• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

MCN Muscle car nationals japan

MCN Muscle car nationals japanMCN Muscle car nationals japan
SUNDAY SEPTEMBER 02.1012
ドロッ、ドロッ、ビチィ・ビチィに見とれてきました。


東名高速を一路蒲郡へ!!

このシ~ン何かUSAなんちゃって!



会場入りして何かモ~こんな時代の車が生息してイ~ル!!


ウッ~~たまらんです!!



このやられ感たまりまへ~ん!!

これもたまりまへん~~!!


ベンチシートがオサレ~~です。

うっ手が・・・・???
こりゃたまりまへん~~!!

ここからは近代マッスル逝きますよ。
東海のモンスター、チャ~600プラス・・・馬力!!


シェルビ~~


グリーン繋がりで。


Hemi オレンジがカッチョイイ!!
オ~オ~オッ~   チャレンジャズ!!


次回合同OFF会幹事のtakakei号
今回もお疲れ様でした。


まぐろ、マグロ、maguro,とろ、中トロ、赤身、美味しでした。
 
イクラも逝きました。

帰りはチクワのお土産を皆で・・・オッサンたちは帰宅後のビールの魚を購入です。

こんな具合で楽しんできました。
今度は合同OFF会で皆さん逝きますよ。

このブログを見て9/29開催のLX合同に参加したいな~と思っておられる方、銀狸にメッセ下さいませ。アメ車ファンの方やユーロ、国産、車好きの方どなたでも楽しく遊びましょう!!
詳細をお知らせいたします。
皆さんで楽しく盛り上がりましょう。

Posted at 2012/09/03 21:40:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年01月16日 イイね!

アメマガin中国・四国地方~伯方島~

こんにちは~(●´∪`●)ヾ
銀娘でございます(о´ω`о)

昨日、アメマガキャラバンにお邪魔してまいりました(*⊃∀⊂*)
場所はそう、しまなみ海道を越えた島国、伯方島です( *´艸`)

IMG_0889
IMG_0889 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0865
IMG_0865 posted by (C)gintanuki-2497

↑前方に写っているのは、変態チャレ軍団(爆 、bigmanさんの黒マグ(●゚ェ゚):;*.

途中休憩に立ち寄ったSAでおみやげ購入の図(。・m・)
買うタイミングが早いのは気のせいですw

IMG_0857
IMG_0857 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0858
IMG_0858 posted by (C)gintanuki-2497

そうこうしてる間に現地に到着。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
すごい台数が集まってますщ(゚д゚щ)

IMG_0895
IMG_0895 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0896
IMG_0896 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0907
IMG_0907 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0902
IMG_0902 posted by (C)gintanuki-2497

素敵なアメ車がたくさん(・∀・)♬♬

IMG_0903
IMG_0903 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0921
IMG_0921 posted by (C)gintanuki-2497

↑少し見にくいですが…よぉく見てくださいよ…クライスラーの文字がサイドにもあるんです!!
  オシャンティーですヽ(✿→∀←)ノ

IMG_0913
IMG_0913 posted by (C)gintanuki-2497

IMG_0914
IMG_0914 posted by (C)gintanuki-2497

ん、何か乗ってるo(*・д・*)o⇒⇒⇒

IMG_0946
IMG_0946 posted by (C)gintanuki-2497

トランスフォームしちゃいましたw

!!!!オールドカー!!!
シブすぎですv( ̄Д ̄)v

IMG_0917
IMG_0917 posted by (C)gintanuki-2497

こちらも…シブいw
器用です、ほんと(・υ・)``

IMG_0949
IMG_0949 posted by (C)gintanuki-2497


IMG_0953
IMG_0953 posted by (C)gintanuki-2497

↑撮られているところを、撮りましたw

こんな感じで、楽しく満喫させていただきました♪ヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!!+.v(о・ω・о)v゚+

出発した時は長距離だと思ってましたが、大阪⇔しまなみ海道の行程、結果的に満喫…ヾ(*´∀`*)ノ…乗ってるだけですからw

また、お邪魔した際には、どうぞよろしくおねがいします!!(*'Ⅴ`*)      

◆◆◆---番外編---◆◆◆

~お昼休憩中~

P1151142
P1151142 posted by (C)gintanuki-2497

食いしん坊バンザイ❤( ゚Д゚)❤w
Posted at 2012/01/16 13:56:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年12月04日 イイね!

ユピテル FM133si 買っちゃった♪

ユピテル FM133si 買っちゃった♪買っちゃいましたw


オートバックス行ったら¥3万ちょい!?

そんなの買ってられるかっての!

てなわけで、ポチっとしておきましたw

amazonって安いですよね。ホント・・・。定価の半値です。

バックスで買うのが馬鹿らしくなってきます(爆)^^;

EasyCapture1
EasyCapture1 posted by (C)gintanuki-2497

定価の16,000円OFFですw

お急ぎ便で頼んだので明日到着&設置予定です。

結構高いレーダーなので、どんなものか楽しみです(=^・^=)

これでレーダー&ねずみ対策は万全ですw

Posted at 2010/12/04 18:16:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年10月14日 イイね!

今気づいた・・・

こんにちは。

おはようございます。

こんばんは~☆彡


今気づきました。

UGさんのHPに・・・

うちらの写真が載ってることを・・・(爆)

せっかくなので、紹介しておきます。

どうせオフでお会いするわけですから、先に顔見せておいたほうが良いかな。と思いまして。

UGさんのHP こちらから見れます。


左の白い服が、私トミタで、右が銀狸です。

よろしくお願いします。
Posted at 2010/10/14 07:30:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation