• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2012年04月01日 イイね!

抹茶TOUR <宇治>

お久しぶりです。

今日は息子がUPします(笑)

京都のチャレンジャーRTに乗ったグルメブロガー氏 がお休みだったので

先にあげようと思っていたけれど、

BowZ氏に先を越され・・・(爆



あいにくの雨の中、吹田SAにで集合しまして。

うちの家からはファミリー全員+姉の銀娘の彼氏 というフルセットで出動(笑


今回はMINIで出動してきたヒロさん


何処から連れてきたのか、お二人のお姉さんを連れてきたBowZさん



コルベットじゃなくアバルト500Cで出動、ルマンブルーさん





そしてプニプニ肌のお子さんと奥さんを連れてきたオセロタカさん


まずは抹茶で有名「中村藤吉本店」へ。宇治駅降りてすぐ、宇治警察署の近所です。


中にはもう2~3分咲きの梅が。




1店舗目は実は「昼食」だったにも関わらず

私たちのテーブルには甘いものしか並ばないと言うこのキチガイさ(笑







甘いものをいきなりガッツリ食べた後は近傍の平等院鳳凰堂へ移動!









なーんか雲が多すぎて白飛びしまくっています(汗

スミマセン。平等院を出てすぐ、快晴に・・・。晴れ男晴れ女は誰やろ?←




次は宇治橋近くの

伊藤久右衛門へ。



人が多いのなんの;;

早速抹茶イチゴ大福、抹茶いちごロール、抹茶チーズケーキ、煎茶を購入。

さっき食べてみましたが、美味しくないはずがない!

全部美味しかったですよ~。


そしてまた抹茶スイーツを(爆







昨日の夜あたりからお腹の調子が良くないですわ(笑




最後に、京都河原町へ移動し

きんし丼で有名な「かねよ」へ。





まさかの全員、これを注文(爆

お腹一杯やし、上でもキツイんとちゃう?って思ってたら、ルマンブルーさんが「特」を・・・。

凄まじい胃袋ですねぇ。(笑


ヒロさんの結婚のお祝いの花束をお渡ししました^^





でも、ヒロさん、

BowZさんが連れてきた女性と・・・
(隠し撮り 笑)


盗撮したつもりやってんけど、やっぱりバレとったかぁ><


ご結婚おめでとうございます。末永くお幸せに。^^


さぁ次は隊長は何処へ連れてってくれるのでしょうか?

食べて食べてばっかりだし、運動しないとダメですね(笑




Posted at 2012/04/01 17:42:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 定例オフ・合同オフ | クルマ
2012年03月25日 イイね!

気分転換にチョコット、弄じ 弄じ。

気分転換にチョコット、弄じ 弄じ。











ポチットナとしていたエアコン・ノブが届きました。
我が家のニャンコ(雄2匹)が遊ぶ道具かな~と興味しんしん。

こんな小さな物でも1箱¥1,853送料タカッ!!
ちゃつちゃと装着。
なんかチョットさびし~なと思いバラバラにしてダイノックを貼り貼りしてみました。





フェンダーウインカーの透明レンズが何処え紛失

しゃ~ないな~LED台湾製をチャッチャッ装着

この2日間何処も行くところが無く弄じ弄じしていました。
春よ早く来~いでかけるぞ~~!
Posted at 2012/03/25 18:25:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | Magnum RT | 日記
2012年03月22日 イイね!

曲がりま~すをヒトデちゃんにしました。

曲がりま~すをヒトデちゃんにしました。最近クルマ弄りのネタがなくチョコット気分転換!

こんな感じで曲がります!曲がります!ですがヒトデちゃんに変更しようと思いたち。

パカッととりはずしLED化します。カプラーを取り外しテスターでチェック。

ハイ・フラ防止のダミーロードをつけて、バルブを交換しチャッチャッと装着


なんかまっすぐにヒトデちゃんが開かない??ケースに当たってるやん!
なんかチャライでおまんがな~ウ~ンでんがな。
ふつうのLEDバルブに後日交換かな?
ちょっと残念君でした。
Posted at 2012/03/22 19:20:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | Magnum RT | 日記
2012年02月14日 イイね!

---KMM---in 徳島

皆さんこんにちは。・∀・)ノ゛
銀娘でございます❤w

去る、2月11日に初めてKMMに参加させていただきました(∩゚∀`∩)
昼の部ができたんですねw

で、今回は徳島にグルメ遠征してきましたよ:*・゚(●´∀`●):*・゚…ファミリーでw


まず…

垂水に集合です(★・∀・)ノ〃

IMG_1157
IMG_1157 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_1159
IMG_1159 posted by (C)gintanuki-2497

また何やらいじった感じですねw

垂水を出てからは、みんなで一緒に♪

IMG_1169
IMG_1169 posted by (C)gintanuki-2497

明石海峡大橋(*・д・)―→

IMG_1171
IMG_1171 posted by (C)gintanuki-2497

淡路島上陸⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡3

IMG_1174
IMG_1174 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_1176
IMG_1176 posted by (C)gintanuki-2497

お腹ペッコペコで少し不機嫌になった頃、最初の目的地に到着です┌|*゚o゚|┘

IMG_1182
IMG_1182 posted by (C)gintanuki-2497

海鮮のザンコク焼き、焼いてくれるお店の方がすごく頼もしかったです(爆
サザエは下から焼いてひっくり返すとキモが焦げずクルンと取れるそうですよ∩(´∀`∩)w

続いて~デザートです♪ (´Д` )

カフェに行ったんですが、そこのマスター見た目は個性的ですがすっごい優しい、いい人ヾ(゚∀゚ゞ)w

ケーキもあります♪
『まっくろくろすけ』
IMG_1211
IMG_1211 posted by (C)gintanuki-2497

『イチゴタルト』
IMG_1212
IMG_1212 posted by (C)gintanuki-2497

もうここらでお腹はいっぱいですが、

続きまして~蕎麦屋さん♪ (´Д` )w

ジャコ出汁あっさりで食べやすい(´Д`♥;;)
IMG_1221
IMG_1221 posted by (C)gintanuki-2497

か~ら~の~

IMG_1239
IMG_1239 posted by (C)gintanuki-2497
ドーーーーーーーーーーン!!
ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*


恐るべしKMMの胃袋 (_x_x)_

おまけですが、ウナギ屋さんで撮った夕焼けはキレイ(。-ω-。)ノ☆・゚:*:゚

IMG_1232
IMG_1232 posted by (C)gintanuki-2497

と、ここでおまけのオマケ♪
最初の方に載せた明石海峡、
夜だと、
IMG_1246
IMG_1246 posted by (C)gintanuki-2497
はい、ドーーーン(▼∀▼)
こうなります★☆
こんなキレイのに、カップルはいませんでした┗(;´Д`)┛
ちなみにしばらく見てると色、変わりますw

この日は食べて食べて…∑(´A` )/の一日でしたが、すごく楽しかったです❤

すべての手配をしていただいたBowZ氏、ありがとうございました(★'v`人)
次回も期待してます(o´∀`)ノw

では、また。(´∀`*))゜+.゜
                                            ❤銀娘❤
Posted at 2012/02/14 11:03:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | K.M.M | 日記
2012年01月16日 イイね!

アメマガin中国・四国地方~伯方島~

こんにちは~(●´∪`●)ヾ
銀娘でございます(о´ω`о)

昨日、アメマガキャラバンにお邪魔してまいりました(*⊃∀⊂*)
場所はそう、しまなみ海道を越えた島国、伯方島です( *´艸`)

IMG_0889
IMG_0889 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0865
IMG_0865 posted by (C)gintanuki-2497

↑前方に写っているのは、変態チャレ軍団(爆 、bigmanさんの黒マグ(●゚ェ゚):;*.

途中休憩に立ち寄ったSAでおみやげ購入の図(。・m・)
買うタイミングが早いのは気のせいですw

IMG_0857
IMG_0857 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0858
IMG_0858 posted by (C)gintanuki-2497

そうこうしてる間に現地に到着。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
すごい台数が集まってますщ(゚д゚щ)

IMG_0895
IMG_0895 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0896
IMG_0896 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0907
IMG_0907 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0902
IMG_0902 posted by (C)gintanuki-2497

素敵なアメ車がたくさん(・∀・)♬♬

IMG_0903
IMG_0903 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0921
IMG_0921 posted by (C)gintanuki-2497

↑少し見にくいですが…よぉく見てくださいよ…クライスラーの文字がサイドにもあるんです!!
  オシャンティーですヽ(✿→∀←)ノ

IMG_0913
IMG_0913 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0914
IMG_0914 posted by (C)gintanuki-2497

ん、何か乗ってるo(*・д・*)o⇒⇒⇒

IMG_0946
IMG_0946 posted by (C)gintanuki-2497

トランスフォームしちゃいましたw

!!!!オールドカー!!!
シブすぎですv( ̄Д ̄)v

IMG_0917
IMG_0917 posted by (C)gintanuki-2497

こちらも…シブいw
器用です、ほんと(・υ・)``

IMG_0949
IMG_0949 posted by (C)gintanuki-2497


IMG_0953
IMG_0953 posted by (C)gintanuki-2497

↑撮られているところを、撮りましたw

こんな感じで、楽しく満喫させていただきました♪ヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!!+.v(о・ω・о)v゚+

出発した時は長距離だと思ってましたが、大阪⇔しまなみ海道の行程、結果的に満喫…ヾ(*´∀`*)ノ…乗ってるだけですからw

また、お邪魔した際には、どうぞよろしくおねがいします!!(*'Ⅴ`*)      

◆◆◆---番外編---◆◆◆

~お昼休憩中~

P1151142
P1151142 posted by (C)gintanuki-2497

食いしん坊バンザイ❤( ゚Д゚)❤w
Posted at 2012/01/16 13:56:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation