• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51!のブログ一覧

2011年09月07日 イイね!

今日はお休み♪

9月7日(水曜日)と、9月10日(土曜日)は釣りの予定が入っていてウキウキの51!です♪

とりあえず今日9月7日の出来事を書いてみます。

釣りのエサを買うため早起きしないとなので、前日は早めに21時ごろ就寝。

眠っていたら、23時ごろに会社から電話。
出たらろくなことないのでシカト。(後から同僚に聞いたら出勤要請だったらしい)
ただでさえ休み減らされて、こんな暑い中1年以上クーラー壊れたトラックに乗せられてヘロヘロなのに、その上さらに休み無くなったら死にます。
自己防衛です!

3時に起床!

二度寝w

4時半再起床!

南城市の自宅から、24時間開いている曙のマンモス釣り具へ。

釣りをしようと思っているみなさーん!
裏技を伝授しましょう。w

釣りに使うオキアミはブロックの冷凍状態で売られているため、使うまでに解凍しなければいけません。
自分みたいな釣りバカは、お店に向かう前に電話して解凍をしてもらいますw
これで、釣り場について水汲んで浸して解凍(しかもなかなか溶けないorz)なんて無駄な時間が省けます!!

普通に環状から行った方が近いんですが、つまらないので、南風原南から高速乗って→小録バイパス→うみそらトンネル→釣具屋さんコースでGO!!

深夜(未明?)なので、車はガラガラ。す~いすい!
後で見たら、メーターの燃費計が2キロ以上よくなっていました。
やっぱ渋滞っていろんな面で経済に悪影響を及ぼしているのだ。このままではいけないな。なんて事は考えずにあっという間にうみそらトンネル手前。

釣った魚を撮るためにデジカメを持っていたので、この機会にうみそらトンネルの走行動画を撮ってみました!

ちゃんと見れるか心配ですが。。
貼り付けたかったけど、やり方が分からない!
ので、こちらからどうぞ

  
↓↓↓


うみそらトンネル(空港→若狭) 

滑らんシートにデジカメ乗っけただけなので、ブレがひどく車酔い注意です!



動画を見て思ったこと。
道路の継ぎ目で、跳ねすぎ!!

減衰を柔らかくしようと思って早3か月。。

フィットは減衰調整時に、ワイパー部分を全部外さないといけないのでめんどくさいのです。。

はやめにやろうとおもいました。(棒読み



釣具屋について買い物。
ファミマで自分のエサも購入。

日の出と同時くらいに、南城市の海野漁港に到着。


 

 うーーーん!!清々しい!!
日の出・日没。月の出入りや満点の星を見れる所も釣りの醍醐味の一つだと思います!
ヤンバルで一泊釣行の時の星はものすごいです!
まぁ、何が言いたいかというと、皆さん釣りをしましょうって事なんです!w

金かかりますが、趣味の代表格(?)ですし、釣り人口が多いってことは楽しいってことなんですYO!

そのあとかんかん照り。暑い。。
 


迫りくる雨!!



iPhoneで撮ったんで、サイズバラバラ。  
 
 


まぁ、今日の釣りに関しては割愛させていただきます。

だって、7時から12時までやったのに釣れなかったのにーー。
全然おもんない。。



さて、このまま帰ってはつまらん休みになってしまいます。

なんで、、一人撮影大会~!!

とりあえず、海野漁港で。

 

帰りながら、知念の知名海岸で撮影しようと思いましたが、路駐いぱーい。
チキンなオレはみんなに見られながらの撮影はできないのでスルー。

 
知念岬公園から。



  


写真の真ん中に、砂の島見えますか~?

アーップ!!

 

ビーチパーリーしとりますww
あっちまでの渡し船があるっぽいので、いつか行ってみたいな~。


 ニライカナイ橋。

ここは家から3分の場所なのですが、始めて来ました!
いやーいい景色ですね~。


  

今日は天気が良くなかったので、また天気いい時に来たいです!

iPhoneアプリで撮るとこんな感じ。

  


家のすぐそばの農道のトンネル。
なかなかいい感じの場所じゃないですか??





  
 


ここで撮った写真をプロフ画像にしよう!うんそうしよう!

結果的に、漁港からの帰り道でパシャパシャ撮っただけですが、結構楽しめました!

やっぱり休みはリフレッシュしないといけませんね!

明日出勤したら、電話取らんかったのなんか言われるかもなー。。
いい言い訳募集中です!w
Posted at 2011/09/07 18:38:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年08月06日 イイね!

遅いよ!ムイファー!

長時間の暴風の中、いかがお過ごしでしょうか?

時速9キロとかやめて下さい。





今日は、お昼から某所で用事があったため、9時ごろに友達を迎えに南城市知念へ。

ニライカナイ橋は通行止めになっているのは知っていたので、山里トンネルから知念半島一周コースで友達の家へ。

結構風が強い時間だったため海沿いを走るときはドキドキでした。

あちこちにある水たまりを避けながら、知念岬→安座間サンサンビーチの道で豪雨!

海側から吹きつける風に乗った雨が、山にあたって行き場を失って渦巻いてます!

その姿、天然洗車機!

葉っぱだらけの車が一瞬でキレイにwwww

ありがとう雨!


友達を迎えた瞬間、今日は中止の連絡が。。

せっかく出てきたのですぐには帰りたくない。

タイミング良く、ジャスコが9時から開くとラジオから。

時刻は9時半。迷わず直行!

着いたら、人いぱーい。

みんな大量に食品を買い込んでます!

ラーメンの棚はガラガラ。

レジも数か所しか開いて無く、並ぶ気しません。

フラフラ歩いていると、パン屋さんが!

出来立てらしくいい匂いが~。

しかも、そこだけ別に専用のレジがあるので、何個か買って家路に着きましたとさ。



めちゃ美味かった!


これは弟がローソンで買ってきた、めちゃイケのパン。

 



 帰る途中の馬天港。



ニライカナイ橋は封鎖できます!!(by織田



刑務所前。街路樹が自分にお辞儀しています。ご苦労さまです。




ひと段落ついて、風も収まったので家の周りの掃除もしました。

葉っぱを集めて、窓や壁を水で流そうとするとまさかの断水!

タンクの水は生きているのですが、水道じゃないと掃除できんのです。
ユキさんの逆w


仕方がないので、テレビのアンテナを直したり、掃き掃除したりしてると水道復活!!


急いで家族の車3台とバイク一台を流し、家もある程度きれいにして掃除終了。



ビールでも飲みますかーー。


とりあえず、今回の台風での被害はなさそうです。

皆さんはどうでしたか?
 

せっかくの連休が台無しになって最悪でした。

2号がこの遅さだったらヤバかったですね。

台風なのに仕事している皆さん!お疲れ様です!
Posted at 2011/08/06 17:37:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年06月10日 イイね!

深夜ドライブ♪

深夜ドライブ♪昨日、北谷のベイエリアシュタークでホイールのアライメントを調整してもらいました。

リアは調整しなくても大丈夫!
フロントが、逆キャンバーのトーアウト。。

キャンバーの調整ができないとの事。。
 トー角の調整だけしてもらいました。

 アクシススタイリングのフロントキャンバーボルト買おうかしら。

 
調整後はハンドルの微調整が減りました。
また、段差でフロントタイヤとフェンダーの干渉が減ったような感じがします。
シュタークの人が言うには、キャンバー調整したらさらによくなるかもとの事でした。

 
アライメント大事ですね~。




その夜、パーツ選びでいろいろ相談に乗ってもらった友人に会いにと言うか、車を見せびらかしに 午前2時に南城市の自宅から沖縄市へ!!

「南風原 南」から高速に乗り、「沖縄 南」まで。

車高調変えてから、高速走行の安定とコーナーでの車のロールが抑えられて、非常に運転が楽しくなりました。

段差での衝撃が強いので、ボディーの事を考えて減衰もうちょい柔らかくしようかな。

友人と会って、車をお披露目!
彼はS14後期乗りの走り屋。
ジャンルは違いますが、見た目だけの方向性は一緒(?)なので、結構話が盛り上がりました。

来週の釣行の打ち合わせなどもして午前4時過ぎに帰路へ。


ただ帰るのもつまらないので、南部一周!

再び高速に乗り、「沖縄 南」から「豊見城・名嘉地」まで!

途中、追い越し車線をタラタラ走ってる軽を抜いたのですが、追いかけてきてぶち抜いていきました。。車はいないのにその後もずっと追い越し車線。なんじゃありゃ?

高速無料化になってから、マナーの悪いドライバーが問題になっていますので、20日からの有料化は、頻繁に高速を利用する人は嬉しいでしょうね!
(自分的には仕事で高速が使えなくなるのでツラいです。。)

高速を降りて5年ぶり位に瀬長島一周。



豊崎の新しい道を渡って糸満警察署の前で行き止まり。Uターン。。w



兼城交差点~糸満街道



奥武島の前を通ってグスクロード公園へ

だれーもいない公園で一人撮影会をしていました。

帰宅後は自分と弟の車を洗車しました♪
拭きあげたのは自分のだけw
 


高速を走ったり深夜のガラガラ道を走ったので、13キロ台だった燃費計が15キロ台まで上がっていました!!

一人ドライブめっちゃ楽しかったです。

深夜ドライブがマイブームになりそうです♪







次はデジカメを忘れないこと!!


 
Posted at 2011/06/10 11:01:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「缶コーヒー飲みに辺戸岬行ってきた」
何シテル?   05/04 12:34
フィットRS乗りの51!です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDロードスターの車高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 20:25:41
海上保安庁なにしてんの? 安部総理なに考えてるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 06:34:30
バレンタインがなんだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 01:50:32

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車! 大事に10年は乗りたいな♪ 次はどこを弄ろうか考えると、夜も眠れまs・・ ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2014年8月13日納車。 大型自動二輪の免許取得後、一か月でいきなり新車購入。 大事に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation