• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月02日

皆羽が生えてる!!!空飛べるんじゃね!!!

皆羽が生えてる!!!空飛べるんじゃね!!! 本日CMCさん主催のオフ会に参加させていただきました。
ヽ(^o^)丿





前回のブログにて『オフ会参加したい~』と叫んでいたのを神様が聞いていてくれたのでしょう・・・



まあ、誘ってくれたのは神様ではなくS.Iさんなんですけどね・・・本当にありがとうございます。


当日は午前十時に下仁田の道の駅集合



・・・自分が到着するとすでにウィングとミラーが黒いFD2が一台・・・


チキンな自分は声をかけることなくトイレ&飲み物調達に行きました(笑)



戻ってくるとすでに全員集合(自分含め3人ですが・・・)



挨拶もそこそこに目的地へ向かいました。




道中休憩をはさみ無事に白樺湖に着きまして他の参加者の方々と合流(インテ2台とシルビア1台)



いざ美ヶ原高原美術館へ向かいました。


道中みなさん速すぎです・・・ついて行くのがやっとでちょっと泣きべそをかいてしまいました。


そんなこともありましたが無事に美ヶ原高原美術館へ到着。牛タンおいしかったデス(^_^;)

その後駐車場にて情報交換という名の雑談をしました。

そこで興味深いお話が・・・・


初めてお会いしたはずの方が自分のことを知っていました。


その人曰く『HARU!さん有名人ですから・・・』


(゜o゜)


有名になった覚えがねぇ・・・一体俺の知らないところで何が・・・!!??・・・まあいいや知らねっと






・・・みなさんの官能的なお尻を見ていて気付きました。

『皆羽(ウィング)生えてる』


・・・羽の生えているお尻ってカッコイイですよね!!!






一通り皆様の車を視姦したのち、下山をしました。


前方に一般車両がいたためちょっと遅くなってしまいましたが、自分はヒール&トゥの練習をしていたので結構楽しかったです。


しかし自分の後ろにいる炭ボンGTウィングインテの方にあおられてしまいました(-_-)

すみません。もっと上達します(泣)


下山後に解散となりました。

FD2組で途中まで一緒に帰ることとなったのですが・・・自分ははぐれてしまいました。マタカヨ(一_一)

ごめんなさい。


以上で本日のオフ会の回想を終わります。長文読んでくれてありがとうございました。










追伸

本日帰宅途中

上り花園インター手前6キロ地点(あたり)


左走行車線にて乗用車の横転事故発生。それによる渋滞に巻き込まれました。

自分の見た限りでもパト3or4台、救急車3台。結構な事故のようです。


事故車はワンボックスカー、車体はベコベコで横倒し、部品が周囲に散らばっていました。

みなさんも事故には注意しましょう。











ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/02 19:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とんがりCorn
ふじっこパパさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。ねぎ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2011年7月2日 20:33
こんばんです。

オフ会うらやましいです!

脚、羽・・と諭吉さんが逃げていきますね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
コメントへの返答
2011年7月3日 19:42
こんばんわ

コメントありがとうございます。

ダイジロ~さんも是非参加しましょう。

足はともかく羽ですか・・・

ingsのGTウィング欲しいです(笑)

2011年7月2日 21:10
こんばんは

本日はお疲れ様でした。
急な誘いで、参加して頂きありがとうございました。

少数精鋭でしたが、非常に楽しかったですね。

帰りは、先に行ってしまいすいませんでした・・・・・

次回もまたよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年7月3日 19:44
コメントありがとうございます。

昨日はお疲れ様でした。

いえいえこちらこそ誘っていただきありがとうございました。

人数が少ないと小回りが利くのがイイですね。大人数も楽しいですけど(笑)

いえいえ、必死に追いかけたのですが・・・ダメでした。次回もぜひ宜しくお願いします。
2011年7月2日 21:23
こんばんは。

オフ、いいですね~。
白樺湖~美ヶ原ってことはビーナスラインですね!

白樺湖近くに、去年まで奥さん実家の別荘があったので、このエリアはほぼ毎年行ってました。
ビーナスライン、大好きです!!
いつも家族乗せての走行でしたが、一人で思う存分走ってみたいです。。。
コメントへの返答
2011年7月3日 19:46
コメントありがとうございます。

ええ、ビーナスラインです。自分は初めてでした。

そうなんですか~。あの辺は高速カーブが多いから楽しめますね。

行くときは声をかけてくださいね(笑)
2011年7月2日 22:19
こんばんは(^^)

長旅お疲れ様でした☆

自分は仕事でした( ; ; )

また、物欲そそられたのでは( ̄▽ ̄)?!

やっぱり、羽を生やしますか♪( ´▽`)☆

自分はノーマルなので、怖くてみんなと走れませんよ_φ( ̄ー ̄ )
コメントへの返答
2011年7月3日 19:52
コメントありがとうございます。

長旅でしたが、あんまり混んでなかったのでそんなに疲れなかったです(^o^)

お仕事は仕方がないですよね・・・

物欲がそそられる?いえいえいつでも物欲Maxです(笑)

・・・ちょっとGTウィング欲しくなりました。

ハッシーさんがノーマル!!??

あのいつでもサーキット行ける仕様のカッコイイ車がですか!!??(・へ・)
2011年7月2日 22:57
ども、、、?、初めまして?雄介です。
本日は、長距離お疲れ様でした。同時に美ヶ原までお越し頂きありがとうございます。

実は、DC5を中古で2009年に購入したのですが、その時近所のオートテラスにFD2がありまして、時々FD2にするべきだったかなと思うときがあります。今日もそんな1日でした。
コメントへの返答
2011年7月3日 19:55
コメントありがとうございました。

いえいえ、こちらこそとても楽しかったです。

そうなんですか~。DC5もいい車ですよね~。

FD2と馬力5ぐらいしか変わらないのに車重が100ぐらい違うとか・・・びっくりです。

まあ、車の違いより腕の差ですよ
←とある人よりの受売りです(笑)
2011年7月2日 23:11
こんばんわ!
今日はあの有名な「HARU!」さんとご一緒出来てよかったですw

美ヶ原高原美術館からの帰りの文面ですが…

HARU!さん→ヒールアンドトゥの練習しながら軽く流す(超余裕
自分→全身全霊を込めたチキンドライブ(超必死

というのが正解ですw


是非またご一緒しましょう!





コメントへの返答
2011年7月3日 19:58
こんばんわ

ホントびっくりしました!!!

今度はその辺じっくり聞かせてください(笑)

えええ、嘘でしょう!!自分何度ハザード焚いて道を譲ろうとしたか!!!(一_一)

やっぱりGTウィングとカーボンボンネットは威圧感がありますね(笑)

はい、ぜひご一緒しましょう。
2011年7月3日 0:23
こんばんは!

超有名人のHARU!さんお疲れ様でした!
急遽仕事が入り申し訳ありませんでした。

きっと○○○の神様が聞いてくれたのでしょう。

オイラもHARU!さんに付いて行けるように運転の練習しないと・・・・・・
コメントへの返答
2011年7月3日 20:01
コメントありがとうございます。

その有名人にしたのは誰なんですかね(-_-)

いえいえ、お仕事大切ですから

その○○○に入る言葉が気になります。

・・・伏せ字ってなんかエロい(笑)

えええ、いやいや、真さん速いじゃないですか・・・自分足元にも及びません。

車も腕も・・・自分もついていけるように頑張ります。
2011年7月3日 12:01
こんにちは。

良いなぁ、青空の中のオフ会…

有名人のHARU!サン、きっと絶大な存在感を御放ちだったのでしょうね(ムフ)

これで某社の羽根を身に纏うFD2が誕生とメデタシ・メデタシ♪

ミニバンはデカイので一度、速度が乗りますと「止まらない・曲がらない」

乗り手の問題ながらも果たして、そんなサイズのクルマが此の國には必要なの?と訝ってしまう小生デス。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:06
コメントありがとうございます。

やはりオフ会楽しいですね。晴れて良かったです(^。^)

自分もなぜ有名人になったのか実は良く分かっていません(笑)

ウィング欲しいですがまずは足ですかね・・・

そうですね・・・まあ需要の関係ですかね・・・

積載可能人数とか?


まあ、結局は乗る人の腕と認識ですかね・・・

・・タイヤ太くすれば安定性あがるのかな?
255とか?
2011年7月3日 14:43
チキンなおじさんが来ましたよ^^

おいらも人見知りしてしまうので、すみませんでした。

帰りの途中で見えなくなってしまったのでどうしたのかな?と思いましたが無事に帰れたようで良かったですよ。

また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2011年7月3日 20:08
コメントありがとうございます。

チキンな自分のブログにコメントありがとうございます。

いえいえ、自分も自信がなかったので(笑)

帰りは必死に追いかけたのですが・・・一般車にまぎれて見失ってしまいました。

・・・○30キロぐらい出したんですが・・・
次回もぜひ宜しくお願いします。

プロフィール

「[パーツ] #IS-F SS-SPL 車高調 https://minkara.carview.co.jp/userid/836502/car/2467947/9103020/parts.aspx
何シテル?   03/31 23:21
最近やっと社会人生活とMT車の運転にも慣れてきました。車も少しづつ変化を遂げ、ノーマルからやや脱却出来たかな・・・ 仕事場の方々には走り屋と勘違いされてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー補修 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 20:46:59
エアクリBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/07 12:25:02
ろくならび! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 12:22:38

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
中古で購入ですが、機関良好、外装もきれいです。フルノーマルで購入し、少しづつパーツを買っ ...
レクサス IS F レクサス IS F
サーキット専用車両です。 国産車で5リッター V8エンジン 430馬力 こんな車を作 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation