• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ありきっくのブログ一覧

2012年03月12日 イイね!

Shock!!!

Shock!!!本日ショックを220㍉から160㍉に

さ~これでスーパーウルトラミラクルシャコタン仕様!!!


よっしゃっ!

エアサスプシュ~~っと!






















ボディロックです(。-_-。)





腹立つ~~~~~~~~~っ!!!








ボディ切っちゃうか…

Posted at 2012/03/12 23:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月07日 イイね!

Entry!!!

Entry!!!5/19 セントラルサーキット

HELLAFLUSH Kansai

エントリー完了です




去年のHELLAFLUSHから

全くリメイクしてませんが…



参加される皆さん

よろしくお願いしま~す( ´ ▽ ` )ノ


Posted at 2012/03/07 10:10:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月06日 イイね!

Check The Dimension!!!

Check The Dimension!!!先日のデチューンで発覚したフロントショックのショックな底付き…

早速バラして寸法チェック




現在、BOLD WORLD製のパルファムカップ

G50プレジデント用www

をチョー加工しての取り付けしているため

ショックの自由長がGTRには合ってません




BOLDから様々な長さのショックが

補修用パーツとして販売されているものの





1本 定価28000円

高杉…((((;゚Д゚)))))))



ちなみにSECTION製で

1本 定価19000円

イイね~( ´Д`)y━・~~



というわけで、似たような規格のモノが他社でラインナップされてるか


お世話になってるショップに確認してもらう事にしました~( ´ ▽ ` )ノ



本日結果待ちです!

安いのあるとイイな~♪( ´▽`)
Posted at 2012/03/06 09:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

1cm!!!

1cm!!!【車高の低さは知能の低さ】

どっかのSNSのコミュのタイトルでありますが…













その通りですww


人から見た1cmってたいした事ないんですけど

自分にとっての1cm

いや、5mmでも

オナニー(自己満足)の世界には大変重要なファクターでこざいます

そのためにない知恵を振り絞り

日々頑張っている次第です



土曜は知能の低さを競うべく、またまたいつもの仲間が集まり、ガヤガヤしながらデチューン開始です


今回は

サードリンクとストラットタワーがDEEP KISSしてるとこにゴム板貼り

車高調のブラケットを短縮加工しバネをもっと遊ばせて車高ダウン


この二点で。


なっかんがフロントフェンダーを鬼しばきしてる横で

フロントの車高調を外し

パイプカッターでブラケットをギュイーンと切断

その後hiroに溶接加工を施してもらい

hiroセレクトのモンスターグリーンに塗装


これで完璧!

付けたら圭OFFICEになってましたけどww




まずは元々の位置に車高をセットしジャッキダウン




データを取りそこから3cmほどバネを下へ




ジャッキダウン

あら?下げ方甘かったかな??

たちまちエアサスをプシューっと



















ショックが底付きし全く下がらなかった件…



なっかんのフロントフェンダーはいい感じになり

ステキなポーク履きになりました




その後すき家で牛丼食べながら

時間を忘れ

クルマ談義に花が咲き


嫁の覇王色の覇気入りのメールで解散となりました


1mmも下がらなかったけど

今回の作業は大きな一歩でした



あれこれガヤガヤ

あーでもない

こーでもない

この時間ってサイコーですね


Posted at 2012/03/05 10:27:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

STYLE...

STYLE...ただのボヤキなので

読んでくれる人は覚悟して読んでくださいww



昨日は3月2日

いわゆる32の日でした( ´ ▽ ` )ノ


そんなアニバーサリー的な日でしたが

仕事帰りにTSUTAYAにカスタムカーを買いに行ったくらいで

いつもと変わらない日常でしたww


で、家に帰って早速読書タイム♪

最近のカスタムカーはヘラフラにがっつり力を入れている感じで

パッツンパッツンのオフセットな車たちばかりで

自分では到底マネできるレヴェルではごさいません…



で、最近の悩みなんですが




自分の目指すSTYLEはヘラフラじゃないんじゃないかと…



こないだ友達の協力もあって

色んなホイールでマッチング取った時

決してかっこ良くない訳じゃないんじゃけど



なんか自分らしさがスポイルされた感が否めませんでした



ヘラフラなら絶対17インチか18インチで

タイヤ引っ張りまくってポーク履きって思うんですけどね




で、最近本屋でついつい立ち読みしてしまう本…



「J-LUG」



みんなヘラフラに負けず劣らずの

アツイクルマばかりで

まさにスキなしって感じです



みん友のMikeyさんやつっちーさんの所属する


Phaze One


ここのクルマたちのSTYLEほんとヤバすぎです…


こんなボロボロのGTRじゃ

到底届かない世界なんですがねww



で、ヘラフラっていう

コレッっていう掴みどころのない


オールジャンル的なSTYLEもキライじゃないんですが


スポラグ(Sports Luxuary)


こっちの方が自分の目指すSTYLEには向いてるのかなぁって…



もちろん32でスポラグは

前人未到のSTYLEと思いますが

これはこれで自分らしくていいのかとww



まあ暫定的ではありますが

コッチのSTYLEにいってみようかなぁって思ってます


すぐに気変わりするかも知れませんがねww
Posted at 2012/03/03 16:25:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「誰がBNR32とHCR32のタイロッドの相違点教えて〜!!」
何シテル?   09/27 09:40
2010.10.09 BNR32 V-Spec2 納車されました♪ GT-R乗りの方に限らず、仲良くしてくださ~いo(^▽^)o
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最近のクルマ事情♪(ダレもみんカラ)w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 15:13:28
いっぱいのバケツ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 00:55:30
みんカラ愛車グランプリ2012決戦投票に関する一考察www  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/31 13:47:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
納車されてまだ間もないですが、ウワサどおり金かかりそうですorz
日産 キューブ 日産 キューブ
結婚を機に久しぶりのFFへ。 しかも初めてのAT。 しかも初めてののーまる・・・
日産 クルー 日産 クルー
今でも乗りたいと思う車。 ただ、リアの足回りはどうにかしたいところ。
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
念願の赤に全塗装。 すぐ後にT&Eのソアラが赤に塗って、こっちが真似したみたいにw

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation