• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀狸のブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

69合同

69合同11月7日に69BROSの秋のツーリング&合同が行われました。

先ずは東海のメンバーと合流です!




新東名高速をマッタリと6台で大井松田向けてGO~します。
このパーキングで神戸NOのワンボックス車の盗難装置の鳴りっぱの車両を直してチョイト優しいお兄さんを演じて「イカツイアメ車軍団」でした。


新東名高速は初体験でした「超気持ちイイー」でした。



アメオさんがケツからイカツイ顔で・・・でした。

 ハイ!ポーズ! いつも有難うさんです。


大井松田でUターンして待ち合わせの鮎澤PでMt富士をぱちゃり!


 関東組を待ちかまえて・・・お猿さんの2人組です。

来たキタ、きたっ~!

ホリマサさんのコルベ君!


 リーダーホリセイさんのカマロ


Kool5  羽仕様 進化しすぎでしょう?

 カムイさんのM5 オシャレでやんす。

コニーさん 真っ赤がイキですやん!

 tatsuy69さん いけてるね!
さあ目的地目指してGO!! 

 ここの燃料やさん、超おもろいですよ!
 コルベの燃料キャップの空気抜きの小さな穴から燃料を入れており15分ほど悪戦苦闘しておりました、キャップを取って入れて下さいよ燃料は、スタンドをアメ車が取り囲んでいるのでアタフタしていたのかな??


関東にもメタセコイヤ並木があるのを初めて知りました。
ここは穴場!でしょう。

takakeiさん

ホリマサさん

 カムイさん

 アメオさん

 919さん

 KOOL5さん

 コニーさん

アカシンさん

 ホリセイさん

 kouji3907さん号

tatsuya69さん号

 銀狸号


 本日のBestドレッサー「カムイ」さん 裸足の革靴 オシャレー でしたよ!!

 いや~~ん バカッ~ 下からなんて、「えっち」とか聞こえてきそうな?
 Kool5さん。

うんこ座りがバッチリの2人 さすが 昔 ブイブイ言わしていたのできまっておりやす。

 よだれもんです、銀狸大好物です。ホリマサさん号のエンジンルーム

 ハッ~ハッ~もんです。ホリセイ号のエンジンルーム
さあ次に行ってみよう!で忠ちゃん牧場でジンギスカンを食しに行きました。





こ奴は 親のマトンさん。

 子羊のラム肉

これは牛さんのジンギスカン





 ソフトクリームの「濃ゆ~いの」をぺロリンチョしておりやした。
 
・・・・??な919さん 尾根遺産にもこうしていつも優しくしているの??

 山中湖まで皆さんでツーリングしました。

ホリマサさん69BROSのステッカー有難うございました。





を満喫し関東組、東海組とここで挨拶をし2016年春の出会いを約束し帰路に着きました。

企画してくださいましたkouji3907有難うございました。
ホリマサさん素敵なステッカー有難うございました。

また来年の春にお邪魔しますので皆さん宜しくおねがいします。
楽しい時間を共有できて感謝しております。

さぁ次は何処へでかけましょうかねッ!
Posted at 2015/11/14 23:57:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 69 | 日記
2013年06月10日 イイね!

69合同OFF IN NAGANO

69合同OFF IN NAGANO6月8日に69合同OFF IN NAGANO に参加してきました。
梅雨真っ盛りのはずですが、近畿の晴れ男、関東の晴れ男の威力で良い天気に恵まれ楽しい一日を過ごすことが]できました。
 
AM5:45さぁ出発です。名神吹田S/Aからです。
一路伊勢湾岸上り刈谷S/Aを目指します。今回のナビシートには後輩のI君同乗でのぞみます。いこべ~~!



 AM7:45東海組と合です。
伊勢湾岸~東海北陸道~中央道と進んでいきます。
 

  

  

  
何時もジェントルなNAOさん。クールだぜッ! 
 

 
14君、おひさ~~、○んこ色の300Cから、かっチョエエ オープンに!

走る姿もカチョエーエよ!!
 
  
東海の「銀バエ」健在です。
 
 


 
 中央(センター道)道を諏訪めがけて逝くべッ!

 諏訪I/Cから白樺湖へGOです。
 この天気の良い事!気持ちヨカです。
 

  
白樺湖が見えてきました。
白樺湖で関東組と合流します。
 
白樺湖で今回参加の皆さんを,ご紹介です。
東海のNAOさん号。
 
銀狸号
  

マロン号

コージ号

関西NOの付いた関東のてっちゃん号 
  

コニ号

シュウさん号  


カムイ号
 
お久しぶりです○イ○ケさんの借り物と言っておられた  BMWハイブリット号

 
14君号!リアーの黒い下着(インナーカバー)はこの時はまだ履いております。 

赤しん号、何か見ているのはショナイです。

Takakei 号

919号 

パパさん号
 
ここで何やら闇取引が!
オヤビン、良い「ブツ」がありまっせ!上物じゃないか!積んでオケ。
とは決しておっしゃっておりません。ので念の為!

食事場所の北八ヶ岳ロープウェイに到着ですが・・・・・
何故か黒いマグナムが道を間違うハプニングが 滝汗)
山道を30分ほどドライブしたのはナイショです。
このドライブ中に14君が黒ーいアンダーショーツを脱ぐ事件が。
ノーパンはダメよ!!  

 
デカイ豆腐ハンバーグステーキ!

鳥の片身のグリル。ここでナイフとフォークを持って来たはずが、フォーク2本と御箸を持ってきてしまったのは内緒の話です。
仕方なくすました顔で箸とフォークで食べていた「銀狸」でした。ハッハッハッ!
 
お腹空いたよ、早く挨拶してよ!  

  

幹事のコウジさんのご挨拶で皆さん頂きます。
 
タカケイ君の横で反省のマロンくんです。
なんで道を間違えたんかなぁ。
 
皆さん美味しい物を前にルンルンです。

 

 
コニくん綺麗な彼女と楽しくピース!
 
マロン気にすんな!!
タカケイ君になだめられて笑顔になったとさ!

14くん黒い下着はベットで脱ぐようにねっ!
おじさんは14センチの秘密を知っているよ!!

いつも元気を有難うございます。
コジマさんの笑顔が皆さんを明るくしておりますよ 。

 
赤シンさん今日は大人しいんですけど!!
 
表で記念撮影、パチリンコ!!

最後にお約束の「雨」が・・・でも何とかもちました。
 
最後に伊勢湾岸でおベンツのE-63と遊んでもらいました。
虫さんがいっぱい張り付いております。
さすがアメリカン、空力全く無視の設計が良く分かります。
走行距離800kmチョイで化石燃料160L使用しました。
楽しかったです。サア今度は何処へ遊びに逝きましょうかね?
 
又、皆さん楽しく一緒に遊んで下さいませ。 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted at 2013/06/10 23:28:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 69 | 日記

プロフィール

「[整備] #Ninja1000 排気デバイスキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/836357/car/2117547/7246839/note.aspx
何シテル?   03/02 16:12
銀狸です。よろしくお願いします。 家族でオフに行くヘンタイです。 銀狸・銀狸娘w・トミタで ブログを更新しています。 大概アホそうな記事を書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ Ninja1000 鉄馬2号 (カワサキ Ninja1000)
レプリカとツーリングの良いとこ取りでロングツーリングも楽ちんです。 カウルが効き高速走行 ...
ダッジ マグナム マグナムちゅわーん (ダッジ マグナム)
運転は銀狸がします。更新等の管理は息子のトミタがします。そしてたまーに娘もブログに登場し ...
ホンダ HONDA VF-1000R 1985モデル トリコロール (ホンダ HONDA VF-1000R)
1985年 モデル 北米仕様 猫背タンク
スズキ TL1000S 鉄馬 ginntanuki (スズキ TL1000S)
逆車の2気筒でバイクらしく、ドッドッドッと良い音を奏でていました。 2年前に不動に成り現 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation