーとEXチャンバーで排気、車高調で操作性とステップアップしてきて、今回ブレンボで制動力を追加することができました。
結果個人的にはとても楽しいレガシィになりましたが・・・
もうこれで蓄財はスッカラカン。

また次の目標に向かって蓄財をせねば!
2013年8月14日 0:01
光ってますね~
羨ましいですっ!

鳴きはしょうがないでしょう。
ブレーキダストでホイル洗浄が大変になりますね(苦笑)

次の目標は・・・シーケンシャルミッションでも入れますか!?
コメントへの返答
2013年8月14日 0:21
手前味噌ですが機能美とでも言いますかたいへん綺麗ですね。

きっちりと踏めば鳴きは無いのですが、ならし中なので緩く・長くペダルを踏むとよ~く鳴いてくれます。
暫くはローターの上にパッドの層を載せる感じで運転したいです。
ダストも致し方無いと諦めて、まめに洗うか見なかったことにしょうかと考えています。

次の目標ですが、オイルクーラーかセキュリティにするか?
それともタイヤが限界となり、ホイル+タイヤとなるか?
ともあれ今回で蓄えもスッカラカンとなったので、次に備えたいです。
2013年8月14日 0:47
ブレンボ化、完結おめでとうございます!

本当は今日覗きに行きたかったのですが。。。
楽しみは後と言う事で(^^)

写真だけ見ると、カタログに掲載されているような綺麗な仕上がりですね!
取り付け作業も丁寧に行われた事が、見えてくるようです。

専用ブレーキホースの取り回しなど、羨ましい限りです。

鳴きに関しては…Ztypeの宿命でしょうかね…
この猛暑時期で気になる程鳴いているのは、ちょっと想定外だったかも。
まぁ、その分Mtypeより良く止まるんですけどね。

攻撃力は万全なのに、防御力がイマイチだったのが、バランスの取れた車になったんでしょうね(^^)
人の車なのに、自分の愛車のように嬉しいですよ(^^)

また後日、じっくり見せて下さい♪
コメントへの返答
2013年8月14日 7:28
正い方向性をアドバイスしてもらえたので、安心と満足のいく制動力を得ることが出来ました。

何はともあれ、今日現物を見てください。
キーキー音やシャカシャカ音も聞いてもらってアドバイスを又してもらおうと企んでます。

今日はよろしくお願いいたします。
2013年8月14日 5:58
待望のブレンボ化おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

慣らしは最低100kmは必要だと思います^^;
コメントへの返答
2013年8月14日 7:34
ありがとうございます。

今日、伍レ会のメンバーさんと高野龍神スカイラインまで走りに行きますので、とりあえず100kmは走行出来そうです。
さて、少しは当たりが着くでしょうか楽しみですね~
2013年8月14日 17:57
こんにちは
餃子化おめでとうございます。

実に羨ましいです( ´¬`) ぁぁヨダレが(笑)

絶対的制動力のUP、見た目UP、フィーリングUP

自分もいつか・・・

お会いできた時に穴が開くまでw拝見させて下さい。
コメントへの返答
2013年8月14日 18:20
ありがとうございます。

念願叶って取り付けられて、おまけに今日は高野龍神スカイラインまで走行会まで誘ってもらい、今参加された面々と〆のファミレスで軽食をいただいてます。

次回お会い出来るのは大伍レ会でしょうか?
お会いできれば是非マジマジと見てやって下さい。

プロフィール

「9月30日の「スバルだよを偲ぶ会」ですが、皆さんはどうされるのでしょうか?
私は参加の方向で考えています」
何シテル?   09/18 15:51
RUNNERVXR200です。よろしくお願いします。 バイクと車が大好き!! 後は釣りも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST 汎用オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 14:24:05
こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:51:08
純正18インチホイールにブレンボを^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 11:47:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2台目のスバル車です。 マイカーとしては、約30年ぶりのMT車を選択。 上手くドライビン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
21年2月に納車されました。 100km未満の出張や買い物、フィッシング用に購入しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
11年間乗りました。 サスペンション、マフラー、タコ足等を交換して2.5トンの車重量の割 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車です。 アイサイト等の機能が楽しみです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation