
本日はみん友の☆ミ真☆彡さんのお誘いをいただき、群馬方向へ遠出してきました。
まずは、関越寄居パーキングに集合
予定より30分ほど早くついたのでとりあえず煙草(-。-)y-゚゚゚ 吸って、タイヤの空気圧をチェックしました。
右リアは以前パンクしたので空気圧はこまめに測らないと心配です。
実はこのとき反対側にすでにみなさん到着されていたみたいです。
☆ミ真☆彡さん、はぎのいんぷさんがいらっしゃいました。はぎのいんぷさんとは初対面でしたのでドキドキでした。いい人で良かったです。遠いところからお疲れ様です。
さらにヒヤアツさんも合流し一路赤城山エネルギー資料館へ・・・と思ったらナビで見つからない!!!
なぜか☆ミ真☆彡さんに設定してもらい出発!!!Σ(゜o゜)ジブンデセッテイシロヨ
エネルギー資料館に着いて車を止め、後ろを振り返ってみると・・・なんか見たことのある景色が・・・
頭文字○の赤城ダウンヒルスタート地点ではないですか!?ちょっと感動
少し休憩してから・・・スタート!!!
順番は☆ミ真☆彡さん→自分→ヒヤアツさん→はぎのいんぷさんだったかな
自分は一番最初のヘアピンで中央線の上にある反射板を踏み(ガリって音したorz)、直線後の高速ヘアピンではABSが強く作動するぐらい全力ブレーキング!!!!・・・最悪の滑り出しです。
しばらく走るとなぜか☆ミ真☆彡さんが前にいる・・・ああファミリーカーがいたのか・・・楽しい時間第一ラウンド終了
そのまま走り、昼食。うどん旨かった。PS:ヒヤアツさんから『マフラーから煙出てましたよ』と言われ信じてしまいビビってました。もちろん嘘だったそうです。
次はそのまま榛名山へ!順番はヒヤアツさんとはぎのいんぷさんを入れ替えただけ。自分二番手でいいのか?
ヒルクライム:☆ミ真☆彡さんとばしてるなぁ・・・あ!もみじマークのセダンが道譲ってる。ついでに自分も行っちゃえみたいな状態で走行。自分は路面状況や対向車、ステアリング操作でいっぱいいっぱい!!!ギア替えてる暇ない・・・3速でいっぱい踏む、ブレーキの繰り返し。途中3速レッドゾーン突入135キロ記録!!でも☆ミ真☆彡さんの影も見えない・・・早すぎる(☆ミ真☆彡さん曰く、5速で普通に登ってただけだよとのこと)
やっと見つけたと思ったら前詰まってるだけかよ!(゜o゜)
榛名山のロープウェイ乗り場みたいなところで休憩!第二ラウンド終了。
☆ミ真☆彡さんの車をまじまじと見させていただく機会一回目!!!いろんなパーツついてるなぁ
ほしいなあ・・・てか☆ミ真☆彡さん・・・・これノーマルじゃないっす。これがノーマルなら自分の車はなんなんですか(涙)
休憩後、順番を入れ替えず出発!!!そのまま榛名山を超えるみたい
今度はダウンヒル!!!これなら低速トルクも関係ない!!!
今度は頑張って食らいつきました。しかし速い、ハヤスギル!!!!
途中自分の右フロントタイヤが鳴きました。もっとブレーキしないとだめか
前ばかり夢中になっていたら後ろがいない!!!
少し待って合流してから地元民しか通らないという山道へ
そこは路面状況悪いし、前も見づらい!!しかし、車があまりいない!!!しかも面白い
再び前の車のお尻を見続ける作業へ・・・なんかコツがわかってきたような・・・ブレーキランプとマフラー音から加速と減速を予想して頑張りました(笑)←他人任せかよ
その道を抜けてから道端の駐車スペースで休憩!第3ラウンド終了
正直ヘトヘトですが楽しかったです。なんか前回のオフ会ではぐれてしまった自分が楽しめるようにいっぱい走ったのだそうです。ありがとうございます!!!超うれしいです
これで終わるのかと思いきや、今度は妙義山へ!!!なんと今日はイニD巡りですか!?
まあもちろん行きますが(笑)
いざ登り始めてみると比較的カーブもゆったりしてるし、アクセルも踏める!!!面白い
しかし☆ミ真☆彡さんは前にいたインテRとデートを開始!!!自分はついていけない。孤独感を感じながら走ってると、FD2とインテRを発見!!!しかしまたもや一般車で詰まってるだけ!!!!なんか涙出てきそう
頂上ではみんなで談笑!☆ミ真☆彡さんの車観賞二回目!!!パーツのレビュー(セールストークw)を聞くたびに欲しくなる。しかし金ねぇ~。おもちゃ売り場の前で地団駄を踏む子供の図を思い浮かべていただけると分かりやすいです。
・・・とりあえずマフラーは変えたい。その場のみなさんからはバッドムーンのマフラーを勧められた。どうしよう・・・
水温計、油圧計、油温計、バキューム、ライト関係、エアロパーツ、タイヤにホイール、タワーバーete ete
金はいくらあっても足りないな・・・
おまけで☆ミ真☆彡のFD2に乗せてもらった。もちろん助手席。やはり速い!!!てか自分が踏めてないだけか・・・ごめんね俺のFD2・・・お前の性能の半分も出しきれてない持ち主を許してくれ・・・
オフ会のたびに自分のFD2に謝ってる気がする。
ちなみにあまりにもみなさんがパーツの話をするので『もうFD2の来るオフ会には参加しねぇ(涙)』と言いましたが嘘です。ごめんなさい。また誘ってください。
帰りは釜めしを買う大人組とガソリンを入れるために下道で帰るやや大人一人。そして高速で帰ろうとする自分の3つに分かれて解散でした。
自分はとりあえず煙草吸ってから。ナビによると2人の大人組が帰ったほうに向かうほうが早く帰れるらしい。
自分が駐車場を出ると前に一般車がいました。しかし、今は走る気はなかったので車間距離をあけてゆっくりと走りました。ですが、ちょっと走るとその一般車なんと道を譲ってくれました。オイオイあおってないよ・・・車間距離も開けてたし、ハイビームにもしてないよ・・・
まあ譲ってくれたのでありがたく抜かせてもらいました(笑)、しばらく走るとなにやら今日一日で何度も見たインプとFD2が・・・
☆ミ真☆彡さんとはぎのいんぷさんかな・・・お二人は気づいたのでしょうか・・・
しばらく後ろをついて行って、麓の分岐にて分かれました。
ナビには最速で帰れるルートを指示したはずなのになぜかすべて一般道・・・なぜ?使いこなせてないだけか?
まあ高崎付近で季節外れの花火も見れたし、ニスモのステッカーべたべたのGT-R 33 も見れたし良かった良かった。
無事に迷わず帰りましたよ(笑)
PS:本日お世話になった方々ありがとうございました。
読んでくださった方々もありがとうございます。長文+疲れにより文がぐちゃぐちゃでごめんなさい
さらにPS:昨日衝動買いでRAYS グラムライツ買っちまいました。おかしいな?冬用タイヤのホイール探してたはずなのに・・・どうしよう
RAYSにスタッドレスはもったいないし、純正のホイールに履かせたほうがいいですかね?