• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

関西定例オフの時の動画です!

いや。別に泉大津で撮影したやつじゃないんですが、(期待させたかた、すみません)

今回は自分の車載だけにしましたw

グランツーリスモ5の発売が近いと言う事でTheme Moon Over The Castle っていう曲を使いましたw

グラツーファンではおなじみの、あの曲です~♪

ちなみに、ちょこっとだけトシやんさんが登場されますw

ペッタリ後ろに・・・ついた時のアノ動画ですw


<object width="480" height="385"></object>

最後のあたりに登場する、トラック・・・。アレ絶対出しすぎやと思いませんか?w

4tトラックだから、90リミッターは付いてないはずなのですが、

あまりにもトラックにしては、速いなぁ・・・って思います(爆)

最近のトラックは、アレくらい出しても、結構余裕なんですね・・・。

(いや、実は車内ではベタ踏みかな??)

今回はちょっと、編集にも凝ってみましたw

でも短いので、制作時間はざっと15分~20分ほどです。

この編集ソフト。使いやすいので、お試し期間終わったら、買おーっとw

ついでにグラツー5も・・・。

ななんと!

新しいグラツーは、、、、

アメ車もたくさん登場しますよ!

PS3をお持ちの方は、オススメだと思いますよ!^^

新しいチャレSRT8も出てきますし、カマロとか・・・、マスタングとかも出てくるみたいです!







・・・・って・・・





なんで俺がグラツーの宣伝してんねん・・・(爆)



ブログ一覧 | Magnum RT | 日記
Posted at 2010/10/25 23:38:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 23:47
グランツの音楽がまたヤル気をそそりますね(笑)

グランツかおーっと(笑)

私のチューンドPS3、500GBがうなるぜっ(核爆)
コメントへの返答
2010年10月28日 23:38
グラツー大好き人間です(笑)

あ、書いてる私は息子のトミタなので、

まだ15ですから、運転できないっす(笑)

500GB!PC並ですね!(爆)
是非、一緒にグラツーでも走りましょう♪
2010年10月26日 0:06
4t車でも、荷物積んでいなければ結構なスピード出ますよっ指でOK
荷台無しのトレーラー等は暴走特急並ですwww
コメントへの返答
2010年10月28日 23:39
みたいですねぇ!

結構驚きでした。。。

空荷のトレーラーは確かに速いですねw
名阪の下りでよくガンガン飛ばして、事故してる
トラックがよくいるもんです^^;
2010年10月26日 0:47
銀狸さんが後ろについたあの時のですね(泉大津PA入り方悩み中…笑)

撮影中ならもう少し頑張った走りをすれば良かったなぁ(^_^;)

しかし自分の車の走行シーンは初めて見ました♪
コメントへの返答
2010年10月29日 16:47
そうですw
ケツベタしたときの映像を引っ張り出してきました^^

定例終わった後は、頑張ってたらしいですね?(笑)
あの時は、まだ3000回転の制約付きだったので、そこまで出せなかったですし・・・。
日本車にも抜かれるわで、結構散々でしたw
またよろしくお願いします~。

またケツから盗撮させていただきますね~
2010年10月26日 1:42
なかなかキレイに撮れていますね!

カメラはダッシュボードにどうやって固定されているのでしょうか?
コメントへの返答
2010年10月29日 16:51
ありがとうございます!

デジカメで撮影しているので、

いつかはビデオカメラのHDで撮りたいですね♪

固定機材につきましては、こちらをご覧ください↓

http://www.iconsole.jp/p_html/1586.html
2010年10月26日 7:11
今の4tはほんとよく走ります。

140kmのメーターすぐ振り切ります。

普段軽に乗ってるので毎日のように煽られてます(爆)
コメントへの返答
2010年10月29日 16:52
ほんまによく走りますよね!

youtubeのドラレコでも、よく4tが煽ってる動画がわっさわっさ出てきますw

140も優々と出るんですね・・・。

2010年10月26日 7:47
ネット繋いでます?よかったら一緒にオンラインしましょう!!
コメントへの返答
2010年10月29日 16:52
もちろん繋いでますよ!

親の銀狸はやりませんが、

私、息子のトミタでしたら、いつでもOKです^^

よろしくお願いします^^
2010年10月26日 7:50
会社に4t有りますが、3年ばかし、乗ってないです。そんなにスピード出るんですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 16:54
4tって、ちょっと前まで全然パワー無かったのに

最近のトラックは本間によう出ますよね!

驚きです・・・。
2010年10月26日 7:54
編集がうまいW
オイラも撮って~~
コメントへの返答
2010年10月29日 16:56
ありがとうございやんす^^

はい!是非合同で・・・。

と言いたいのですが、中止になっちゃいましたよね・・・。

また春の合同の時に撮りますね!^^
2010年10月26日 12:03
今度は全開走行の動画を~!
コメントへの返答
2010年10月29日 16:56
ニヒヒ(笑)

フル加速OKの許可が出たら、また

何処かで撮影してきますw
2010年10月26日 13:56
合同でのみんなの走行風景撮ってください。。
イイ感じでウッってますよね~。。

ちなみにゲームはできもしないのに買ってしまいます。。
コメントへの返答
2010年10月29日 16:58
了解です!

と言っても・・・。今回の合同オフは中止になりましたよね・・・。

本当に残念です・・・。

新しいGT5はChallengerも出てきますよ~^^

他のゲームにもチャレ出てきてますが、どうも、音がヘボくて・・・。
GT5に期待ですw
2010年10月26日 18:51
僕も必ず買います(^^♪

動画の編集うまいですね(゜o゜)
コメントへの返答
2010年10月29日 16:58
是非、一緒にやりましょう!^^

オンラインで走行会が出来るっていう話ですし。

ありがとうございます^^
2010年10月26日 23:26
動画見ましたよーー!!
カッコイイっす!

そういえば、グラツーですが、CM撮影に知ってるみん友のクルマが数台出てますよー(^^)/
コメントへの返答
2010年10月29日 16:59
ありがとうございます!

また頑張って作りまっするです・・・。

おほ!
すげぇですね!グラツー大好き人間の私ですから興味シンシンです♪
みんカラにも、ポリフォニーデジタルが踏みこむ時代になったんですね・・・。

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation