• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

お伊勢さん参拝~CEO 遊び倒しました。

お伊勢さん参拝~CEO 遊び倒しました。この土曜日は早朝から、お伊勢参りに行ってきました。
 この頃「独り」で遊ぶことが多く、たまには「鬼嫁」を連れて気を沈めておかねばならないので!

 
 
 神様の総本山お伊勢参りに行ってきました!
先ずは豊受大神宮「外宮」からお参りいたします。
豊受大神宮様も式年遷宮を致されております。 
「本宮」様に日々の無事の報告を致します。
 
 
豊受大御神荒御魂「多加宮」様にてお願い事を御頼み致しました。
来年は「トミタ」の受験も控えておりまして・・・!
 
 
 外宮のパワースポット、「三つ石」で手をかざして、熱く感じるか?冷たく感じるか?を試しております!どちらが良いかは知りませんが?

 「外宮」から「内宮」にお参りに参ります!

 
おかげ横丁も早朝からこの様に混んで居りました!




  

 酒たるの前で・・・呑みテッ~~!!
 
 
 
皇大神宮「内宮」参拝します。
此方でもふだんの無事に感謝の報告を致します。
 
 

 誰が言ったか知らないが、人の文字の様に見える石、階段の中腹に有ります。
踏んだら 「不幸」に成るとか?都市伝説です。
「お伊勢」 参りにきて「不幸」に成るはずなんか絶対に無いはずです!!
ご心配なく!



 
 荒祭宮様でお願い事を祈願致しました!
 「トミタ」の来年の受験合格を!
 

 
俺のことが書かれているやんけ!
噛みつきます、引っ掻きます、って!触るんじゃね~ヨッ!!
俺は「野良猫大将」じゃ~  。


  

ヘッイ、ヘイ、解りました、私は何も致しませんよ! とか言っておりやした!

 
  
橋のたもとの「赤福」で赤福餅と番茶で茶をシバイテ来ました!

夕方には帰阪して、夜の楽しみに!出かけるぞッ!嫁のお付き合いも終えたので。
今夜は四国から、「オガリン」さんと、Kさんが来られます「出撃」 致します。 
 

 
坂田三吉の「王将」の記念碑前に集合しまして、逝くべ~~。

 

現地集合でBowZ氏、キムキムさんと合流で、何時もの「銀狸」 のお友達のこの方のお店へGOです。
 
 

 



満腹に成るまで、しこたま食べました。
「美味し」  でした。
ここからしばし、大阪の街の散策に出かけ、年寄りは明日に控えて解散しました!

若い衆は「何処」 へ・・・・・・。
翌日は「しお富」さんへツアーを組んでありますので。
  

焼きたての「鰻」を食しに!!

  


大将(マスター)が焼きたての出来たてを出してくれます。

  


うな重、1匹いただきました。「幸せ」です。

ここまで車が一台も出てこない「グルメブログ」に成っておりますので、少々皆さまのご紹介を・・・。

  
 
 


今回四国をおいで頂いた 「K」さんのZO6オーラが凄いです。

 

 四国からおいで頂きました「オガリン」さんの    Newマス かっちょエ~エ~!

  


ダージャーパパ さんのエレノア、「渋い」 です。


 

CEO会長のRokkoさんのマス!赤い種馬に注目です。

  


「キムキム」 さんのど変態車のコルベ、S/C、Nos仕込んでるぞッ、近寄ったら大やけどしまっせ!

 

Bigman7さんの「マグナム」 濃いキャラ大好きです。



「タカ」 さんのリンカーン、かっちょええ~~!



「銀狸」号!
 
今週の土曜日、日曜日、遊び倒しました!
 
来週はLXの合同が有ります、出撃します!
遊び過ぎかな・・・???
季節の良い時期ですので又皆さん一緒に遊んで下さいませ!
遊び疲れたので今日は早めに、風呂入って寝ます。

ではでは又来週の土曜日に皆さまお会いできるのを楽しみにしております。

PS・・・・お土産も忘れずにちゃんと購入して、家族の了解をいただいておりますので!

 
 美味しです! 大好物の八幡巻、と鰻です。皆さん、又来週お会いいたしましょう!! 
Posted at 2013/11/10 21:27:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | CEO | 日記
2013年09月22日 イイね!

食欲の秋!!

食欲の秋!!みなさ~~ん食べてますか~!
 今年もおデブ決定の銀狸!!です。
 四日市の名物、グローブの様な、肩ロース250gのトンテキやさん!!
 から逝きますよ!


 
四日市名物「来来憲」のとんてきをガッツリ逝きました。
翌日の四国遠征を控えてランチでスタミナを付けなければ、ニンニクたっぷり!! 
 
 明石海峡を超えて、六甲のオジキと待ち合わせの「淡路」Pへ向かいます。
 
淡路Pで六甲のオジキ、奥方、愛犬ちゃん「キャンディ」と合流です。
 
四国に突入します!  

 
鳴門の渦潮を「チラリ」 と見て順調に四国に!!
 
 大串キャンプ場で「BQ」、ウマシです、この後延々と食べまくり、飲みまくりです。
 タ参のパパさん忙しい中有難うございます。
 
四国の面々との楽しい一夜を「ワイワイ」 と楽しすぎです。
 
「オヤビン」、会いにキヤシタデ!!
若い、舎弟が、銀狸に挨拶にやってきました! 
ヨウ、若いの肉でも喰って逝けや!!と仲間入りしてワイワイやりました。
  


 
翌日は台風の影響でうって変わっての大雨です。

「オガリン」さん号のニューマスかちょ良すぎです。今回の企画有難うございます。
 

 
早朝から参加 頂いた我らが「シャギー」こと big man7さん。有難うございます。
今日も美味い物ガンガン逝きまっせ!!
 
 さぁ今日は徳島目指して美味い物逝きまっせ!
  

徳島海女料理「ししくい」さんで伊勢エビのザンコク焼き、焼きランチど~~ん。

ぞうり海老ど~ん!!
 
 サザエ、日置がい、イセエビの味噌汁、全部付いております。

一品料理の伊勢エビのお刺身! 
ここでお腹一杯のはず・・・・・・ですが!!
徳島に来たら外せないものが!!
お約束の「徳島ラーメーン」にとつげき~~!

移動時間20分で到着。

徳島「巽屋」さんで締めのラーメン! 

「支那そば肉、玉入り」!
色は濃いですがあっさりしております。
豚バラ肉と生卵。徳島ラーメン大好きです。

現地では「支那そば」呼んでいるらしいですけど?

徳島ラーメン大好物です!
今回お世話に成った四国の方々に感謝です!
次回は関西でも開催出来るように「六甲のオジキ」が企画してくれますので、又お会いできるのを楽しみにしております。

さぁ次は何処へ美味い物を、食べに行きましょうかね?!
  
 

  

Posted at 2013/09/22 13:45:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | CEO | 日記
2013年06月11日 イイね!

タコ足 逝きま~~す。

タコ足 逝きま~~す。珍しく3連続のブログ更新です!
ヘッダースをやったのでは無いですよ!
KMMドスコイ倶楽部のBigman7が漁を成され、頂きました。
名高き明石タコを!!


6月9日(日)はCEOの集いでした。
会長のRokkoさんのお奨めの鳥料理の「庭鳥」テイチョウさんで楽しくやっちゃいました。
 
何時もの、CEOのメンバーで楽しくやっちゃいました!
「美味し」 です!!さすが会長Rokkoさんグルメです。

 
鳥料理屋さんで、豚足とは??これはドスコイ倶楽部への皮肉でしょうかねッ?
こう見えても皆さんグロイのはダメみたいなので「銀狸」 お持ち帰りしました。

♪♪ピッピピ、ピピッピ♬、Qピィー  
 3分クッキングの時間です!”

 
蛸をボウルに入れて、塩を少々多めに入れて、「モミモミ 」ぬめりが出て来たら。

ぬめりをシゴキ取り、もう一度塩を入れて「モミモミモミもみ」水洗いをします。
  

沸騰したお湯に醤油を少々入れて蛸の赤い色付けをします、足の方からチャプチャプ
そしてドブーンと入れてゆで上げます。3~4分湯だいて、出来あがりです。
 
 アツアツの湯が来たての「明石タコ」の出来あがりです。(25時過ぎてるし!!泣)
荒冷えたら、冷蔵庫に入れて翌日は、明石タコのブツ切り、ワサビ醤油でいただきました。ビールがすすむ、ススム輸入物には無いもちもち、プリ・プリッで最高でした!!
Bigman7さん有難うございました!
今度は「黒まぐろ」 の解体ショウお願いします ネッ。
 
Posted at 2013/06/11 19:33:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | CEO | 日記
2012年12月12日 イイね!

雪(銀)狸

雪(銀)狸銀(雪)狸 になちゃいました!!
12月9日のCEO出石そば食べに行こう!
の一コマです。
何で嵐よりヒドイ大雪なんて!誰でしょうかね、雨男成らぬ嵐、大雪を呼ぶ輩は。
雪道ドリドリしたのは内緒です!

このマスタング、チョイトマッスル感UPです。
Sobutさんの2ヶ月の入院後の初お披露目~~。

三重県のチャレのBlack kiteさん!!
遠路ご参加有難うございます。

逝け行けドンドンのエレノア嬢でご参加のダーシャ・パパさん。
いつものniceな紳士です。

お嬢様のアバルトで参加のルマンBlueさん、いつも遊んで頂いて有難うございます。
ナンバープレートの留めネジがKittyちゃんがカワユイすぎです。

お見送り頂いたKobaさん、いつもの排気サウンド、ドロドロ、ビチビチに痺れます。
次回は雪の無い方面でやりますので参加宜しくです。

なにか見覚えの有るような、無いような、まさか・・・・やっぱり四国から参加の「ふか酒」さん。
サプライズの参加でした。有難うございました。
 
Rokko kobeさんの赤馬のアップが無いと言う失態ご勘弁を。
お綺麗な奥様とのご参加で恥ずかしくて撮れませんでした。
後ろから皆さんとご一緒にパチリ!
 
福知山からR412越えでいざ担東郡の担熊に「トンネルを越えると雪国」のごとく大雪状態。
 
熊も真白で、雪熊に成っておりました。
 
ここで朝食と言うことで皆さんと「卵かけごはん」を頂きました。
前にある朝採れたての卵は食べ放題です。
皆さん2~3個を頂いておりました。
 
メニューもこれだけです。
朝食の後はお隣の農産物の取れたての野菜をお土産に。
銀狸は自然薯を調達しました、家で「麦とろ飯」をと奮発しました。
美味しそうな「麦とろ飯」は又今度UPしますね。

「卵かけご飯」を食べてイザ出石へと表に出たら、ドロドロビチビチの排気音、誰じゃいな?
ここでCarlsson26さんの登場!!
合流して出石へGO!
 
出石そば「一鶴」へ美味しでこの皿の数ヤバシでした。
 
お店の前で全員集合でパチリ!お店の大将に頼みパチリ。有難うございました。
 
その後「出石」の市街で腹を空かせるべく散策しました。


 


さあ豊岡の玄武洞へGO!!
諦めました、途中でUターン。雪道ドリドリしました。
 
今回参加した中の誰かが「雨男」より酷い嵐を呼ぶ人が居られます。
「誰じゃ」その方は、僕じゃ無いもんネッ。
朝来に帰ってきたらこの通り完全に雪ナシです。
冬の山陰を舐めていました。
 
何バカやってんだょ!オヤジは。
冬の山陰を舐めんなょ。と我が家の舐め猫が言っております。

アホちゃうか?って!ニャ~~!


皆さん事故なしで帰路に着きました。又楽しく遊んで下さいませ。
Posted at 2012/12/12 22:38:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | CEO | 日記

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation