• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

51!のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

月がとっても青いから〜♪




青くはないんですけど綺麗だから、久しぶりにカメラを取り出して写真撮ってみました\(^o^)/
満月よりも、かけている方がクレーターが際立つのでいいですね♪
今日は涼しいからビール飲みながら庭で撮影会してました。

しょうもないブログでしたw
Posted at 2012/12/22 00:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月16日 イイね!

オレだオレだオレだー!!

3年ぶりくらいに歯医者に言って先生に
 「顎の骨しっりしてるし、歯の根っこも長いし、一生自分の歯で食べていけるよ!いい歯してるよー!あっ、あと虫歯8本あるよ☆」
 と言われて天国から地獄の51!です。
虫歯は無いと思っていたので若干ショックでした。。

お久しぶりです!
どれくらい久しぶりかと言うと、みんカラがリニューアルして初めてブログ書きます。
半年ぶりですw

ネタが多いので近況報告。

その1
まずiPad買いました。


 
発売前にアップルに予約して発売日には手元に届きました。
まー画面キレイですよ。さすがリテーナディスプレイです。

同時にiPadminiも発売されたのにそれを買わなかったのは、miniにはリテーナディスプレイとA6が搭載されていなかったからです。どうせ買うなら最先端がいいですからね。
しかしminiの持ち運びやすさは魅力的です。mini2にはリテーナディスプレイとA6が乗ってくると思うのでちょっと欲しいです。

さて、そのiPadには様々なアクセサリが発売されています。
その中で自分が購入した物を紹介したいと思います。

まずカバーです。


 
これはアップルの純正のやつ、通称「風呂蓋」です。
閉めたらスリープ、開けたらロック解除なしですぐに使える状態になります。
いろんなカバーがありますがこれを選べば間違いないと思います。

次にケース
アップル純正には先ほどのカバーと一体型のケースも発売されているのですが、評価が良くありません。
友人に使ってる人がいるのですが、カバーがiPadの全面を若干包み込むので見た目画面サイズが一回り小さくなったように錯覚します。

私が購入したのは、パワーサポートのエアジャケットです。


 
iPadが発売される前に購入したので、iPad2・3用になるのですが特に問題なく使えました。
気になるのは充電のコネクタ部分ですかね。従来の大きいやつ用に合わせて作られているので。
まぁ問題無しです。
手触りもいいし、傷もつきにくいし最高ですよー!

そして保護フィルム
パワーサポートのAFPクリスタルフィルムです。


 
こちらもiPad2・3用なのですが、問題ありませんでした。
リテーナディスプレイの鮮明さを損なうことなく保護してくれます。おすすめですよ。

あとデジイチユーザーに超オススメなのがこちら!
USBカメラアダプタです。


 
デジカメとiPadをつなぐとすぐに写真が表示されて取り込む事ができます♪


 
撮ったその場で大画面で写真をチェックするもよし、撮影終了後にスタバでコーヒー飲みながら写真をネット上にアップするもよし、とても重宝します。

とまあiPad生活を楽しんでいるわけですが、おかげでノートパソコンの出番が激減しました。
パソコンでやることがおもにネットサーフィンなので当然ですね。
しかし、パソコンがいらなくなったわけではなく、iPadやiPhoneを使うにはどうしても必要になるし、文章作成にはまだまだパソコンの方が使いやすいです。


近況報告その2

えーっと仕事辞めましたw
絶賛ニート中です!
今年いっぱいは有給消化で大連休なので、撮影オフ・朝食オフ・もちろん普通のオフもプチオフも可能な限り参加したいと思います。誘ってくださいね♡


近況報告その3

前回のブログで運動始めた事を書きました。
当時人生最高の92kgと言う数字をみて一念発起したわけなのですが、あれから半年その結果報告です。

なんと、、

自分でもびっくりの、、


じゃじゃじゃーん!!



70kgを切りましたwww
半年で20kg減!なんつー落ち方www
ウエストも95cmから80です。

洋服全部買い替えましたよw
欲しくても着れなかった服も余裕で着れるので、この歳でオシャレに目覚めましたよ。

自分のアバラと喉仏初めて見ました。
横になった時、アバラよりお腹が低いのに驚きました。

去年怒られた健康診断も、今年はめっちゃほめられましたよ。
去年引っかかった血圧もギリギリだった肝臓の数値もすべて正常です。
もちろん脱メタボです。

痩せた方法は次回のブログで書きましょうかね。


いろいろ書きましたが、車ネタは初車検と30000kmを記録した事ですかね。


 
あとバッテリーをカオスに変えました。

みんからでブログ書いてるのに、車ネタはさらっと終了です。


仕事納めした自分は一足早く正月休みをを楽しみたいと思います!
またあとから!
Posted at 2012/12/16 11:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年06月25日 イイね!

第一回スタバオフ & 肉体改造始めました

第一回スタバオフ & 肉体改造始めました梅雨明けしましたね♪


ko-1_rsさん!瀬戸 昴さん!今年もグルクン釣りに行きましょうね♡


 
昨日はみん友のささくれさんと西原シティーのスタバでプチオフしました。
なぜ西ティーかって?
店員さんが可愛いからだYO!
(スタバに働いている友人に確認済みw)

というわけでミネツさん、可愛い子の多いスタバ探しはこれにて終了ですww
西ティーのスタバの不戦勝です!

えーっと、スタバの写真はありません・・。
コーヒージェリーフラペチーノ飲みました(で?

ささくれさんとは同い年という事ですぐに打ち解けました♪(よね?
お互いの仕事の話とか、車の話とかしゃべってたんですが、せっかく天気がいいので近くの東浜に行くことになりました。

お互いの車の試乗会したんですが、タイプRヤバいっすね。
 
まず、エンジンかけれませんでしたww
 
あー、クラッチ切ってキーを回してボタン押すんでしょー。本当は知ってたよー(テへぺロ)

音いいし、加速いいし、コーナーでの踏ん張りいいし、バケットシートのホールドいいし、ハンドルの重さいいし・・・ 

スポーツカーやっぱいいなってなりました。
あと、エンストしなくてよかったですw




 
ささくれさん、乗せてもらってありがとうございました。
またプチオフしましょうね♪




話は変わりまして。。

運動不足過ぎな自分。
最低な食生活・生活習慣。
このままでは親より早く死にかねません!

という事で一念発起!
先月から運動はじめました!
まずは自宅近くのジムに月会員で入会!
トレーニングウェア・iPhoneを腕に巻く用のバンド・イヤホン・バッグなどを買って気合十分です!
一か月の間、ジムとプールを使い放題で4500円です。安いよね?
結果4回しか行きませんでしたー、はい意味ないー。

いったん家帰ったら出たくないんですよねー。

という事で今月から作戦変更。
腹筋ベンチと、通販でお馴染みの足をスライドさせるやつを買い、自宅近くを4km位走ることにしました。
結構続いてて、体重がピーク時から5kg位減りましたよー。
これは今年の健康診断褒められちゃいますね///




またブログ書くのいつになるか分からないのでもう一つまとめて書いちゃいます。
 
自転車買いました!
ジャイアントのエスケープR3というクロスバイクです。
いいお値段しましたが、「将来の薬代と思って買え!」と看護師なのにトライアスロンに出て上位に入る友人に進められて奮発しました。
自転車の詳細はまた後日。

自宅近くを10km位走ってきました。
自転車道が目の前なので環境は整っているのかもしれません。

自転車道からの眺め。
佐敷平野が一望できます。













手前の学校が佐敷小学校。
奥の学校が佐敷中学校。
自分の母校です。

赤丸は佐敷唯一(?)の有名なシュガーホール。



 

天気も良くて気持ちよかったです。



しかしまぁ、スポーツバイクのサドルの固い事。
キン○マの裏が痛いっす。フォームの改善をしないといけませんね。

今年は、というかずっとこの調子で体を動かして健康体を目指すことを宣言します!

っていつか言いますw

おわり
Posted at 2012/06/25 15:46:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月25日 イイね!

飛行機撮影IN嘉手納道の駅&瀬長島 (H24.5.25)

飛行機撮影IN嘉手納道の駅&瀬長島 (H24.5.25)ファミマに飾られているKARAのポップのニコルを見るたびにその可愛さに腰を抜かし天を仰ぐことしかできない51です。


 
ニコル史上一番かわいい写真ではないかと思っているのですが、一番かわいい写真がポップってのもどうかと思ってしまう。そんな葛藤と戦う毎日です。



 
前回の飛行機撮影ですっかりはまってしまい休みの今日も行ってまいりました。

瀬長島は前回も行ったので今回は嘉手納の道の駅から!
昼前に付近で仕事をしていたら飛行機の音がうるさかったので写真撮りまくれるぜぇ~♪と意気揚々とマイD7000と出かけたわけです。
展望デッキの4階に到着。
おおー。米軍基地が丸見え。
さっそくカメラをスタンバイ。

・・・

・・・

・・・

まだー?

・・・

セスナがブーン。

悪い、撮影意欲が湧かん。

・・・

おい!午前中うるさかったじゃねーか。

何してんねん飛行機ちゃん




 




はいこれは飛ばないね。撤収。

エレベーターで降りるとき、航空無線を傍受していたその道の匠の方々がマジモンのバズーカを準備し始めたのが気になりましたが。。


 
これではフラストレーションたまりまくりです。

そうだ瀬長島へ行こう。

到着。
前回は島側から着陸していたのですが、今回は反対側からの着陸。
撮りずらい撮りずらい!



でも離陸する飛行機は島に向かって飛んできます!

ANA




 
JAL


 

はみ出るのを恐れて寄りきれない写真にチキンっぷりがにじみ出ているのがお分かりでしょうか?

今日のお気に入り♪

 

飛行機の撮影は満足したので島の西側で夕日の撮影。
今日は慶良間がくっきり見えてました。あー釣り行きたい!!


シャッタースピードを上げると太陽の形がしっかり見えますが慶良間が暗い。


 
逆にシャッタースピードを下げると太陽が分からん。
難しいですね~


 
帰りに自宅近くで夜景撮影。
夜景も難しい。というか三脚無いとブレブレ。。
ISOあげまくってなんとか。

 

 

写真のテクニックをもっと身に着けないといけないと思った一日でした。


追伸

前々回のブログでバズーカ買ったとか調子こいてましたが、嘉手納でも瀬長の夕日ポイントでもめちゃごっついレンズ(白くて高くて長い)を目の当たりにして「バズーカってのはこんなのを言うんだ」とガクブルしました。




 
おまけ
Posted at 2012/05/25 01:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2012年05月22日 イイね!

飛行機撮影IN瀬長島 (H24.5.22)

飛行機撮影IN瀬長島 (H24.5.22)今日は仕事が半ドンだったので、朝一で瀬長島に行って飛行機撮ってきました!
せっかく望遠レンズ買ったから撮りたくてしょうがなかったんです!

思った以上に晴れたので釣りに行こうかと思ったのですが撮影して良かったです。
これはハマるかも!

構図とか何も考えずプログラムオートでパシャパシャ。
ISO100  WB晴天

瀬長島は飛行場の隣にある車で渡れる島です。
飛行機の着陸時のルート上にあるのでめっちゃ近くから撮れるんです。
どのくらい近いかというと・・。

 
この子が、
 

 
 
こうなっちゃう!
 
 

飛行機の真下に立って撮影ができるんです♪

近すぎるので70mmがワイド端だと全然入りません。
トリミングすることを前提に考えると18-200が使いやすいのかなー。
まぁ買わないけど。(買えん)

撮影に使ったレンズはタムロンの70-300なのでトリミングなしです!
すこしどうぞ。


戦闘機たち

 
アフターバーナーすごい音でした!!

 

 
もやもや。
 


 
仲良し♡


 
 
モヒカンw



 
これは戦闘機なのか?
 



窓に人影が。
アップ


 
手振ってくれてる~♪
ありがとー!!


 
旅客機

 
ANA
 



JAL
 



スカイマークは翼の先端にトランプのマークが付いてました。
これはスペード。
 

他にもハートも見れました。




自分のお気に入りを何枚か。

 
たくさんの飛行機が離着陸するのでたまには兄弟並んだりするんです。
 



これは離陸していった飛行機と着陸してきた飛行機がコラボってます♪
 



この角度好き♡
もやもやで後ろの飛行機がぼやけているのもいいね。
 



戦闘機のお腹と青空。
 


 


みんカラなので、自分の車も入れて一枚。
広角レンズに変えてパシャパシャ。
 



とその時、待ちに待ったジャンボ!!
望遠レンズに変えるのは間に合わない!
ショックー。。
 

(※トリミングしました)

 
着陸を撮りたかったけど愛車と写せたから良しとしましょう。
 




最初は恥かさーして遠慮していたんですが、慣れると時間を忘れて撮りまくってました。
オッチャンに声かけられたり、かけてみたり。
飛行機・カメラ好きはいい人だらけでしたー。

朝7:30~12:00まで、撮った枚数900枚w

最高の趣味ができました!




 
おまけ
 
Posted at 2012/05/22 16:43:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「缶コーヒー飲みに辺戸岬行ってきた」
何シテル?   05/04 12:34
フィットRS乗りの51!です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NDロードスターの車高 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 20:25:41
海上保安庁なにしてんの? 安部総理なに考えてるの? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/05 06:34:30
バレンタインがなんだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/08 01:50:32

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
初の新車! 大事に10年は乗りたいな♪ 次はどこを弄ろうか考えると、夜も眠れまs・・ ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2014年8月13日納車。 大型自動二輪の免許取得後、一か月でいきなり新車購入。 大事に ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation