
ブログのUPをサボっておりました
「銀狸」です。
実は銀狸号は「アマチュア無線移動局」でありましてMagnumでは2006年からの運用をしております。
皆さんは携帯電話の普及でアナログな無線はご存じ無い方が多く成ってきておりますが。実は深~い沼の弄りの世界でありまして・・・
サングラス入れを加工し144Mh(50W)430Mhz(50W)1200Mhz(10W)トリプル機をSetしております、ハンディ機は5Wで運用しております。
こんな感じのコクピットに成っております。

ツーリングの際には先頭車両にハンディ機を持った車両を配備、最後の車両は「銀狸」号で楽しくツーリングを楽しんで居ります。
勿論アマチュア無線の従事者免許を持っておられる方で局免許を習得し開局されている方でコールをお持ちの方とですが。
コールNO=呼び出し符号で近畿管内ではJ○3 A○○と個人専属のコールNOを与えられております。
皆さんが良く御存じなのはハローCQ、CQ、CQ、こちらはJ○3 A○○です受信されておられる局長さんが居られましたコールお願いします、で始まりコールサイン・カード交換をして自分の出した電波が何処まで届いた等を楽しみます。また電波の種類が違うものでは南極昭和基地との通信も可能です。
最近はそっちの世界は全く興味が失せて移動局で地元の局長さんとお喋りをしております。
コノステッカーに「ピン」ときた方ご連絡お待ちしております。
倶楽部自体どうなったかが分かりません。

平成7年頃の若かりし「銀狸」です、シルバーの髪の毛が「筋」だけで若いでしょう!
先週はオイル交換に久しぶりに秘密基地 U/Gさんにお邪魔しましたら又もやお漏らしを発見して頂き緊急入院をしておりました。

お隣の、チャレンジャー今回合同で
「幹事」をして頂く
「まるちゃん」さんです
何か色々と仕込んで居られる様でした?本人のブログを楽しみにしておきましょう。
スプラッシュガードを外したらエンジンオイルが
べったりと付着しておりました。

クランクシャフトシールからのお漏らしでした。
即入院と成りました。
入院中は大人しくしており、「鬼嫁」と一緒にお寺詣りに行っておりました。
世界遺産 高野山 に高野山開創1200年と言で「電車でGO」です。

この電車で行きたかったんですが。予約出来ず仕方なく急行、各停で行きました。

ケーブルカーに乗って。
先ずは奥の院から、落書き塚 柳谷金語郎 花菱あちゃこ「もうむちゃくちゃで、ござりますがな~」 の碑から。
大門
「銀狸」パチリ。
根本大塔

貴重な高野山の名宝を観てきました。
高野山三大秘宝「飛行三鈷杵、弘法大師直筆「聾瞽指帰」、弘法大師が中国から受け継いできた観音開きの厨子「諸尊仏龕」を観て、きました。
さすが達筆で恐れ入りました。
金剛峰寺 で 護摩焚きを見て。
帰りは沢山のひと人でバス停でもこんな感じでした。
高野山警察前のバス停です。高野山警察署です。
まぁあんなことやこんな事をして過ごしておりました。
さぁ来週はLX・LC合同OFF会です、皆さん一緒に楽しく行きましょうかねっ!
最近弄る事も少なく維持に徹している「銀狸号」ですがシールはあちこちにペタペタしております。
豚もおだてりゃ木に登る、空飛ぶ、Boobilガス。ナンチャッテ。
LX/LC合同OFF会のお知らせです。
5月30日(土)に前回の秋のエコパにほど近い『掛川花鳥園 』にて行います。時間は11:30~16:30位を予定しています。
掛川花鳥園のHP http://k-hana-tori.com/
少し変わった趣向をと思い場所選定させて頂きました。
自由時間(ほとんどが自由時間)はカーミーティングだけでなく
花鳥園での散策も楽しいと思いますので車に興味のない御家族の方でも楽しんで頂けると思います。
駐車場は掛川花鳥園の臨時駐車場(道を一本隔てた花鳥園西側)となります。但し前日~当日強い雨の場合は臨時駐車場が使えないため、花鳥園駐車場となります。
*尚雨で花鳥園駐車場使用となった場合は車を並べて駐車できない事をご了承下さい。
参加費は花鳥園入園料になりますので
大人(中学生以上)1000円。
小学生500円
小学生未満 無料
シニア(60歳以上)800円
となります。
企画としましては、今回も恒例のビンゴゲームを行いたいと考えていますので、大変恐縮ですが、是非とも景品のご提供をお願いします(パーツ、アパレル、お菓子等何でも結構です)。
人数把握のため、下記の内容を参考に参加表明の書き込みをお願いします。
1.お名前
2.車種
3.人数(大人、子供)
4.花鳥園昼食ビュッフェ(○ or ×)
5.ご意見、ご希望、その他
6.2015秋の合同オフの関東幹事立候補(○ or ×)
*昼食ビュッフェは、大人(中学生以上)1,200円、小学生700円、3~5歳500円の別途料金が掛かります。
OBの方々、お友達、車種関係なくお声掛け頂いて是非ご参加ください。皆様方の一人でも多くの参加お待ちしております。
年々乗り換えなどで全国合同オフ会の参加人数が減少しているのも事実ですので、LX/LCというジャンルだけに拘らず、
メンバーのお知り合いであればフォード、GM、アメ車全般、その他EU車、国産車、車大好きの方々も是非ご参加いただければと思います。
吹田SA 6:55着
7:10出発
⇓
草津PA 7:50着
8:05出発
近畿勢の集合場所を貼りつけておきます。
初めての方、逝ってみようかな、と思っておられるかた、集合時間、集合場所でお声掛けください。
熱烈大歓迎ですよ。
「銀狸」まで。幹事さんにお伝えします。
では皆さんご一緒しましょうかね?