• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

grandistのブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

皆さんのお宅の給湯器は大丈夫?

皆さんのお宅の給湯器は大丈夫?我が家は築後7年を迎え、ちょいと給湯器が心配になってきて、大阪ガスの修理サービスプラン「らく得保証」に昨日、加入しました。

給湯器の機能として、給湯機能と追い炊き機能があり、その釜が焼付いたり、制御基板がダメになり、10~15年ぐらいのスパーンで給湯器の交換をするそうで・・・。

もし 外付けの給湯器を交換となると、30万~40万コースになるそうで、とてもじゃないが、そんな資金を用意してる余裕など皆無だ。

で、昨日きてた大阪ガスの代理店業者の方に話を聞くと、今までの買上げ機材が壊れたら、今度はリース契約で新機材を設置する方が多いそうです。

でも、その修理サービスプランも、製造後10年までの保証なので、あと3年ほどの面倒しか見てもらえないことにはなるが、加入していないよりはまだ加入してたほうがマシであろう。。。
(給湯器で最大10年保証、ビルトインコンロで最大8年保証)

コンロはあと1年しか保証してくれないので、今回は見送ることにした。

壊れたら どうすることも出来ないので、1年でも永く故障せずに稼働してくれることをただ祈るだけです・・・。
Posted at 2015/04/01 22:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 生活 | 暮らし/家族
2014年08月03日 イイね!

丹沢の鉄砲水事故

丹沢の鉄砲水事故周知の通り、(神奈川の)丹沢の渓流でまた鉄砲水事故が起こりました。

1999年8月に今回の現場に近い、玄倉川で似たような中州での鉄砲水事故により、13名の方がお亡くなりになったのはお記憶にある方もいらっしゃるでしょう・・・。

今回はキャンプで中州に居たところ、豪雨の襲来により 近所の売店の店員による避難の助言があったことにより、比較的 安全だった中州をあえて離れ、激流の中を家族が乗った4駆車で無理に渡ろうとしたことが今回の事故の起因と言われているが・・・。

山間部の渓流は過去に何度も鉄砲水事故が起きていることは周知の事実である。

そこをあえて遊びに行き、水難事故にあったのは、天災ではなく ただの人災である。

再発防止を祈りたいところだが、そういう方々には こんな思いは届かないのだろうか・・・。

追伸:

画像は本件とは全く無関係です。(画像の写真は、神奈川県愛川町半原の日向橋界隈の中津川です)
Posted at 2014/08/03 23:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活 | ニュース
2014年05月03日 イイね!

スパムメール: やれるもんならやってみな(笑)

当社は以下の名目で発生しております未払い金452万円の回収を委託されておりますので,各種機関への手続きを完了したう.えでこうして差押え.通知を送信させて頂い.ております :
.--.--.--.--.
◆コミュニティサイト利☆用料金
◆成人.向けサイトの登録料、利*用料
◆差押えを行うための調査費用
.--.--.--.--.
あな.たの個人情報を全て特定しておりますのであなたからの回収が出.来なかった.場合はご家族から回収をさせて頂きます .
------.------
お支払いが出来な.い場合.はご友人_勤務先に迅速に連絡-通知をさせて頂きます事をご了承下さい .
------------
㈱中栄

Posted at 2014/05/03 16:41:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | パソコン/インターネット
2014年04月11日 イイね!

朱印帳を始めました(オイラじゃないです)

朱印帳を始めました(オイラじゃないです)家内が先月からどういう風の吹き回しか、朱印を始めたようです。

画像の上から解説しますと・・・

2014/3/23: 長弓寺・霊山寺・宝山寺(いづれも奈良県生駒市)

オイラの営業区域内のお寺で 先ずは地元からスタート。

2014/4/7 : 西大寺(奈良市)・橿原神宮(奈良県橿原市 カシハラと読みます)

西大寺は奈良市民である以上一度は行かないと・・・という思いで。。

橿原神宮はオイラが今年 本厄なので厄を払いに行きました。。

2014/4/8: 円照寺[山村御殿]・帯解寺(いづれも奈良市)

円照寺は今の会社の研修コース上にあるお寺なので、一度前から行ってみようと思ってました。

帯解寺は帰り道のついでです。
 
       

Posted at 2014/04/11 20:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2013年12月07日 イイね!

コンビニトイレ

コンビニトイレ仕事柄 事務職みたいな 事務所で仕事中にトイレに行くという動線が出来ないため、移動先でどっかのトイレを借用しないといけないシチュエーションに毎日遭遇するが・・・

コンビニへ立ち寄ると・・・

小便用便器と洋式トイレが分離されてないところでは大抵 床に飛散した尿の臭いで悩まされるため、極力立ち寄らず トイレが分離されている 駅や病院へ寄るようにしているのだが。。。

そもそもは立ちション行為そのものをやめてくれたら、こんな臭いに悩まされなくて済むのだ。

一番 被害被っているのはコンビニ店員さんで つい先日も京都・某町のオープンしたての某コンビニ店長さんが同じ悩みをぼやいておられた。

「座りション 励行」の貼り紙をしたら、ココロない客にその紙を破られたと・・・。

座りションは、放尿はねで便器周辺の壁や床が汚から防止すると目的と 清掃者に対する心配り をかねた行為なんですがね・・・。


Posted at 2013/12/07 22:58:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「@belljun
これはJR西日本所属のDr.イエローですね☺️
数多な幸運が降り注ぐように🤲」
何シテル?   02/26 21:04
クルマ・鉄道ネタ・時事ネタも時々登場します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアワイパー拡張(30⇒35)交換 64226Km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 21:50:47
在来線で名古屋へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 05:47:57
PIAA LEW103 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:56:49

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
EKワゴンの程度(エアコン コンプレッサーの故障)が悪すぎて、乗り換えました。 納車は ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤&買い物&レジャーで大活躍中の稼働率120%の我が家のエースです。(笑) 目指せ3 ...
三菱 eKワゴン EKワゴン 2号機 (三菱 eKワゴン)
H81Wからの乗り換えです。 エンジン故障による廃車で仕方なしにH82Wに乗り換えです ...
三菱 eKワゴン eKワゴン君 (三菱 eKワゴン)
イストの悲劇から一週間後に来た、後釜のeKワゴン君(初年度登録2005年平成17年1月車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation