• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としさん@熊本のブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

おはくま@江津湖 2013/1/23

おはくま@江津湖 2013/1/23今年のブログ初めです(笑)

RSクラブは「おはひ」に参加しましたが、熊本県民の私は当然「おはくま」に参加です。(笑)
12月、1月は大観峰を避け江津湖で開催しています。


久しぶりのお友達、新しいお友達、、いろいろな方と楽しいひと時を過ごす事ができました。
絡んでくれた皆さん、ありがとうございます。


お初の masa@webtuneさん(白NB)



お久のsandayさん親子



いつも会っている誠ちゃん夫婦+犬太(笑)



怪しい天気の下 怪しい人達の話は尽きません(笑)





お昼になり、雨も降りだしたので解散、
masa@NA6さん、ロド狂さん+彼女、誠ちゃんファミリーといっぷくラーメンへ行きました。


天草大王塩ラーメン \650也 を食べました。


TV放映があったらしく、お店は大盛況でした。
「英太郎」さん始めローカル有名人の色紙が沢山飾ってありましたよ。

ここだけの話ですが、実はmasaさんとロド狂さんは幼なじみなんだそうです(驚)

来月は本渡です。
今から楽しみですヽ(´▽`)/
Posted at 2013/01/13 21:44:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | おはくま | クルマ
2012年06月13日 イイね!

一粒で三度美味しい一日(^^♪

一粒で三度美味しい一日(^^♪今月のおはくまは久しぶりにtakaさんが来熊
ポン太さん、ガズさんがHSRで走行会参加
などなど盛りだくさん(笑)
入梅したのに奇跡的な晴天、、
欲張りな一日でした




【1度目 早朝TRG】
三愛6時集合って事をすっかり7時と勘違い、、(笑)
関係各位には多大なるご迷惑をお掛けしました、、
と言うことで三愛の写真はございませ~ん♪
かぶと岩展望所で合流となりました<(_ _)>



ここは外せませんね~ 天空の道


新緑の阿蘇を駆け抜ける歓び


右端のエッセが妙にでかい(笑)


愛媛からの出戻りくまモンと(笑)


おはくま会場に向かいます
takaさん これが米塚ですよ~



【2度目 おはくま】
会場で一番目立っていたクルマです(笑)




一路HSRへ
阿蘇はいいな~♪
熊本に転勤してきて良かったな~♪(笑)


ミルクロードでドナドナ渋滞 ウシが動く度 左右に傾くトラック、、(汗)



お昼はお約束の「一休」でお決まりのハンバーグ定食(^^♪
実はお腹が一杯の二人(笑)


人気店なので予約は必要です♪



【3度目 HSR】
スタートを待つ緊張の2台、、

アルミホイールを積んで帰るとは夢にも思っていないポン太♪さん@ユウサ号


走行会前に散々走りまわっているツワモノ ガズーズさん@翠号


サーキットを走る2台、、カッコ良かったですよ~♪

皆さん楽しい一日をありがとうございました<(_ _)>


Posted at 2012/06/13 21:24:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはくま | クルマ
2011年02月16日 イイね!

2010/2/13 おはくま in 本渡

2010/2/13 おはくま in 本渡年に一度の本渡でのおはくまに初参加しました。
雨には降られなかったけど寒い一日でしたよ。
早く暖かくならないかな~
吉村@管理人さんに撮ってもらった写真をプロフィール用にしました。
良い感じでしょ?

当日はオプション企画として前日のNA解体オフ会でばらしたパーツのフリマ(?)があり 写真のタワーバーを格安で入手しました。

メーカーは不明ですがアルミ製で非常に軽く装着後の変化が楽しみです・・(分かるかな??)

管理人さん、参加者の皆さんお疲れ様でした。
来月からいよいよ大観峰でのおはくまです。楽しみだな~

↓鶴亀ブログも見て下さいね
Posted at 2011/02/16 19:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | おはくま | クルマ
2011年01月09日 イイね!

2011年1月9日 おはくま@江津湖

2011年1月9日 おはくま@江津湖朝からパラパラの雨で行くか止めるか悩みましたが・・・

参加台数は少なめでしたが、やはりこんな天気でも、好き者は来ますね~(笑)
天気のおかげで、今回は幌の品評会ができましたよ。
やっと昨年5月に張り替えたクロス幌の自慢ができました(笑)

幸いに雨には降られず、寒い中でしたが楽しいひと時を過ごせました。

皆さんお疲れ様でした。そしてありがとうございました。

SanDayさん:相変わらずご子息は良い味出してますネ(笑)
ロド狂さん:生ではお初です。今後ともよろしくお願いします<(_ _)>
HARU RSさん:次回はハンバーガーご一緒させて下さいね~

次回のおはくま@本渡 今から楽しみですヽ(^o^)丿
Posted at 2011/01/09 22:10:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | おはくま | クルマ
2010年12月12日 イイね!

おはくま@江津湖

おはくま@江津湖大観峰が恒例のおはくまですが
寒い時期は場所を替え行っています。
間違って大観峰に行ってる連中いないかなぁ?
と心配になります(笑)

私、今年の春から”おはくま”に参加した
新参者ですが、同志も次第に増え今では
同志に会うのが楽しみな行事になっています。
また、初めて来られた同志の方との交流も楽しみの一つです。

今回新たに知り合えた同志の方は・・
サンフラワーイエローのNC2さん
熊本から新潟までNCで帰省したそうですよ(俺には真似できんし・・)
HondaのバイクVTRにも乗ってるそうでバイクネタでも盛り上がりました。。

Audi一筋のTT Roadstarさん
運転席に乗せて頂きありがとうございました。貴重な経験でした。
TT Roadstarに興味津々です(笑)

相模ナンバーの銀NBさん、Miataさん
Miataさんは神奈川(?)に一時帰国中 おはくまの為に遠路はるばる熊本まで来てくれたそうです。
現在カリフォルニアに住んでおり、Miata(NB)に乗っているとの事。

色々な方と色々な話ができ有意義なひと時でした。

ちなみに写真のNBは相模ナンバーの銀NBさんの愛車です。
カッコ良かったんで載せちゃいました・・(銀NBさん堪忍してや~)


「鶴亀幌車愛好会」のブログです
Posted at 2010/12/12 22:12:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おはくま | 日記

プロフィール

「おめでとうございます!
私はC場外でした、、
会場で会いましょう(^^)」
何シテル?   08/24 22:47
NB6C、NCECと乗り継いたけどNAへの想いが断ち切れず、、2015年11月に原点回帰しました~♪ 楽しいですね~、ロードスターって、、
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO キックガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:00:59
キャストGさんのダイハツ キャストスタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 14:31:31
KARIYADO リトラクタブル プロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 04:34:21

愛車一覧

マツダ CX-30 納車時走行距離18,224km (マツダ CX-30)
N-WGNを次男に譲り、次男のDJデミオを下取りに購入。 3年落ちの中古車ですが程度も良 ...
マツダ ユーノスロードスター NA6CE (マツダ ユーノスロードスター)
縁あって程度の良いNA6CEのオーナーになる事ができました。レアな標準車って事もあり満足 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
C100をオマージュしたノスタルジックなデザイン&カラーがお気に入りです。 値段は高いけ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
嫁クルマを更新しました。浜松のショップで購入、中古車ですが抜群のコンディションです。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation