• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月27日

先が見えてきた

先が見えてきた こんにちは😊

本日ノアの生産予定日の連絡が来ました(^-^)

来月の18日生産予定だそうです。

ギリギリ年内納車間に合うと言われていましたが、年明け納車になると言われました。

年末年始の休みでさらに先になってしまいました💦

1月20日ぐらいには納車できると言われたので、まだあと2ヶ月弱待つことになりそうです🥴

契約から間もなく1年…
先は見えたとはいえ、長すぎるよトヨタさん😨

そろそろ納車までに必要な部品を揃えていきたいと思います(*^^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/27 16:58:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あっという間に納車かしら?
トムソイヤさん

ランクル70の納車予定日とLX60 ...
使徒135さん

2024年10月は納車だらけ
HulaHawaiiさん

この記事へのコメント

2024年11月29日 9:52
これは待ちますねー。自分はディーラーが前に注文していた分を9月に契約したので、10月末納車と早かったのですが、痺れますね。
その代わりに希望の型式や装備品は選択できず。
まあ標準的なオプションだったので特に不満もありませんが。
まもなく納車じゃ無いですか。
ワクワクですね。
コメントへの返答
2024年11月30日 2:08
待ちましたよ!
ノアってそんな珍しい車⁉️って感じです😂

そんな早い納車羨ましいですよ(*´ω`*)

待っている間に80の中古車でも良いかと思えました(笑)

ウチもそんなにオプション付けてないので、新車ですが特別な感じは無いですね🙇‍♀️

納車が近づいてワクワクしてます(*^^*)
2024年12月11日 21:15
ごっちゃん!

ご無沙汰まるー

長いなー
つかさ、だんだん冷めてきちゃうよな…

80でもって、気持ちわかるわw
確かに80も特に後期はフロントバンパーまじカッコいいもんなー
80は、ヴォクシー、ノア後期どっちもカッコいいもんなー特にヴォクシーは下部に向かい広がるキバみたいなエアロが好きだな

90NOAHもなかなかカッコいい
ネッツにいる仲間が90NOAH乗ってるからさ

そいえば、やつ納車どんくらいかかったんだろw
多分スタッフでも忖度はなく同じようにかかると思うんだよな

でもさ、考えようだぜ
それだけ愛着も一入じゃん!
それだけ待たされたんだから!
レアなノア
なんてな

おっさんだから許してwww

街で見るたび、ごっちゃん来たかなー
って、思い出す

カッコいいもんなー
キリッとした感じだよね

これから納車前の買い物って、言ってたけどその時を有意義に!
ある意味一番楽しい時期だからな!

コメントへの返答
2024年12月16日 23:52
ムーエスさん!

最近見かけないので心配してました( ̄▽ ̄;)

はい…
長すぎて他メーカーとはならないですが、すぐ手に入りそうな中古車でもいいかなとはなりましたね……🤔

80は前期か絶対良いです( ˙-˙ )
なぜならガソリンタンクが55Lだからです(((o(*゚▽゚*)o)))

ハイブリッドの80後期は50Lになってます…
燃費にふったのは分かりますが個人的には許せない😢

90ノアはかなり良い車なはずなので期待してます‼️
2024年12月17日 1:11
ごっちゃん‼️

最近サボり気味でしてw
どーもスマミセン🫡
ありがとう😉👍🎶

最近、175の4速ATの油圧パワステ車に乗りたい僕ですw

後期、50リッターで5リッター小さくなったんだ!
知らんかった(--;)
ハイブリッドの性能が良くなって燃費が向上したから?
でもさ、わざわざタンクを小さくする必要ないじゃんなー
確かにそれは厳しいねー
なんでわざわざ小さく設計したんだろ?
外見は、後期が俺好みなんだけどなー

ちなみに、90は何リッターなの?
コメントへの返答
2024年12月26日 22:07
こんばんは\(^▽^)/!

そうなんです(>_<)
ちなみにガソリン車は後期でもそのままでした(*^^*)

僕は前期がデザインも好きです(*´ω`*)
でも後期も良いところがあって、1500Wコンセントが付けれたのが良いとこです🔌

90はガソリン車、ハイブリッド車共に52リッターですよ(*´ω`*)

2024年12月17日 1:31
連投スンマセン‼️

ちと考えてて、ふと思った‼️

タンク小さくしたのは軽くして燃費を稼ぐためかな?
ハイブリッドの性能云々じゃなくて‼️

だとしたら、満タンにしてから、50リッターまでガソリンを消費するたった5リッター分の負荷の燃費向上のためにタンクを小さくしたの?

でもさ、50リッター以上ガソリンを入れない、または、満タンにしない方にはあまりメリットがないような…

それは確かにキツいなー
コメントへの返答
2024年12月26日 22:10
個人的にガソリンタンクは燃費が少々落ちても大容量が良いです😄

現行フリードの4WDは53リッターも入るみたいです😅
ならノアサイズなら60リッターぐらいでも良さそうな気はしますね!
2024年12月27日 1:32
ごっちゃん‼️

1500Wのコンセント。
これは、なかなか良いね
大容量だもんなー

俺も前期も嫌いじゃないよ
TOYOTAだから基本どれもカッコいい‼️

ごっちゃんに言われて、エスティマのタンクも調べたら、65だった。
ちっちゃうね?
つかさ、3.5であろうがハイブリッドであろうが共通の65ときたw🤣👌
3.5で65リッターはすぐエンプティやんけー

でさ、30エスティマのタンク調べたら70リッターでやんの。
なんかムカつくw🤣
ごっちゃんの気持ちわかった気がしたw

まあ、エンジンの性能が上がり燃費が良くなった事なんだろうけどたった5リッター変えたとこでさ…
って、まあ、燃費が良くなった事をアピールする内部的な大人の事情なんだろなw

記憶なんだけど、時代が違うから一概に比べらんないんだけど、マークⅡは、確か70リッター、ウィンダムは、80リッターだったような…

確かに言われりゃ大容量の方が良いね

80は、ガソリンは、変わらないんだねー
で、90は、間を取った感じだねw
2024年12月27日 1:36
追伸

あ、ホンダってタンクデカイよね、
前に乗ってたライフ36リッターだよー

満タンにすると燃料代が軽自動車じゃないかと疑ったw🤣👌

プロフィール

生まれた時から車好きで、トラックも好きです トラックは、見てるだけで癒されます 今でもトラックの運転手になるのが夢(^O^)/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆YAMA☆さんのトヨタ クラウンハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:04:43
成人式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 05:54:13
ダイハツ(純正) カーペットマット/フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 18:25:19

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族が増えて、大好きだったムーヴでは限界を感じ前々から気になっていたノアを契約しました。 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
○グレード ・RS 2WD ○ボディーカラー ・パールホワイトⅢ<W24 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族兼用の車になりました!! このボディーカラーはお手入れが大変そうですが、磨いたら多 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
洗車を担当します(笑) いつかはアルファード・ヴェルファイアですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation