
最近、iPod touchを買いました。
主な目的は、インターネット、車、ナビです。
インターネットは、元々、無線LANを構築してたので、
WiFiでみんカラをチェックしてます。
車は、OBDⅡの専用ケーブルが必要のため、後回し。
ナビは、touchには、GPSが備わってなので、
GPSを追加する必要があります。
BluetoothGPSは、売ってるのに、touchは、SPPに対応してないので、JB(脱獄)することにしました。
touchのOSは、iOS4.3.2の最新バージョン。
JBには、「redsn0w_win_0.9.6rc14」を使いました。GPSアプリは、「BTstackGPS1.5」を5ドルで購入。
Bluetooth GPS Unitは、SONYの「GU-BT1」を中古で購入。地図アプリは、「MapFan」。
Bluetooth GPS Unitとの接続は、問題なくOKでした。
衛星受信後、位置情報が必要なアプリも全て、現在位置を示したので、問題なく動作していると思います。
明日から、山梨に行くので、「MapFan」のナビ機能が正常に動作するか、確かめてみます。
Posted at 2011/05/02 21:12:45 | |
トラックバック(0) |
iPod touch | パソコン/インターネット