• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

関西定例オフの時の動画です!

いや。別に泉大津で撮影したやつじゃないんですが、(期待させたかた、すみません)

今回は自分の車載だけにしましたw

グランツーリスモ5の発売が近いと言う事でTheme Moon Over The Castle っていう曲を使いましたw

グラツーファンではおなじみの、あの曲です~♪

ちなみに、ちょこっとだけトシやんさんが登場されますw

ペッタリ後ろに・・・ついた時のアノ動画ですw


<object width="480" height="385"></object>

最後のあたりに登場する、トラック・・・。アレ絶対出しすぎやと思いませんか?w

4tトラックだから、90リミッターは付いてないはずなのですが、

あまりにもトラックにしては、速いなぁ・・・って思います(爆)

最近のトラックは、アレくらい出しても、結構余裕なんですね・・・。

(いや、実は車内ではベタ踏みかな??)

今回はちょっと、編集にも凝ってみましたw

でも短いので、制作時間はざっと15分~20分ほどです。

この編集ソフト。使いやすいので、お試し期間終わったら、買おーっとw

ついでにグラツー5も・・・。

ななんと!

新しいグラツーは、、、、

アメ車もたくさん登場しますよ!

PS3をお持ちの方は、オススメだと思いますよ!^^

新しいチャレSRT8も出てきますし、カマロとか・・・、マスタングとかも出てくるみたいです!







・・・・って・・・





なんで俺がグラツーの宣伝してんねん・・・(爆)



Posted at 2010/10/25 23:38:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | Magnum RT | 日記
2010年10月18日 イイね!

~ラグーナ合同に関西からお越しの方へ~

おはようございます。

こんにちは。

こんばんは。

さて、ラグーナオフですが、

8時45分に御在所SAなのですが、一人で逝くのも嫌だし、

新名神を楽しみたいですしw

中国、関西に御住みの方で、新名神ご利用の方は、是非、草津PAで一度集合していきませんか?

掲示板情報によると、

名神高速 草津PAにAM7時前にに集合・出発されるようです。

私もそれに便乗していきたいと思います。

皆さんも是非どうぞ!

掲示板をたまに確認して、何時に何処で集合するのかをご確認くださいね♪

関西LXの掲示板へ飛びます。

あ、そうそう。

高速走行などをするにあたって・・・

P1080049
P1080049 posted by (C)gintanuki-2497

こういった安全装備もお忘れなく♪


今から私用で出かけますので、

コメントのお返事少々お待ちください。


(いつもコメントありがとうございます♪嬉しいです^^)



Posted at 2010/10/18 07:37:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | Magnum RT | 日記
2010年10月17日 イイね!

☆近畿LX 定例オフ!☆

こんばんは。

トミタです♪

LXの定例お疲れさまでした!

P1080874
P1080874 posted by (C)gintanuki-2497

初参加でしたが十分楽しめましたよん♪

※画像は顔隠しているので、少々怖いかもしれませんがご了承ください(T_T)/~~~
いきなりですが、夜の湾岸って素敵ですね♪

夜景も素敵ですが、あの純正ヨトタ国産がイキりきって走っているあのかわいらしい姿。走り屋おらんのかい!

泉大津に行くに至っては、110km/hで追い越しを流していると、

左からアルファードに抜かれ・・ヴェルファイヤに抜かれ・・・。

良くわからんトヨタのバンにも抜かれ・・・。ウィッシュにも抜かれ・・・。

ってトヨタばっかりやんかいな(笑)

良いんです。3000回転キープで走らないとダメですから・・・。(とか言いながら、4000回転まで回してしまう事件があったりw)

UGさんからOKサインが出たら、湾岸ぶっ飛びたいけど・・・。

ラグーナまでには・・・。と思っていましたが、どうにも無理みたい。

そうそう!今回の定例は、超ビッグ!だったらしいです。

なんでも?うん。東海からお客様ですよ・・・っと。

製造部長さんに、0.5.2さんに、naocatさん。それにkoujiさんが参加されました♪


さて。としやんrtさんと道中お会いしたあと、泉大津下りで軽く談笑。Uターンして上りのPAに行くと、

takemagu8118さんと、製造部長さんが。

P1080921
P1080921 posted by (C)gintanuki-2497

P1080885
P1080885 posted by (C)gintanuki-2497

チャレンジャーも異例の4台!

P1080919
P1080919 posted by (C)gintanuki-2497

これには驚きました。良いもの見ました。ありがとうございます。

そうこうしているとどんどん集まってきて、30台以上に!

P1080892
P1080892 posted by (C)gintanuki-2497

BowZさんのSRT8に、部長さんのHEMI マグ。

それにいっぱいいっぱーい。うちのマグ見てくれるかた多くて嬉しかったです♪

P1080886
P1080886 posted by (C)gintanuki-2497

タワーバー入ってたら言う事なしだったのに・・・(-。-)y-゜゜゜



今回の定例では、このピンクの引っかけの交換がメインでしたっ♪(KOKK1さんのページに飛びます)

P1080890
P1080890 posted by (C)gintanuki-2497
作業中コソコソ・・・。

皆さん本当に手慣れたもんで、kOKK1さんに至っては、大事なバネが無くなってしまうという大事件も!(笑)

P1080894
P1080894 posted by (C)gintanuki-2497
のちに発見できたのですが、発見場所は本当に、探さなくても良い場所にあって、あれには大爆笑でした♪

今回は、しげ爺さんとkoiさん。KOKK1さんが交換されていました。

P1080910
P1080910 posted by (C)gintanuki-2497

P1080911
P1080911 posted by (C)gintanuki-2497

P1080912
P1080912 posted by (C)gintanuki-2497

carlsson26さんとBowZさん、koiさんにtakemaguさん。

P1080926
P1080926 posted by (C)gintanuki-2497

凄い手つきで・・・。あっという間に交換完了!

特に凄かったのがしげ爺さんとRAMSESさんペア!

ほんの数十分で交換。手慣れた手つきで、速くてびっくりしましたよ♪

P1080891
P1080891 posted by (C)gintanuki-2497


P1080913
P1080913 posted by (C)gintanuki-2497
そんなこんなで色々やっていると0時30分!

急いで帰りましたw

すいません^^;

まとまりのない文章になりましたが、ここからは画像だけで・・・。
------------------------------------------------------------


P1080898
P1080898 posted by (C)gintanuki-2497

P1080905
P1080905 posted by (C)gintanuki-2497


P1080906
P1080906 posted by (C)gintanuki-2497

P1080914
P1080914 posted by (C)gintanuki-2497

すいません。ブレました。

P1080915
P1080915 posted by (C)gintanuki-2497

P1080917
P1080917 posted by (C)gintanuki-2497
BowZさんのSRT。カッコイイ!

P1080918
P1080918 posted by (C)gintanuki-2497

P1080922
P1080922 posted by (C)gintanuki-2497

P1080923
P1080923 posted by (C)gintanuki-2497

瞬間移動?(爆)

P1080928
P1080928 posted by (C)gintanuki-2497
koiさんのS8マグ
P1080887
P1080887 posted by (C)gintanuki-2497
KOKK1さんのエンジンルーム。

P1080883
P1080883 posted by (C)gintanuki-2497
弾丸の300C、300Cツーリングたち
P1080879
P1080879 posted by (C)gintanuki-2497


帰ってきたのは1時20分!ひえー。大変大変w

怒られます^^;

皆さんはどれくらいまで、いらっしゃったのでしょうか?

さぁて!

次はラグーナオフですね!

またよろしくお願いしますね!

P1080876
P1080876 posted by (C)gintanuki-2497




Posted at 2010/10/17 23:44:27 | コメント(16) | トラックバック(0) | 定例オフ・合同オフ | 日記
2010年10月16日 イイね!

タワーバー涙の取り外し・・・

こんにちは。

実は先ほど、トラブルでタワーバー外しました(T_T)/~~~

だって。。。

普通のSC無しでタワーバーなら、余裕で取り付け可能なのですが、

SC付けてタワーバー付けると、ボンネットにある、ウォッシャーが出る、黒いチョボが浮いてくるんです(爆)

いやはや。真っ赤なウソ失礼しました。

熱は少しだけ関係しているとは思うのですが、もともとタワーバーが張り出していたみたいです。w

すいません^^;


てなわけです。

また対策をして取り付けなのかなぁ?
あったほうが

カッコイイし、安全だし、良く曲がるし・・・。

取りあえず、今日の定例オフではタワーバー無しで逝きます♪

P1080860 - コピー
P1080860 - コピー posted by (C)gintanuki-2497

Posted at 2010/10/16 16:10:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | Magnum RT | クルマ
2010年10月16日 イイね!

近畿LXのオフに参加します!

近畿LXのオフに参加します!こんにちは。

今日の夜にある、近畿の泉大津の定例オフ逝きます!

よろしくお願いします!♪

気軽に声かけしてください~;;

↑こんな車です。
Posted at 2010/10/16 14:13:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 定例オフ・合同オフ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation