• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

赤い彗星!!

赤い彗星!!本日、NCDF の赤い彗星ことVSPさん、東海の14君とプチしました。

近畿LXB NCDF定例はお休みでしたが、尼崎 道意のスパーオートバックスでVSPさんとプチしました。



その後に阪神高速中島Pに場所を変えて近畿(いつものメンバーさん。お名前、割愛させていただきました。)、東海(14くん)、関東(VSPさん)KMMのルマン、ブルーさんとで合同プチOFFを楽しみました。
皆さん帰省の帰り道に寄っていただき楽しく絡んで頂き有難うございました。

18日の日記です)お盆休み中にどうしてもホイール&タイヤ交換をしたくて!!
午後一にタイヤ交換.comさんにてタイヤ交換

タイヤ交換中近畿(尼崎)近郊は嵐でした。
近所に雷は落ちるは、時間降水量200mmを超える大雨・・・・雷にビビっていた銀狸でした。
フロントタイヤ ネクセン N3000 265/30R22 97Y XL

リアータイヤ トヨー プロクセス 295/25R 97W XL




装着完了後にhemi8さんと尼崎のスパーオートバックスへ移動し、まさひろっちさんと合流、その後に関東NCDF、VSPさんと合流し阪神高速中島Pでの合同プチに成りました。
皆さん遠路わざわざ近畿LXB、NCDFのプチに参加いただき感謝しおております。
(ここで問題発生、銀狸のコンデジが・・・まさかのバッテリィー切れ中島でのプチ映像がございません、ゴメンチャイ!)
本日皆さんに会えて元気をたくさん、頂きました有難うございました。



・・・・・・PS

取り外したSPORZO  ホイール 22INC(軽いガリ傷有) 9J:タイヤ FALKEN ZIEX S/T Z 04 2009Y 製造
25/35/22 F2本 8分山 ビート部に1mm程度の筋入り R2本6分山激安にて FOR SEAL !
ご入用の方はメッセ下さい!!

ヨロシクです!
メッセお待ちしております、




Posted at 2012/08/19 22:22:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | プチOFF | 日記
2012年08月14日 イイね!

アメフェス2012

アメフェス20122012/8/11 泉州フェニックス広場で開催中のアメフェスに銀狸&トミタで行って来ました!
開催地の名産、「泉州水なす」のぬか漬けです。
(牛負けた)馬勝った!美味かった!(オヤジギャグです!
2012/8/11
The american  カマロ ハッハッハッもんです!

浜・・・モトイ ハマー ギンギンだぜ!キャデラック イカスゼ! BMW アメ車ちゃうやん、ご愛嬌で。

いつもTVで見ているネルトンの汚ナシュランで使用の300Cリムジン・・・ 平井 アナ大好き!!

下から覗いている変なオヤジ!ハイ私です。
プロペラシャフトの角度を見ていただけですよ、決して股ぐら覗いていませんヨ!

2012マス エレノア 魅力的なヒップライン。
このマス、ダルク嬢さんの愛車です!!


UGさんのブースです。 マナティーさんのチャレが展示されておりました。ホイルーがD~Euroに変更してあります。



New 300c のインパネ周り  だいぶラグジュアリ~になっています。




・・・・・・PS 銀狸号のホイールをAmerica LAより送るゼと写真が届きました。ヤットコさです。 
フロント PCD/115 +18mm 9J 、リアーPCD/115 +20mm 10.5J 

まだ関西空港で税関待ちみたいです。
装着後に又UPしますネ!

装着後に現在のホイール&タイヤFor seal ご入用をお考えの方はメッセください。
Posted at 2012/08/14 16:04:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月13日 イイね!

プチ オフ

プチ オフ人工添加物 一切使用なし!

夏バテにはミネラルたっぷりの紅シソ漬け梅干いかが?
銀狸が漬けました!!キッパリ)
銀狸お盆休み初日!!
関東NCDFからの赤い彗星VSPさんとプチしました。
九州に帰省途中に中国道、宝塚名塩S/Aで近畿からは、まさひろっちさん、hemi8さん、カールソンさん、銀狸、息子のトミタでお出迎えしました。
VSPさん、お気遣いありがとうございました。
お気を付けて。又プチお願いしますね。
まさひろっちさんのホイール装着されておりました。
車高調でDown具合バッチリ決まっておりました。
その後カールソンさん、まさひろっちさんで西へのランデビュウー。
hemi8さんと銀狸とトミタはいつものメタボツアーへ、池田IC近くのレインボーへ、しばし歓談後明日のアメフェスの約束をして解散しました。

アメフェスのリポートは又後でUPします。遊び倒しております)爆)
Posted at 2012/08/13 12:16:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

寿司

寿司出国前のすし~

関空で回らない寿司をいただきました。
トミタ君が恒例のオーストラリア アデレードへ!
関空のお寿司やさんで食事を済ましました。
トミタくんは追加でトロとイクラを追加注文してました。
その後にタコ昌のたこ焼き、コーヒーにケーキーセットを食したのはショナイです。

7/20にシンガポール経由オーストラリア アデレードへ旅だって行きました。
銀狸は又ポチットナとオークションで落札!
2本で送料込4諭吉様でした。
取り付けるホイールがまだアメリカにも着いていない様です。
銀狸のオーダーのホイルはメーカーの手違いで未だ入荷していないぜBaby!5週間で入るはずのホイールが8週間もっ掛かっても未だ~~~、流石アメリカンだぜっ。
まぁ届いても諭吉様が居ないのでタイヤ2本は放置プレイ確定ですけど。


関空にお迎え ハマーと2ショット。


前回の放置プレイ品の装着しました。
アルミニュウムのサブタンク、パワステタンク装着しました。
ここで少々問題発生しておりますが、何とか対処し経過観察中です。

ホイールは秋の合同迄に何とか装着したいもんです。

秋の合同OFF会のお知らせです。
日時:9月29日(土)
場所:ラグーナ蒲郡 春の合同と同じ場所で開催します。

NCDF関東の幹事さん  VSP  さん。
NCDF東海の幹事さん  takakei さん。
LXB NCDF 近畿     銀狸で幹事をしますので宜しくです。
各クラブの幹事さん取りまとめ宜しくお願いおいたします。

今回も前回、同様に皆さまで盛り上げていただき楽しく過ごしましょう!!
アメ車乗りの皆さん、アメ車ファン、その他くるま大好きの方の参加をお待ちしております。
Posted at 2012/07/29 18:40:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | うまうま 散策 | 日記
2012年07月14日 イイね!

夏~、ナツ~、なつ~へんし~ん。

夏~、ナツ~、なつ~へんし~ん。我が家の裏でハケ~ン。
My Magnum も早くヘンシ~ンしたい~~


何かポチリ病、発症!!うっうっ重症だ!!

しばらく放置プレイ中です。梅雨明けには装着できるかな?

これは車検中に装着しました。

アメリカさんからメール届きました!あと5日で入荷だぜBaby、蝉さんのように軽く飛ぶ様な感じになるぜッ!イイダロ。

でも支払いが・・・・・orz。

全部まとめて装着だぜ!逝ってまえ!!あとはごく貧乏生活決定!!
装着したら又アップしますネッ!


秋のLX、アメ車、アメ車ファン、合同ミィティングのご案内で~す。

場所:ラグ~ナ蒲郡。(いつもの所です)
日時:2012年9月29日(土) 10:30~

関東の幹事さん:VSP  さん。
東海の幹事さん:takakeiさん。
近畿の幹事  :銀狸 です。

詳細は各幹事さんより掲示板にUPして頂くと思いますのでヨロシクお願い致します。

今年も又皆さんで盛り上げてくださいネッ!
皆さまと、お会いできる事を楽しみにしております。
Posted at 2012/07/14 11:58:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | Magnum RT | 日記

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation