• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

VF1000R

VF1000R

VF1000R 復活!! 

ブログ放置民の銀狸です。

VF1000Rの心臓部が生きかえりました

alt

キュルキュル、ドッドどドッド サウンドで心臓部の鼓動が復活!

たまりません、このサウンド!!

今年末の復活予定!

alt



alt

2気筒のこの子は放置民状態!!

来年度の復活予定!

直4マルチのNINJA1000,.V4のVFR1000R.2気筒のTL1000.、3両持ちいつまで維持できるか!!

V8スパーチャージャMAGNUM どの子も大好き!!

エンジン馬鹿はやめられない銀狸です。

この病気にはENDがないのでしょうか?おバカな銀狸!




Posted at 2018/10/28 22:01:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年05月15日 イイね!

ひっそりと「冬眠」しておりました。

ひっそりと「冬眠」しておりました。2/27東海のメンバーと三ケ日で解散して「即」不動に陥り・・・Orz ドナドナされていきました。

翌日に三ケ日までUGに頼んで引き取りして頂き「原因追究」!


600P/S対応のアクスルシャフトのスプライン部分が両方ともデフの中でカッターナイフで切ったごとく「ポキッ」と折れておりました。
600P/S対応でしょう?何で折れるの逝っちうの・・・!
ストップ&GOでトルクを掛けて遊んでいたのが???600P/S対応でしょ?なんで?
Myマグナム500PS出ていませんけど?


今度は1,000P/Sの対応シャフトを探すの???しかし
RT(5,7)では600P/しか無く又、同じ強化アクスルシャフトを導入するしか手立てが無く本国オーダー!



LSD、内部ギヤー55度でカーブーを切るときには何時もバキッ、バッキと音がしておりましたので。
LSDの効かしすぎが原因かとか???もあるやに思いましたたが。
現行55度に設定されている物を譲り受けて使用しておりました。
(ゴーカート仕様で楽しい仕様でした)
OS技研推奨の38度に交換(41度でも良いかなと思いましたがスピードコース走行もしないので)。

部品が揃い組み出してGW後完成でした。
翌月初旬に車検も控えておりましたので、車検整備一式、ブレーキパット、前後交換で 74.5人 の諭吉様が家出なされました。   泣き)チーンでした。

マグナムが入院中はせっせと「忍者」君と戯れておりました。


セカンドシートに日帰り用のバックを仕込んだり。


純正のレーシング、シートを仕込んだり。





バンザイするレーバーを仕込んだり。



ツーリングに逝っておりっました。





床瀬で松葉せせり、やまめ、田舎そば、を食したり。

出石で皿そばを食したり。






和歌山では「生しらす」を食したり。


絶景ポイントをツーリングしたり。



奈良の曽爾村に逝ったりしておりました。

マグナムも昨日帰還しましたので、21日に中島Pで久しぶりにLXのOFF会を開催します。
来月は静岡での合同OFF会も開催されますので・・・打ち合わせを兼ねまして!


PS・・・
ヘルメットに傷を入れてしまい、無理やりの69BROSのステッカー貼り「カンニン」して下さいませ、黒バージョンはMAGNUMに貼りますので!!




また、皆さんと楽しく遊び倒しましょうね!KINKY(変態)「銀狸」でした。
Posted at 2016/05/15 16:44:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年09月06日 イイね!

8月の回顧録!

思い起こせばこのブログを始めたときにナビシートに座って写真を撮りまくっていたトミタがもう大学生!
今ではトミタの運転するナビシートに座る「銀狸」?なんだかなぁ~の気分です。
8月は台風と一緒にオーストラリアから一人の青年が「日本」へ我が家にやってきました。
「銀狸」「銀嫁」イングリッシュDont’speakなんですが?
8月の5日、5日試験で「銀狸&銀嫁」で大阪案内・・・
はてさて、どうなるか、身振り、手ぶりのジェスチャーで何とかするきゃないで!
珍道中の始まり始まり\(◎o◎)/!
先ずは関空へお出迎え。この時はトミタが居たので通訳出来たので何とか成りましたが!

当日は長旅の疲れが有ると言う気ずかいで大人しく。
「銀娘」に助けを求め2週間のジェイク君のスティが始まりました。
昼食には先ず回るお寿司屋さんで軽く済まして翌日に備えました。
彼の一生懸命に伝えようと喋るが、理解不能?わ・か・り・ましぇん

大阪やったら「ミナミ」やろ!
と言う事で天王寺、阿倍野はるかすへGO!

これが「日本」一高いビルディングやで。
通天閣がショボク見えるやろ。
日本語で喋りまくり、大阪のおばちゃん全開の「銀嫁」でした。

オーワンダフル!とか言ったかどうだか?
さぁ大阪名物、「SHIN SEKAI」新世界とちがうんカイ!つっこみが有りそうですが写真通りで有ります。

この界隈での串カツは、おお流行りですが、地モチーはJYAN JYAN choou(ジャンジャン町)まで足を運びます。

やっぱり「美味し」でした!
どて焼き、串カツ、生ビール。
しっかりと教えましたよ「ソースの二度つけ、禁止」を。
どうしてもソースが着けたければ、生のキャベツでソースをつけて串カツにつけると言う事を!  
チョイトほろ酔い気分で帰宅しました。

翌日は「トミタ」&「ジェイク」は東京観光へ!
スカイ・ツリー、浅草寺、東京タワー、秋葉原、お台場へと逝って居ました。

翌週末は「京都へ」GOです。

嵐山 天竜寺 !

嵐山鉄道! 大阪のおばちゃんは「ちんちん電車」と言います。
路面電車の事ですよ!

四条大宮から市バスで清水寺へ!






日本の「焼肉」も逝きましたよ!
ジェイクはやはり安いお肉が良いようです。
日本のお肉はベリーデリシャスですが油濃い様でした!

チョイトびーるを呑んでご機嫌に成り、先日いった萌えの「萌え!萌え!ドッキュンを披露しておりました。
日本の「アニメ」が世界の日本アニメに成っている

お盆前にトミタ号が納車に成りました。

変態「銀狸」の血を受け継ぐ「トミタ」です。「漢」MT、6F。
 


初ドライブに「GO]です!
目指すは茅葺きの里 「美山町」へ。



この日はあいにくの局地的な大雨で「タイヤ」がヤバシでハイドロプレーニングに成りそうでした。

キビ入りのソフトクリーム、美味しでした。

ワッフルも逝きました・・・。

先週にタイヤ交換しました。ポテンザ(純正品)があまりの高額で!



ミシュランのパイロットスポーツ3に交換しました。
これで雨天走行も安心です。



銀狸号と言うと、 ドライブシャフトブーツ部の切れが発生、グリス漏れ。
急遽ブーツの取り寄せ。
またもや入院です。

部品代$160まあそんもんか?

所が送料¥10,089
OCS着払恐るべしデス。これだけで3人弱の諭吉様が家出されましたとさぁ。

オーストラリアにジェイク君が帰り。
何故か「銀嫁」決心!!英会話に通う!と。何時まで続くか・・・です。




オマケです。トミタがまだ夏休みでして。
鈴鹿に観戦、第43回インターナショナル SUZUKA 1000Km チョイトUP。














ええな~大学生は!時間と小遣いタンマリ有って。
今月に誕生日を迎える「銀ジィージ」です。では又!
Posted at 2014/09/06 14:16:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年07月14日 イイね!

英国製 飼いマス!  

英国製 飼いマス!  アメリカイギリス、どっち「銀狸」とうとう英国逝きました!!

 




 っと言っても!!




 
このアメ車達は一生止められません!!
実は・・・!
 
  アメリカン・コッカー スパニエル、じゃなくイングリシュ・コッカースパニエル君を新しい家族の一員に迎え入れました。

頭の真ん中の毛がモヒカンぽっくて愛敬たっぷりです!
「ジョン」なので英国の血統なのでフルネームでは「ジョン万次郎」と呼ばれていたのですが!
「銀狸家」  では不評で、散歩のときに「万次郎」は絶対呼ばれへんやんか!

と「鬼嫁 &銀娘」に反対されて「ナッツ」に改名されそうですが!
銀狸は、「ジョン万次郎」 一押しで表では「ジョン」と呼べるやん!なっそうしようと押しているんですが?
「ナッツ」君になる予感が!


僕の名前は「・・・  」どうなるのやら?次回に報告しますネッ!
 
我が家の猫「ちくわ」「てんてん」と仲良く出来そうですが!!
チョイト緊張している猫&犬達です。仲良くネッ! 
  
 
 
Posted at 2013/07/14 11:53:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月24日 イイね!

BMWの「お告げ」で当たった!!

BMWの「お告げ」で当たった!!「観梅」ツアーに逝って、帰って来た時BMWがに88,888kmで帰宅し、末広がりの「八」並びちょっとした幸せの気持ちが
本当の「お告げ」だった。


「観梅」ツアーに行く時の、4,5日前にメールで阪神高速サービスより1日1,200円で1日乗り放題、2日で2,400円で乗り放題のキャンペーンをしますとお知らせが有り、3月17日に1,200円乗り放題を予約し阪神高速を使用し、播磨地区に遊びに逝きました。
1,200円乗り放題の予約申し込み後に、「阪神高速会社設立7周年記念 休日お出かけ応援キャンペーン」にも応募しておりました。
応募したことをすっかり忘れておりました。

この間のブログにも上げた「ちょっとした幸せ」が本当に成りました。
↑のメーター部をクリックして大きくして見てください。88,888kmです。
昨日、ピンポーン○○急便です、お届け物です、フルネームでサイン下さい!
阪神高速サービス・・・なんじゃろか???

案内とと共に、3,000円のギフトカードが・・・ 「当選」の案内。
BMWの「お告げ」が本当だった。
Happyな1日に成りました。

有難うございました。感謝です。
チョイト幸せな週末になりました。
又何処かへ出掛けたいな~~。
Posted at 2013/03/24 17:46:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | ニュース

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation