
Amazonの2000円ギフト券が手に入ったので、
2点ポチってしまいました。
1点目は、しらいし6Rさんから教えて頂いた、
6Rの整備マニュアル。
ドイツ語ですが、
POLOを自分で弄る方には、重宝しますよ!
現在、必要なページを独和してます。
ドイツ語って、20何年ぶりだろけど、さっぱりわからん。。。
2点目は、XGPS150。
iPodやiPadと脱獄なしで接続可能なGPSレシーバー。
Bluetoothで簡単に接続できます。
以前購入したGPSレシーバーは、脱獄する必要があったのと、
測地系がTOKYOなので、現在位置が500m以上ズレ、使い物になりませんでした。
(XGPS150の測地系はWGS84)
今回購入したXGPS150とiPodアプリ NAVICOを使ってナビしてみましたが、
問題なく追従するが確認できたので、
やっとiPodをカーナビとして使えるようになりました(^^)
XGPS150には、車載用に専用の滑り止めパッドと
USBシガーソケット電源アダプターが付属してますので、
あとは、iPodを固定すれば、ホータブルナビとして十分使えますよ!
Posted at 2011/10/23 18:11:18 | |
トラックバック(0) |
iPod touch | 日記