• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grandistのブログ一覧

2011年12月11日 イイね!

[鉄道ネタ]203系(マト66)の試運転

[鉄道ネタ]203系(マト66)の試運転
久々にジャカルタ鉄道ネタのアップです。 車体のリペイントが未完了の中、先月末にジャカルタ市内を「我孫子」行の203系が試運転された模様です。 いやぁ、千代田線には昔たまに利用させてもらってましたが、まさか203系が海外を走るとは夢にも思いませんでした。。(汗 動態保存という形で大事に使っても ...
続きを読む
Posted at 2011/12/11 00:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年08月07日 イイね!

[鉄道ネタ]名鉄電車の謎、ご存知の方教えて・・・

[鉄道ネタ]名鉄電車の謎、ご存知の方教えて・・・
外付けハードディスク内の過去のアルバムを眺めてたら、懐かしいスキャンした写真(1994年8月撮影分)を発見。 まだ学生時代で青春18切符で西へ東へシーズンになると、飛んで廻ってたいい時代でした。(笑 さて、ここで本題に入りますが、今の現行型の名鉄電車でこそ、普通のつり革になりましたが、やはり名 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/07 20:34:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年08月03日 イイね!

[鉄道ネタ]日本の新幹線・・・

[鉄道ネタ]日本の新幹線・・・
日本の新幹線って、高安全品質で安心して旅行出来る(当たり前ですが。。。)のは、いいのですが、時間の経過とともに、新幹線がただの高速で動く下駄みたいでね・・・。 今回 事故した中国の高速鉄道が 口が裂けてもいいとは言えませんし、乗ってみたいとも思いませんが、JR東日本「はやて」E2 ベースのあの列 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/03 00:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年08月02日 イイね!

[鉄道ネタ]ジャカルタの元JR103系、JR東海カラーに!

[鉄道ネタ]ジャカルタの元JR103系、JR東海カラーに!
久々のアップになります。 JR東日本からジャカルタへ譲渡された、元103系1編成(低運転台車)が現地の検査場で入場しているらしく、現地の青ベースのオリジナルカラーからJR東海カラーに車体色変更されつつあるそうです。 メインカラーとなる、ホワイトはメタリックの入った、パールホワイトが塗色され、そ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/02 23:10:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年03月10日 イイね!

[鉄ネタ]東京メトロ6000系 ジャカルタ行き ネタ続報

[鉄ネタ]東京メトロ6000系 ジャカルタ行き ネタ続報
(インドネシア)地元の方によると、千代田線6000系2編成(6115F、6126F)、合計20両が、ついに今月1日、海路ジャカルタ郊外のタンジュンプリオク港へ到着したとのこと。 その後、陸揚げ作業&トレーラー輸送&整備工場への牽引輸送が行われたとのことです。 6000系がどんな姿で化粧直しされ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/10 19:42:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年02月11日 イイね!

[鉄ネタ]東京メトロ 6000系 インドネシアへ!

[鉄ネタ]東京メトロ 6000系 インドネシアへ!
東京メトロ千代田線の6000系6126Fと6115Fがインドネシアへ向け、 東京木材埠頭で留置中でしたが・・・、先週あたりについに第二の余生 である、香港の寄港地経由でジャカルタへ向けて出航したとのことです。 ジャカルタではいま地下鉄プロジェクトが進んでおり、2016年には完工予定との ことなの ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 19:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年01月29日 イイね!

[鉄ネタ]東京メトロ 6000系(千代田線車両) 輸出準備へ

千代田線 16000系新車の登場で、廃車として押し出された、6000系 6126F(10両フル編成)が新木場から、若洲の東京木材埠頭への陸送作業が着々と進み、船積み待ち状態の模様です。 首都圏住民でないため、写真がなくて申し訳ございません・・・。(汗
続きを読む
Posted at 2011/01/29 11:09:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年01月16日 イイね!

[鉄ネタ]小田急5000形 引退間近!

生まれ育った 小田急沿線を離れてから、近鉄沿線に移り住むこと早3年。 小田急沿線在住時代はよく通学でお世話になった、5000/5200形。 新車4000形に押されるように、続々と廃車が続いているという・・・。 小田急と営団千代田線とを直通運転していた、9000形が’06年に廃車になってから、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 09:08:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | 日記
2011年01月02日 イイね!

東京メトロ05系、第2陣がジャカルタ到着

12月31日にジャカルタの港に、元東京メトロ(旧 営団地下鉄)東西線の3編成(08、09、10編成)が到着したそうです。 8月13日に第1陣2編成(02、07編成)が運用準備待ちで現地の車庫で寝ておりますが、今回の第2弾の到着をもって、JABOTABEK鉄道[ジャカルタ市]には東京メトロから05 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/02 00:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | ニュース
2010年12月04日 イイね!

今日は東北新幹線の全線開通日!

整備新幹線が続々と開通されていきますねぇ・・・。 ちょいとここで新幹線開業にまつわる、開業履歴の整理をしてみましょうか・・。 1964年 東海道新幹線(東京-新大阪)開業。 1972年 山陽新幹線(新大阪-博多)開業。 1982年 東北新幹線(大宮-盛岡)・上越新幹線(大宮-新潟)開業。 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/04 21:38:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道ネタ | ニュース

プロフィール

「@belljun
これはJR西日本所属のDr.イエローですね☺️
数多な幸運が降り注ぐように🤲」
何シテル?   02/26 21:04
クルマ・鉄道ネタ・時事ネタも時々登場します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパー拡張(30⇒35)交換 64226Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 21:50:47
在来線で名古屋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 05:47:57
PIAA LEW103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:56:49

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
EKワゴンの程度(エアコン コンプレッサーの故障)が悪すぎて、乗り換えました。 納車は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤&買い物&レジャーで大活躍中の稼働率120%の我が家のエースです。(笑) 目指せ3 ...
三菱 eKワゴン EKワゴン 2号機 (三菱 eKワゴン)
H81Wからの乗り換えです。 エンジン故障による廃車で仕方なしにH82Wに乗り換えです ...
三菱 eKワゴン eKワゴン君 (三菱 eKワゴン)
イストの悲劇から一週間後に来た、後釜のeKワゴン君(初年度登録2005年平成17年1月車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation