• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。遅くなりました。

旧年中はいろいろとお世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。

K.M.Mや近畿LX、東海LX、中国LXの皆様、
これからもよろしくお願いしますね♪

安全運転でアメ車ライフを楽しんでいきましょう~(-。-)y-゜゜゜

画像:島根県、日御碕神社にて



Posted at 2011/01/06 19:44:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年12月24日 イイね!

.。.:*・゚Merry-X'mas:*・゚。:.*

こんばんわ。

*<(* ̄▽ ̄)ノ☆;:*:;☆メリクリデスネ

まぁそこまで盛り上がらないのが実情なわけで、


ネタがないものですから、私がUPしている動画でも見て

まったりしていってくださいまし♪
<object width="480" height="385"></object>
スーチャーを搭載したてのときの動画。このときはスーチャーの音がうるさかったですが、
今では馴染んでしまったのか、あんまり音しませんw
ただ、年長をしたお陰でマフラーが真っ黒&瞬間燃費最高記録更新をしたのは
いうまでもありませんw
<object width="480" height="385"></object>
こちらも同じく、搭載したての時の動画です。

<object width="480" height="385"></object>
新名神を超大人しく走る動画w何の面白みもありませぬw

<object width="480" height="385"></object>
こちらはSC搭載前の動画です。この音が懐かしい・・・。

<object width="480" height="385"></object>
















そうです。













ネタが























ない


























だけデス(爆)
Posted at 2010/12/24 19:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Magnum RT | クルマ
2010年12月17日 イイね!

Xmas illumination!!

こんにちは。

P1090210
P1090210 posted by (C)gintanuki-2497

え?イルミネーション?車じゃないですヨ。ハイ。


家のイルミネーションデス。確か、一ヶ月前にこのブログで宣言したっきりで、

記事にしていなかったんですヨネw

スイマセンw

今年は、私の家の歴史上(w)、いちばんキレイにできましたw

あまりキレイに写ってませんがご了承くださいw

家全体が写った写真はちょっとマズイので

車とイルミのコラボだけで・・・。

P1090214
P1090214 posted by (C)gintanuki-2497


P1090207
P1090207 posted by (C)gintanuki-2497

P1090204
P1090204 posted by (C)gintanuki-2497


ううむ。

自己満 自己満wwwwwwwwww





ちなみに前の週に開催された

K.M.Mですが、本当にハッスルマッスルで、楽しかったですw

P1090198 - コピー
P1090198 - コピー posted by (C)gintanuki-2497

UGさんの鬼加速のSC 300C RT や、BowZさんの心地の良いサウンドと加速w(あの加速でノーマルCPだから恐ろしいデス)
ヌークリアさんのSRTの鬼追走w RT18さん(初対面でした♪)のスポーティーなチャー♪
denちゃんさんのカッコイイマグナム。
ヒデさんは残念ながら途中で離脱でしたが、RAYSのホイール軽そう~^^

楽しかったですw
皆様お疲れ様でした。


それと、燃料の追加ホースが取り付けられてないので
まだフル加速できませんw
前のK.M.Mで何で加速しないの?って思われた方もいたかもしれませんが、
そのときは燃料供給が間に合わず、
エンジンブロー状態だったからなのですwwwwwww
おかげで燃費は最高記録を更新w

フル加速を繰り返した結果、

60Lで270km走れました。
ということは4,5km/L

でしたwwwwwwwwwww


------------------------------------

うちも今は助手席に乗って、楽しんでますが、
3年後には免許が取れるので、
いつかご一緒したいですね><
Posted at 2010/12/17 19:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 趣味
2010年12月13日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / GT-R(2011年モデル)
選んだ理由:
日産と言えばGT-R。日本車と言えばGT-Rでしょう!

輸入車部門:シボレー / カマロ
選んだ理由:
輸入車と言えばカマロ。V8アメリカンといえばCAMARO!コストパフォーマンスと速さで言えばCAMAROです!

グリーンカービュー賞部門:メルセデス・ベンツ / Eクラス・セダン(E350 BlueTEC アバンギャルド)
選んだ理由:
よく走るのにクリーンエンジン。萌えますね。走りとクリーンを一緒にするのは難しいと思います。さすがメルセデスだと思います

Posted at 2010/12/13 15:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年12月05日 イイね!

ユピテル FM133si  インプレッション

案の定、ネット通販のほうが安い&速かったですw

P1090193
P1090193 posted by (C)gintanuki-2497
これでナビが2つになりました(爆)

ナビ&レーダー探知機なので、普段はナビのようですw

取り付けはシガーソケットから。

LX系のシガーソケットって変な場所にあるので、新たに増設w


P1090190
P1090190 posted by (C)gintanuki-2497

画面はこんな感じ。

左下に速度、左上に時刻が表示されます。それにしても速度表示が小さすぎるなぁ・・・。

P1090189
P1090189 posted by (C)gintanuki-2497
ナビの案内画面はこんな感じ。ナビは出来ますが、方向表示だけです。ルートまでは表示してくれません。

なのでオマケと考えてもよいでしょう。

GPSの測位は激速ですw

エンジンONして数秒で「GPSを測位しました」w

速すぎますw

P1090187
P1090187 posted by (C)gintanuki-2497



走ってみての感想は、「とにかく五月蠅い」w

速度オーバーだと10km/hオーバーでも「速度オーバーです」とw

分かってるってのw

僕は特にそこまでウザいとは思いませんが、五月蠅くて仕方ないと思ってしまうそこのあなた。

消音に出来ますのでご安心をw




これで取りあえずポリ公&レーダー対策は出来ましたw

定例のときも少しは安心できそうですw

Posted at 2010/12/05 20:56:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | Magnum RT | 日記

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation