• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RUNNERVXR200のブログ一覧

2011年03月05日 イイね!

#Sモードが・・・

今日高速で前後にも車が居ないのを確認してECU書換えから初めて#Sモードで、アクセル開度90%を試しました。

6,000rpmまでは何も問題が無かったのですが、6,500rpmを過ぎたぐらいに、
ゴッンと衝撃が発生!!

これが世に言うノッキングと呼ばれる現象でしょうか?

衝撃の発生は、一発だけで、その後アクセルを戻し、5,000rpmでブースト圧0.8ほどで30秒間ぐらい保持したのですが、何も問題なく走れました。
別にECUがセーフモードになったとも思われません。

今まで高回転域でのノッキングを経験したことが無いので、あの衝撃がそうだとするととても不安です。
一度オリエントさんに尋ねてみたいと思います。

結果が解るまでは、#Sモードでの6,000rpm以上は使用禁止です。
まず、日常運転時には不必要な状態ですが、オーナー心理としては、フルパワーが使用出来ないのは、かなり落ち込みます。
Posted at 2011/03/05 22:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

足回りの強化

足回りの強化Eye sightは基本的に車高調やバネレート変更、タイヤサイズ変更はNGです。

しかしながら、ノーマルの足回りだけで満足できるか?
と言えば、それもNo~です。

車体の大きさ、エンジンの出力、自分のドライビングスタイルから考えても、もう少ししっかりとした足回りが欲しいです。

とりあえず、足回りの強化で簡単に変更出来る物として、
 ① スタビライザー(F or R)
 ② タワーバー
の2つぐらいです。

今回、スタビライザーとして、クスコのリアスタビを、タワーバーとして、STI フレキシブルタワーバーを変更・取り付けしました。

まだ50㎞ほどしか走っていませんが、うねりやギャップのあるコーナーや、S字の切り返しなどで、今回の装備品の恩恵を感じられました。

総額5.5諭吉の出家ですが、まずまずの満足です。
早く暖かくなって路面温度が上がらないかな~
Posted at 2011/03/03 20:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月03日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日、スタッドレスタイヤからサマータイヤに交換しました。

交換のついでに、ホイールにリムステッカー(6mm,青色)を貼り付けました。
直線のステッカーを貼るのにのにも苦労するのに、曲線ともなると難しく、波打っている箇所もあります。

しかしサマータイヤに交換して、いきなりこの寒さ。
もう積雪は無いと思うのですが、早朝の峠道の凍結が心配です。
Posted at 2011/03/03 11:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「9月30日の「スバルだよを偲ぶ会」ですが、皆さんはどうされるのでしょうか?
私は参加の方向で考えています」
何シテル?   09/18 15:51
RUNNERVXR200です。よろしくお願いします。 バイクと車が大好き!! 後は釣りも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12 34 5
67891011 12
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

TRUST 汎用オイルクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/02 14:24:05
こんなん付いてますぅ~ψ( ̄▽ ̄)ψ No.41 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 23:51:08
純正18インチホイールにブレンボを^^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/27 11:47:39

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2台目のスバル車です。 マイカーとしては、約30年ぶりのMT車を選択。 上手くドライビン ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
21年2月に納車されました。 100km未満の出張や買い物、フィッシング用に購入しました。
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
11年間乗りました。 サスペンション、マフラー、タコ足等を交換して2.5トンの車重量の割 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのスバル車です。 アイサイト等の機能が楽しみです。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation