• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月04日

New



こんにちは(゚▽゚)/


昨日からダイハツのホームページやCMで予告されていますが、後期型LA100Sが12月20日に発売されるようですねわーい(嬉しい顔)


当然まだ、公式発表されていませんので、はっきりとは見えませんが、チラッと見た感じでは、クルビィーくんが言ってたように、フロントバンパーはタントエグゼカスタム風のデザインっぽいですね手(パー)


リヤは、テールが175風の立体的な物になっているように見えました目


気になるのは、リヤバンパーの形状が同じなのかという事と、ナンバープレートの位置ですね。


RS用の15インチアルミは、現行の物と同じでしたあせあせ(飛び散る汗)


新しいデザインや、16インチの復活を期待していましたが、どちらにもならなかったみたいですげっそり



やはり1番気になるのは内装ですexclamation×2


インパネがどう変わるのか、センターメーターは廃止されるのかという事などが、気になって仕方が無いですうれしい顔



性能面では、スバルのアイサイトみたいなセーフティー機能や、フロントのブレーキを大きくした?という事、それから、クルコンの設定はあるのかなど、気になることがいっぱいでするんるん


早く20日が来ないかなぁと言った感じですexclamation×2


まぁ、私にとってはディーラーオプションやその他の後期用の純正パーツなどが、流用できるパーツがあるのかどうかが知りたいです。


密かに、テールも175っぽくなるので、大型バックドアスポイラーが発売されないかなぁと期待していますが(笑)



どうなる、後期型ぴかぴか(新しい)exclamation&question


ダイハツの後期型の悪い癖が出ないと良いのですがあせあせ(飛び散る汗)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/04 12:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
スーパー7さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年12月4日 16:53



こんばんは~(^o^)


待ってました後期型!!!!!!



たしかに
CMをみた限りでは
タントエグゼに近いフロントバンパーかもしれませんね。

でもタントエグゼみたいにウィンカー、フォグは丸型で上下にならんでますかね…f(^_^;



内装はマイナーチェンジだからあまり変わらないと思いますけどね(^^)



まぁとにかく楽しみですね(^^)d


コメントへの返答
2012年12月5日 7:52


おはようございます晴れ


後期型、ついに発売されるみたいですexclamation×2


フロントバンパーは、凹凸が多いような形状になってますね手(パー)


それは無いですよ。


ウインカーは前期と同様に、ヘッドライトに内蔵されていると思いますウィンク


今回は内装も大きく変わるみたいなので、楽しみにしていますぴかぴか(新しい)


2012年12月4日 19:05
こんばんは。
自分が知り合いのディラーから見せてもらった資料では、インパネ廻りはこれ迄とは全く違う物でした。
センターメーターではありませんでしたよ。

あと、グリル廻りも、メッキでスリットが入っているデザインで、自分的には、かなりいい感じでしたよ。

発売前なので、知った情報も余り出さない方が良いかもしれないので、この辺で・・。

発表楽しみです。(^_^)
コメントへの返答
2012年12月5日 8:00


おはようございます晴れ


そうなんですかexclamation&question


ディーラーに行くと見せてくれるのですね手(パー)


サイトやCMでは内装は見えないので分かりませんが、インパネが全然違うのですねわーい(嬉しい顔)


そしてセンターメーターでもないのですね冷や汗


どんなインパネなのか、かなり気になりますexclamation×2



フロントは大胆なデザインになってましたね。


リヤはどんな感じなのでしょうかexclamation&question


発売日がかなり楽しみでするんるん


早くお目にかかりたいです目


貴重な情報をありがとうございました手(パー)


2012年12月4日 23:50
やっぱり20日なんだね~

大型バックドアスポイラー復活を願ってます
コメントへの返答
2012年12月5日 8:01

20日ですよ~exclamation×2


大型バックドアスポイラー、復活すれば流用するかもです手(パー)


2012年12月5日 9:12
20日って、恥ずかしながら最近知りました。

滋賀にいるとその辺りの情報が入ってこないので。。。

でも、こちらではそろそろHINOの積車に載せられた

新型を見る事が出来るかなっと思います。



バックドアスポイラーは大型かは知りませんが、新デザインのものがつく予定です。

バックドア自体は変更がなかったはずなので、前期にも流用が利くかもしれません。
コメントへの返答
2012年12月5日 9:43


おはようございます晴れ


そうなんですかexclamation&question


やはり、トヨタ系列の日野のトラックを使用するんですねわーい(嬉しい顔)


新型をいち早く見られるんですね手(パー)


羨ましいですぴかぴか(新しい)



テールランプが出っ張っていたように見えましたので、スポイラーも変わるんだなぁと思いましたるんるん



ディーラーオプションで大型バックドアスポイラーの復活を願っておりますうれしい顔



バックドアの変更は無いんですねわーい(嬉しい顔)


という事は、リヤバンパーも同じになのでしょうねウィンク


また、新型を見掛けましたら、教えてくださいねexclamation×2



2012年12月7日 1:56
センターメータがなくなる公算が高いのですか…何のかんの言われていてもなれると案外いけるものだと思っていたのですが、残念な気持ちになります。下手な位置目の前メーターにされると、チルトハンドルと干渉してメーター視野が蹴られたりしますし、運転席前にチョコチョコしたものをおけるスペースがなくなるというのは( ;∀;)です。

プリクラを標準搭載モデル登場…今のインテリジェントドライビングアシスタントパックからセーフティーパックを除いても20万円になるのかな。VSCはどのみち搭載が義務付けられるから先取りとしても、果たしいくらまでををプリクラにかけるつもりなのかは本当に気になりますね。

 ホルクスワーゲンと同様のタイプというのは、ドライバーが全く操作をしなくても追突を回避するというシステムと捉えていますが、それだけに特化することで、システムの簡易化と低価格化をしている可能せも有りますね…レーン追随カメラは生き残り辛そうですし、現在は走っている先行車に対しても注意警告を発する機能がありますが、そのあたりも簡略化される可能性もあるのかもしれませんね…
コメントへの返答
2012年12月7日 12:14


こんにちは(゚▽゚)/


センターメーター廃止は、175から受け継いで行くのだと思っていたので予想外です。


私自身、センターメーターはあまり好きでは無いので普通のメーターになっても良いのですがねウィンク



チラッと後期のインパネ見ましたが、ワゴンRとイースのインパネを足して二で割ったって感じでした。


サイドのエアコンダクトが、丸形になっていましたげっそり

私は丸形のダクトが嫌いなので、あれはダメだなぁと感じました手(パー)



新しいプリクラは、安いですよね。


性能もアップして、価格も下がったなら良いことだと思いますが、クルコンの設定が生き残っているのかと言う事と、RSにはプリクラ設定があるのかというのが気になります。



プロフィール

生まれた時から車好きで、トラックも好きです トラックは、見てるだけで癒されます 今でもトラックの運転手になるのが夢(^O^)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

洗車17回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 00:49:05
☆YAMA☆さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:04:43
成人式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 05:54:13

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えて、大好きだったムーヴでは限界を感じ前々から気になっていたノアを契約しました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
○グレード ・RS 2WD ○ボディーカラー ・パールホワイトⅢ<W24 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族兼用の車になりました!! このボディーカラーはお手入れが大変そうですが、磨いたら多 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
洗車を担当します(笑) いつかはアルファード・ヴェルファイアですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation