• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tohyanのブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

ことし2回目 (^o^)

ことし2回目  (^o^) ことし2回目のCOSTCOです。 今回はペットボトルの飲料水の購入制限もなく、トイレットペーパーの在庫もあり、前回行った時よりも落ち着いているように感じました。 

 少し前の新聞で見ましたが、COSTCOや日本のイオン等の小売業者も必要物資を緊急的に日本へ輸入(COSTCOは輸出か?)したらしいですね。 そういえばいつも行ってるイオン系のスーパーでは今まで見たこともない韓国製のミネラルウォーターがありましたわ。

 今日は43cm角のマルゲリータピザ(1400円、もちろん試食しましたよ!)、チキンシーザーサラダなどを買い、今日の夕食とします。
しかし、一回ではとても食べきれない大きさなので2、3日ピザが続くかも。。( ; _ ; )/~~~

tohyan



 
Posted at 2011/04/18 20:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Shopping | 日記
2011年03月24日 イイね!

買占め

買占め 先週スーパーへ行った時ですが、電池が置いてあったところは何もなく、完売でした。 あとトイレットペーバーなども品薄状態でした。 レジで並んでいて、後ろの人のカートを見ると、何と大きなサラダ油のボトルが8本も入っていました。 こんなたくさんの油、どうするんやと思わず聞いてみたくなりましたが。。。

 そして今日、約1年ぶりにCostcoへ買い物へ行ってきました。 日本では「コストコ」と言っているけど、本国のアメリカでは「コスコ」と発音しているようです。 Costcoは会員制の大型倉庫店でとにかくモノがでかい!  素直に『アメリカ』を感じます。 ここでもやはりトイレットペーパーは品切れ。  んんん、震災から遠い関西の人はそんなことしたらあかん!!  と思わず叫びたくなる気持ちでした。 でも円高のせいか商品は安いです。 会員一人に付き1ケースのみというKIRTLANDのペットボトルの水(1ケース:500mlX35本)はなんと580円、1本約17円。  そうそう円高といえば先日最高値をつけた円ですが、その当日(日本時間の早朝)海外のヘッジファンドのストップロス狩りで多くの日本人個人投資家が損をこうむったみたいですね。 株関係ではオプションや先物でもやられていますね。 震災を材料に金もうけするとは、複雑な心境です。。。。  相対取引は誰かが儲かれば必ず誰かが損をしている。 弱肉強食の恐~い世界です。

ちょっと横道に入ってしまいましたが、本日私達は必要以外の買占めはしていませんよ。 念のため。

tohyan
関連情報URL : http://www.costco.co.jp/
Posted at 2011/03/24 20:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Shopping | ショッピング

プロフィール

「今日は休みだったので、家の前で朝から2台洗車、疲れました! (^^;;」
何シテル?   08/07 22:32
tohyanです。 初めてスバル車(STI A-Line)を購入しました。 発進時のエンジンフィールとサウンドが気に入っていて、毎日の運転がとても楽しいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
TRD SportsMです。 専用スポーツサスペンション(35mローダウン)の他、フロン ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
インプレッサの前に乗ってた車です。 200台限定のVA300TOM'Sで非常に楽しい車で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
完成度の高い車に満足しています。 クイックなハンドリング、安心して踏めるブレーキ、そして ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation